[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

携帯に挑戦 / きんや
今、帰りの電車にいます。カキコ成功するかな、折角、はやてさんに携帯での方法を教えていただいたので・・
No.10980 - 2005/09/09(Fri) 19:13:56

Re: 携帯に挑戦 / Hayate
きんやさん
早いじゃあないですかぁ
私も今帰りの電車です

携帯使いこなしていますねぇ(^_^)

でもパケット代結構高いよねぇ


No.10981 - 2005/09/09(Fri) 21:25:45

Re: 携帯に挑戦 / よし [東北]
>きんやさん、うまくいきました。
親指おつかれでした(笑)

>Hayateさん、確かにパケット代が結構かかるでしょうね。今は定額制もあるようですが。。。

No.10982 - 2005/09/10(Sat) 00:09:47

Re: 携帯に挑戦 / きんや
Hayateさん、よしさん

>確かにパケット代が結構かかるでしょうね

親指も疲れるし僕はPCがいいなあ〜(笑)

No.10987 - 2005/09/10(Sat) 20:15:02

Re: 携帯に挑戦 / よし [東北]
きんやさん、同族です(笑)
No.10989 - 2005/09/10(Sat) 22:33:59
今日は日本晴れ / kingyo [東北]
澄みきった青空に台風が嘘のようです。
よしさん、リンクありがとう♪・・・
私もリンクさせてね。
只今リンクのお部屋制作中につき少し時間が掛かります〜。
私もおそばにビールを「キュー」と、飲むのが好きです〜。

No.10977 - 2005/09/09(Fri) 07:56:00

Re: 今日は日本晴れ / よし [東北]
kingyoさん、今朝の岩木山ですか。いい女です(笑)
きょうはホントによい天気です。
あとは台風、来ないで欲しいですね。

リンクの部屋、楽しみにしてますよー

No.10979 - 2005/09/09(Fri) 10:39:59
至福の時 / よし [東北]
きょうは休み。
ひさびさのほぼ予定なし。
ということで、きんやさんお薦めの「男はつらいよ」第7作「奮闘篇」
http://www.asahi-net.or.jp/~vd3t-smz/eiga/all48/torasan-no7.html
をビデオ屋さんから借りてきました(^.^)
これを一杯やりながら見ました。

メニューはざる蕎麦に、ちょいとプレミアムなキリンの「秋味」を奮発、えび天も添えてみました。

普段、テレビの音がまともに聞こえないこともあり、ビデオを見るときは専用のワイヤレスヘッドホンを付けます。90%聞こえるようになります。そのかわり誰が来ても、電話が鳴っても分からないですが(笑)

自分にとっては、この態勢が至福の時でもあります。
何よりもストレスが解消になります。

寅さんも、背景や役者が非常に懐かしいものがあり、また青森が舞台ということで、楽しませてもらいました。

一緒に借りてきた「死に花」
http://www.amuse-s-e.co.jp/shinibana/
もまた、すごいメンバーで見応えもバッチリ。
きょうはまったりと良い一日を過ごしました。

No.10968 - 2005/09/08(Thu) 20:54:59

Re: 至福の時 / たっく [東北] [マジンガーZ]
おわ〜〜!!!めったらだ〜〜!!^^
一人でやるより一言声かげでければ有給取ったのに!(笑)

しかし、噺家だけんた通なメニューだな〜(^-^)

今日の三日月ばハリコして行きます。

No.10969 - 2005/09/08(Thu) 21:55:42

Re: 至福の時 / きんやさん&Hayate
へっへっへ
今きんやさんと一緒に電車に乗ってるんだ

よし兄11月にこっちにくるそうですねぇ

待ってるよ〜ん

No.10970 - 2005/09/08(Thu) 22:07:57

Re: 至福の時 / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
こんばんは
キリ番、0155555を密かに狙っていたのに。
o(〃'▽'〃)oあははっ♪ 勝手に作ったキリ番ですが。
今、0155563でした。 残念。

よしさん、「秋味」1本で足りたのですか?
「死に花」面白そうですね。 息子に頼んで、今度借りてきて貰おう。

たっくさん 『噺家だけんた通なメニュー』???
すみませ〜ん。漢字も読めなかったりする。(m_m)

Hayateさん・きんやさん
いいなぁ。二人で美味しいもの食べて、美味しいお酒飲んだの? 
10月は、築地にお寿司だぁ。

No.10971 - 2005/09/08(Thu) 22:41:50

Re: 至福の時 / たっく [東北] [マジンガーZ]
>グッキーさん
「はなしかのような、通の好むメニューですね」
って意味です^^
「蕎麦前で一杯、蕎麦でまた一杯」
落語家みたいだからそう書きました(^-^)

