[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今年は〜。 / きんたん [関東]
今年も、青森の最高気温当てクイズしますか〜?
また参加しますわよ!!

でも〜、今は涼しいのよ埼玉は。

No.10637 - 2005/07/22(Fri) 18:30:48

Re: 今年は〜。 / ちゃしば
あずいでずぅ・・・・ふぅぅぅ・・・
きんたんさん、早くそっち方面へ南下したいっす(^_^;)

No.10638 - 2005/07/22(Fri) 21:08:03

Re: 今年は〜。 / ちゃしば
いちごさん>あまりの蒸し暑さに集中力をそがれて、ちと手抜きになっちゃいました(^_^;)。めんちゃい・・
No.10639 - 2005/07/22(Fri) 21:50:01

Re: 今年は〜。 / きんたん [関東]
おっっ!いちごちゃんも動き始めたわ〜!!

来年の今頃はちゃしばさんも関東の仲間だわ〜。
わんこは足の裏からしか熱を逃せないから大変でしょ、ちゃしばわんこっっ!!(笑)

No.10640 - 2005/07/23(Sat) 01:01:12

Re: 今年は〜。 / よし [東北]
>きんたん、もちろん今年も恒例のクイズやりますよ。
楽しみに待っててくださいね(^.^)

>ちゃしばさん、暑い中おつかれさまです(笑)
そろそろ南下態勢ですか。。。

No.10644 - 2005/07/23(Sat) 09:29:55
あやめさんに届け / よし [東北]
なんかねぇ、青い花が…これほど皆さんから反響があるとは。
http://tom-y.cocolog-nifty.com/toms_diary/2005/07/post_b28d.html

がん患者とその関係者の思いが、凝縮されている感じです。この思い、きっと伝わっているはずです。
ひさびさに鼻水が…、夏だというのに。。。

No.10631 - 2005/07/21(Thu) 22:51:43

Re: あやめさんに届け / くまのぷ〜♪
同じ時間に青い花見てたようです
今日は満月?丸い月がでてるけど祈りが届くといいです
青い花 夏に多いです

No.10632 - 2005/07/21(Thu) 23:55:44

Re: あやめさんに届け / きんや
先レスです(^^)

くまのぷ〜♪さん
ご無沙汰です。

みんなの祈りが届きますように。

No.10633 - 2005/07/22(Fri) 00:10:39

Re: あやめさんに届け / song
TOMさんの本日の日記を読みました。
きっと、もう辛い治療はやめて、少しでも楽にして、二人だけの時間を過ごす決意をなさったようです。
たくさんの思いと重なって、小田和正の『君住む街』の歌詞がupされ、万感の思いとなってました。

今日は私も小田和正のDVDをかけよう。

57歳とは思えないリズム感とすんだ高音のノンビブラートの歌声は単なるラブソングを超えた真実の優しさの溢れてます。

No.10634 - 2005/07/22(Fri) 07:35:19

Re: あやめさんに届け / kingyo [東北]
図書館で見かけた小さな花の青さに惹かれました。
あやめさんに届きますように・・・。

青い薔薇探してみます〜

No.10635 - 2005/07/22(Fri) 08:00:25

Re: あやめさんに届け / よし [東北]
青い花、皆さんの思いはきっと届いていることと思います。
病院においても、個人を尊重しプライバシーを十分に大切にしていただきたいです。

No.10636 - 2005/07/22(Fri) 10:10:47

Re: あやめさんに届け / きんや
その後、画像ストックを探して
いくつかみつけあやめさんの所に
アップしました。

二人の時間がずっと続きますように〜

No.10641 - 2005/07/23(Sat) 02:47:26

Re: あやめさんに届け / song
きんやさんのあやめ、とてもきれいでしたから
貼り貼りして頂けたらなーと、・・・・、嬉しいです。
(*^_^*)P(*^_^*)

No.10642 - 2005/07/23(Sat) 07:37:57

Re: あやめさんに届け / よし [東北]
250になってました。
ちゃしばさんの動く青い花も見事です。

No.10643 - 2005/07/23(Sat) 09:25:24
とうとう!! / たっく [東北] [マジンガーZ]
CGIアップしたんですね〜^^
うちのプロバイダにもカウンターのCGIがあって、よしさんのみたいに「今日/昨日」なんて出るんですが、あまりにもお客さんが少ないと恥ずかしいんでためらってます(笑)

No.10622 - 2005/07/21(Thu) 10:18:27

Re: とうとう!! / よし [東北]
たっくん、んだのさ。
ちょいとCGIさはまってしまって…(笑)

わぁも、少なければそれはそれでも…という思いで「今日/昨日」も設置しました。それでもいいんです。なんか自力で動かせてるという安心感があります(^.^)

No.10624 - 2005/07/21(Thu) 11:07:42

Re: とうとう!! / きんや
現在、昨日128、今日126です。

思わず128を超えたくなる衝動を抑えられません(爆)

No.10626 - 2005/07/21(Thu) 21:10:57

Re: とうとう!! / ai
今日128番目でした(^^)
No.10627 - 2005/07/21(Thu) 21:21:47

Re: とうとう!! / きんや
aiさん〜

僕は129番目、衝動通り大満足!