通は蕎麦にお酒をかけて食べるそうですしね(*^_^*)

No.10972 - 2005/09/08(Thu) 23:15:10

(*^▽^*)ノハーイ / グッキー
たっくさん 了解で〜す。
噺(はなし)でしたかぁ。 おとぎばなしの噺ですね。

「蕎麦前で一杯、蕎麦でまた一杯」で、エビ天でもう一杯で、 よしさん、今頃は、夢の中なのでしょうね。

No.10973 - 2005/09/08(Thu) 23:28:59

Re: 至福の時 / きんや
よしさん、いい休みでしたね(^^♪

僕も久々にHayateさんにお会いし、Takaさんにも
会えました。
東京駅「銀の鈴」で待ち合わせし傍の店で歓談です。
この「銀の鈴」は、確か二年前のとむ。さん八重洲OFF会の待ち合わせ場所だったような?
楽しい時間を過ごすことが出来ました(^_-)-☆

寅さんは、全部観ているはずですが今回、観直しています。現在まで10作すべて観ました!(^^)!
後、38作制覇します(^_^)v

グッキーさん
今から、楽しみで〜す。

No.10974 - 2005/09/09(Fri) 00:06:15

Re: 至福の時 / マシュー [関東] [ムーミン]
よしさん、美味しそうですね〜。
ビールの後は何を飲んだんですか?
よしさんがビール一本で終わるなんて
誰も思ってませんよ(笑)
きんやさんも今日は飲んでいたんですね。
だからこんな時間になったんですね。
楽しそうでなによりです。

No.10975 - 2005/09/09(Fri) 00:12:45

Re: 至福の時 / Fumi
ざる蕎麦と海老天を、ビールでキュッーといけますね。
そういう私も、昨日から抗癌剤内服(TS-1)が始まったというのに、ビールをちょっぴり楽しみました。

ところで、よしさんは11月のいつ上京? ちなみに私も11月13日上京です。 (^^ゞ

No.10976 - 2005/09/09(Fri) 07:43:25

Re: 至福の時 / よし [東北]
>たっくん、昼はこの取り合わせが、自分にとってはなんともこたえられないです。
相手はビデオですからねぇ…(笑)
確かにゆんべの三日月は、なんとも良かったなぁ

>きんやさん&Hayateさん、よい気分で電車に乗ってたようですね。Takaさんも元気そうで、ホントはあっしもこの時期に上京しようと思ってたのに…(残念)
11月にはぜひ上京しようと思ってます。日にちは全然決めてませんが(汗)

>グッキーさん、そういう楽しみgoodです(^.^)
「秋味」は一本です。それ以上の飲むと眠ってしまうんですよ(汗)
もちろん晩酌はまた別ですが。。。
「死に花」、とにかく面白かったですよ。

>きんやさん、思い出の銀の鈴ですね。
なんかあっしも寅さんの1作目から見たくなりました。

>おお、マシューさん、晩酌でまたビールです(笑)
にしても、マシューさんはこんな時間まで、何を?

>Fumiさん、あいかわらずお忙しいようで、ホント病気になってる暇もないほど…という感じです(笑)
そんな中でのまたまた抗がん剤…、ちょぴりの楽しみはかえって、相乗効果になりますよ。
そうか11月13日ですね。なんかいい日にちだなぁ

No.10978 - 2005/09/09(Fri) 10:35:17
台風14号 / よし [東北]
台風14号、猛威を振るってます。
なんともいやなコースをたどってます。
7日の夜から8日の朝にかけて、青森もやばい感じになってきました。
今来られたら、またリンゴが…
なんとか反れることを願ってます。

今回の台風で被災された方、心からお見舞い申し上げます。

No.10959 - 2005/09/07(Wed) 00:51:10

Re: 台風14号 / たっく [東北]
いやいや、本当に心配だな〜。
今朝の岩木山ははっきり見えであったんだばてな〜。

りんごも稲もこれがらって時だのに(ーー;)

No.10960 - 2005/09/07(Wed) 10:08:27

Re: 台風14号 / kingyo [東北]
九州・四国・中国・近畿の方は大変な被害のようですね。お見舞い申し上げます。
台風19号を思わせる進路のようで、嵐の前の静けさでしょうか?
心配です。

No.10961 - 2005/09/07(Wed) 10:40:53

Re: 台風14号 / ちゃんこ [北海道] [60代]
予報では北海道直撃しそうです。

こちらも、今は玉ねぎの収穫時期で、以前大被害を受けたことがあります。

被災者の皆さんには心からお見舞い申し上げますと共に、これ以上被害が増えないよう願ってます。

今朝、夜明けから雨が降り続き、時折強く降っていますが、これから本番!  気をつけなくちゃ・・・

No.10962 - 2005/09/07(Wed) 16:04:16

Re: 台風14号 / たっく [東北] [マジンガーZ]
ちゃんこさん、北海道は直撃しそうな感じですね〜(>_<)
どうかお気をつけてください。

その前に温帯低気圧に変わってくれないかな〜。

弘前も今雨が降ってますが、それほど強くはありません。
でもこれからだと思うんで、十分注意したいと思います。

No.10963 - 2005/09/07(Wed) 16:14:23

Re: 台風14号 / どるちぇ [中国]
みなさん、こんにちは〜♪
広島は、今回は、大丈夫でした。心配していただいてありがとうございます。
これから、東北、北海道方面、大変ですね。りんご台風って言葉がありますが、そうなりませんように、祈っています。
それから、私事ですが、先日、術後4年の検査をしてきました。お陰様で、○でした。これからも、よろしくお願い致します。

No.10964 - 2005/09/07(Wed) 17:00:55

Re: 台風14号 / ひろこ
 わ〜い、どるちぇさんだ、検査結果うれしいですね、台風も良かったです。
 台風は、こちらも佐渡沖を抜けていったおかげで、少し強めの風でやり過ごせそうです。九州など大変なことになっていて、心が痛いですが、これから向かう東北、北海道、被害がないことを祈ります。

No.10965 - 2005/09/07(Wed) 18:43:11

Re: 台風14号 / マックスのママ [東海]
今回の台風で被害を受けた方には
       心よりお見舞い申し上げます。

台風一過の青空は歓迎なのですが、暑さも戻り今日の最高気温は34度です。

先日秋の気配を感じた時にトンボの姿を見かけましたが、
暑さが戻りトンボは隠れてしまいました。

よしさん、リンクしていただきましてありがとうございました。ホスピスの事大勢の人に伝わるといいなぁ〜〜

No.10966 - 2005/09/08(Thu) 09:27:04

Re: 台風14号 / よし [東北]
>たっくん、あまり大したことがなくホッとしてます。
まだぐずついてますが、午後には晴れるかなぁ

>kingyoさん、正直ビビリました。進路がほとんど同じだったんですよね。

>ちゃんこさん、北海道かすめたみたいですが、それほどでもなかったようです。やれやれです。

>どるちぇさん、おひさしぶりです。
元気な声を聞けて何よりです。術後4年○はなんともホッとしましたね。

>ひろこさん所も、台風は逃げていったみたいです(笑)
地震の後遺症でまだまだ大変かと思います。

>マックスのママさんこととねっちさん、34度ですか。真夏に逆戻りですね。
まぁ台風が去ったあとはよくあることですが。
マックス君もぐったりかな(笑)

No.10967 - 2005/09/08(Thu) 10:57:51
ふれあいまつり / よし [東北]
ゆんべは飲みすぎました。が、いい酒っこでした。

地区のふれあいまつりが公民館であり、自分は焼きそば担当でした。
ひさびさに、いろんな人に会え、お酒も進みまくりました(笑)
こういうお祭りはずっと残していきたいです。

No.10950 - 2005/09/05(Mon) 22:19:24

Re: ふれあいまつり / きんや
異性間の「ふれあい」もいいけど(笑)
http://west-village.main.jp/music2005/5-naha/mfureai.html
このような「ふれあい」もいいなあ〜
文化祭みたいでいつもよしさんが羨ましいで〜す。

一昨日に娘のPCを購入し昨日、無線ランで業者に繋いでもらいました。
業者でも3時間かかったので僕では無理です(爆)
僕のはもう4年たったので
娘のパソコンが欲しいで〜す(^_^)v

No.10951 - 2005/09/05(Mon) 23:36:15

Re: ふれあいまつり / よし [東北]
きんやさん、このふれあいまつりは自分にとって、最も楽しい行事です。なんたって若い夫婦が来てくれるんですよ(笑)
めったに会うことのない人たちですから。
いろんな発見もあります。

で、娘さんに「VAIO]ですか。
あっしと同じです。が、自分のももう4年たち、かなり手垢にまみれてきました(汗)
それにしても、娘さんずいぶん喜んでることでしょうね。

No.10952 - 2005/09/06(Tue) 11:13:02

Re: ふれあいまつり / たっく [東北] [マジンガーZ]
よしさんとこは色んなイベントがあっていいな〜。
うちのとこも昔はちょくちょくあったんですけどね〜。

きんやさん、娘さんのバイオ、カッコいいです!!
私のもバイオなんですが、これまた古い奴で(^^;
キーボードがかなりテカッてます。
新しいデスクトップが欲しいと思っている今日この頃ですが、その前にバイクの車検を取らないと( ̄o ̄;)ボソッ

No.10953 - 2005/09/06(Tue) 12:02:43

Re: ふれあいまつり / Hayate
良いなぁ
学園祭のようですね
最初はめんどいと思ったけど参加すると結構楽しいんですよね

がんになってからは全然参加してないなぁ
運動会やソフトボールなど毎年出ていたんだけどね

ペットボトル野郎で腰にがんベルトしてるんで走れない
(^_^;)
ゴルフくらいならおっけいだけどネ

集会にも出ないぜい(^_^;)

会議中にペットボトルで水のんでいるとご近所の方々からあそこのご主人いつもペットボトル持っているとか噂されると家族が可哀想なんでね
(^_^;)

私は何言われても平気なんだけどね

PCは私もバイオだよ
(^_^)v

自作機やショップブランドも低価格、高性能で良いのですが・・・・飽きた

なんかバイオってデザイン良いので今のやつ気に入ってます
その前はゲィトウェイだった
もう潰れちゃったけどね



No.10955 - 2005/09/06(Tue) 20:58:34

Re: ふれあいまつり / よし [東北]
>たっくんところも、いろいろあるんではないですか。
なかったら、つくればいいんですよ(笑)

>Hayateさん、あっしはこういう行事で登山ばやしの笛なぞ吹いてますが、しっかりペットボトルを抱えながらやってます。
たぶん皆さん噂してるかもしれませんが、自分が思うほど気にはしてないと思いますよ。

No.10958 - 2005/09/07(Wed) 00:45:59
おわら風の盆 / くまのぷ〜♪
行ってきました。 風の盆は観光客が帰った夜中がいい〜!といわれています。でもね〜〜〜体力が(^^;)ホテルも取ったし 朝まで・・・(無理)
朝まで頑張った始発電車で帰る人を踊りの人たちが見送ってくれるそうです。

No.10945 - 2005/09/04(Sun) 19:52:54

Re: おわら風の盆 / くまのぷ〜♪
おまけにコスモスの咲く白川郷
No.10946 - 2005/09/04(Sun) 20:18:56

Re: おわら風の盆 / きんや
先レスです。
定年退職された方と大宮で飲んでこんな時間で〜す。

くまさん〜
いいなあ(^^♪
学生時代に五木寛之の小説で知って以来、ず〜と
気になっていましたが機会がありませんでした。
静かな踊りと聞いています。
一度は、観てみたいです。

No.10947 - 2005/09/05(Mon) 01:16:38

Re: おわら風の盆 / なな恵
わ〜い、きんやさんが元気に、飲んで帰ってこんな時間してるぅ〜♪ って私は、粘着系なのか?
No.10948 - 2005/09/05(Mon) 06:27:08

Re: おわら風の盆 / よし [東北]
>くまちゃん、よいかなぁ
そうですか。この時期が「風の盆」なんですね。
なんか日本の田舎という感じです。
白川郷もまた、すごく行ってみたいところです。

>きんやさん、最近こんな時間がまた復活してきましたね。ちなみにきのうは、地区のふれあいまつりがあり、自分はその時間は酔っ払って寝てました(笑)

>なな恵さん、早起きでいいですねぇ
ちなみに自分はその時間、のどが渇いて、水を飲んでまた寝ました(笑)

No.10949 - 2005/09/05(Mon) 08:58:47

Re: おわら風の盆 / kingyo [東北]
おわら風のお盆の踊り
何とも言えない落ち着いた優雅さを感じます。
白川郷、日本の故郷ですね〜。
よしさん、私も行ってみたいところの一つです。

No.10954 - 2005/09/06(Tue) 18:41:19

Re: おわら風の盆 / くまのぷ〜♪
 なかなか当日は人が多くて水の音も聞こえないのです
それでも現地に立った感動はあります
http://www.yatsuo.net/kankou/GENSOU/index00.html

No.10956 - 2005/09/06(Tue) 22:31:31

Re: おわら風の盆 / よし [東北]
>kingyoさん、ホント行きたい所がいっぱいなんですけど、いつになったら行けることやら…
気分だけでも浸れてありがたいですね。

>くまちゃん、水の音、聞こえましたよ。
そういえば最近、また聞こえが遠くなったような…(汗)

No.10957 - 2005/09/07(Wed) 00:39:55
きんやさんに負けじと(笑) / たっく [東北] [マジンガーZ]
プレミアがついてて、中々買えない山形の銘酒「十四代」。
その中でもこの中取り純米吟醸播州山田錦は見ることすら中々できないもの。

これがネットの抽選で定価購入権利が当たりました!!
で、今日届きましたので、今晩早速友達と飲んじゃいます^^
これ、生詰めなんで17日までもたないのさ〜。
よしさん、ごめん<(_ _)>

No.10939 - 2005/09/03(Sat) 16:58:48

Re: きんやさんに負けじと(笑) / きんや
たっくさん
僕はビール党だけど親友が日本酒党なので
銘柄には詳しいほうかもしれません。
これも名前は知っているけど奥が深いですね(^_-)-☆

さて今朝は久々に電話の夢をみました〜
かつては、ダイヤルをいっくら廻してもちょっとダイヤルが狂って目的の相手にかからない夢をよくみました
今朝の夢は、ちょっと狂って繋がらないのは同じでも
電話はダイヤルではなく携帯になっているのでいつも
隣を押しているのでした〜
夢まで進化するのには驚きました(^_-)-☆

さて、これから大好きな「寅さん」シリーズでも特に好きなマドンナ吉永小百合がでているのを観ま〜す♪
もちろんリリィーもいいけどね(^_^)v
一生懸命生きてる女性役だからね(笑)

No.10940 - 2005/09/03(Sat) 21:11:18

Re: きんやさんに負けじと(笑) / よし [東北]
>たっくん、よいお酒は身も心もふくよかにするようです。幻と言われる銘酒はなおさらでしょう。
ゆんべは、ジッコさんと盛り上がったことでしょうね(笑)

>きんやさん、そういえば最近その夢を見てません。というか覚えてません(汗)
そうですか、携帯のボタンがうまく押せませんか(笑)

電話というと、よく新聞などに、昔のダイヤル式の電話マークが載ってますが、それを見た小学生が「これ何」って親に聞いたそうです。

No.10944 - 2005/09/04(Sun) 12:30:51
日経のがんナビで / ちゃしば
日経のがんナビのネットコミュニティーに、しっかり、わいはまが入ってましたね!

http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/community/

No.10932 - 2005/09/03(Sat) 00:00:13

Re: 日経のがんナビで / きんや
僕もこの情報をMLで知って早速、訪問したけど
よしさんのところには気がつきませんでした。
各分野で一つだけですから選び抜かれたサイトですね(^^♪
ちゃしばさん、ありがとうございます〜
早く、がんナビの工事中コンテンツが開通することを期待しています。

尚、MLで以下の記事があり「どひゃ〜!」でした!
◇ハチに刺され77歳男性死亡 田んぼで作業中 広島
http://www.sankei.co.jp/news/050901/sha065.htm

No.10934 - 2005/09/03(Sat) 00:26:09

Re: 日経のがんナビで / よし [東北]
本人が掲載になったことが分かりませんでした(汗)
掲載のお願いメールが来てOKを出したので、掲載時にはまたお知らせメールが来ると思ってたのですが。。。

きんやさん、蜂の巣の駆除うまくいってよかったですね。ホントにお気の毒ですけど、こういうこともありますから。

No.10937 - 2005/09/03(Sat) 10:42:39

Re: 日経のがんナビで / Hayate
日経のがんナビのネットコミュニティー参画おめでとうござます
(^o^)/

さすがよし兄っす(^_^)v


蜂は2回目刺されるとショック死するってうそだったのねん^_^;
安心しました。

No.10941 - 2005/09/04(Sun) 10:26:41

Re: 日経のがんナビで / よし [東北]
Hayateさん、仲間がどこかでつながれば、またネットワークが広がります。
わが家には、個人HPではとむ師匠の次にHayateさんちからのリンクが多いです。

蜂はホント改めて怖いことが分かりました。まぁ蜂の種類にもよるんでしょうけど、刺されないに越したことはないですね。。。

No.10943 - 2005/09/04(Sun) 12:22:43
全2488件 [ ページ : << 1 ... 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 311 >> ]