また会いたいね〜

No.10628 - 2005/07/21(Thu) 21:48:07

Re: とうとう!! / よし [東北]
>きんやさん、青い花、ずいぶん集まりました。
http://tom-y.cocolog-nifty.com/toms_diary/2005/07/post_b28d.html

改めて、がんを取り巻く絆の深さを感じてるところです。この絆を信じて、リレーフォーライフを日本でやりたいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/senryaku/diary/200506020000/

>あはは、aiさん、しっかり見られてましたね。
3年前のこのHPアップと同時の書き込みを思い出しました。おかげさまです(^.^)

No.10630 - 2005/07/21(Thu) 22:28:39
愛知万博 / kingyo [東北]
行ってきました愛知万博。
噂のリニモ、振動がなく乗り心地万点でした。

No.10616 - 2005/07/19(Tue) 19:52:55

Re: 愛知万博 / kingyo [東北]
人人人・・・・
17日は連休とお天気に恵まれ万博始まって以来の人出だったようで関係者も目を輝かせて「こんな人出見たことないです」と言っていました。お目当てのトヨタ館も日立館も3〜4時間待ち諦めて「マンモス」と「大地の塔」見て会場内散策。

No.10617 - 2005/07/19(Tue) 20:04:08

Re: 愛知万博 / kingyo [東北]
15時帰りの人混みを避けて早めに万博を後にした。ユニークなキッコロとモリゾーの絵が駅の階段に思わずシャッターを切りました。
No.10618 - 2005/07/19(Tue) 20:09:23

Re: 愛知万博 / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
kingyoさん おかえりなさ〜い。

暑かったでしょう。 お疲れさまでした。
写真を見ると、すごい人ですね!
暑い中、何時間も並ぶのも大変ですね。

駅の階段、人が誰もいないのが すごい!

No.10619 - 2005/07/19(Tue) 21:18:43

Re: 愛知万博 / よし [東北]
kingyoさん、愛知万博、大変そうでしたが楽しかったようで何よりです。
リニアモーターカー、浮いてるような感じだったのでしょうか。
それにしても、すごい人です。。。
お疲れさまでした。

No.10620 - 2005/07/19(Tue) 22:41:23

Re: 愛知万博 / kingyo [東北]
グッキーさん、
暑かったです〜、名古屋の暑さを満喫してきました。
本当にひたすら並んで皆さん偉いです、
時間の余裕があったらとつくづく思いました。

よしさん、
視覚の関係でしょうか?電車に乗るような感じだから、浮いたような感じはせず振動を感じないで滑っているような思いでした。
これって浮いているような感じに通ずるのでしょうか?

No.10621 - 2005/07/20(Wed) 08:42:08

Re: 愛知万博 / よし [東北]
kingyoさん、このリニアモーターカー、新幹線のように実用になると、東京がアッという間なんでしょうね。
よい経験をされました(^.^)

No.10623 - 2005/07/21(Thu) 11:02:12

Re: 愛知万博 / kingyo [東北]
そうですね。よしさん
青森と東京が夢の速さになりますね。
新幹線も東京から八戸までは3時間でしたが、八戸から弘前まで1時間40分・・・長い時間でした。
弘前から上野まで夜行列車は12時間、長い時間に感じられましたが、10数年ぶりの夜行列車は妙に懐かしい思いがしました。朝、目が覚めて、向かいの若い女性とのおしゃべりも愉しいものでした。

No.10625 - 2005/07/21(Thu) 19:05:35

Re: 愛知万博 / よし [東北]
そうですね。
それにしても、夜行列車は自分にとっても青春の1ページです。
一昨年、ひさびさに乗り、やっぱりいいもんだとあらためて確認しました。
kingyoさん、今度はできればみんなでワイワイガヤガヤと夜行列車でいきたいですね。

No.10629 - 2005/07/21(Thu) 22:21:01
青森県発! / たっく [東北] [マジンガーZ]
〜合言葉はShall We Cup!!〜
純米や吟醸といったワンランク上のお酒をワンカップにして売り出そうってことで、県内の6つの蔵元が一丸となって企画したものの試飲を兼ねて青森市まで行ってきました。

ワンカップでその味が気に入ったら1升瓶をってことらしいです。
しかしワンカップのイメージを覆すようなお酒ばっかりで、これはもしかしたら・・・って思いながら飲んできました^^

写真は「田酒」の蔵元、西田酒造の社長さんが挨拶をしてるとこです。

No.10613 - 2005/07/19(Tue) 09:09:01

Re: 青森県発! / よし [東北]
たっくん、ワンカップはいいアイデアだよ。
銘酒を、手軽に飲めるというメリットがあります。
なんで今まで気がつかなかったんだろう(笑)
で、実際に売り出すことになったのでしょうか。

No.10614 - 2005/07/19(Tue) 10:33:41

Re: 青森県発! / たっく [東北] [マジンガーZ]
よしさん、もう売り出していますよ〜〜(^▽^)
西田酒造ではあの幻中の幻の酒「外ヶ濱」をワンカップにしてしまいました!!
弘前の「蔵人」も純米吟醸を!
各蔵の力の入れようがうかがわれます。
購入できる酒屋さんは県内で4箇所くらいだそうです。
例の酒屋さんで買えますから、よしさんは通勤途中に寄れますね^^

No.10615 - 2005/07/19(Tue) 12:11:15
恋のマイアヒ / いちご [関東] [ちびっこギャング]
うわーなな恵隊長!
残念ながら知りません・・・
今娘とはまってるのがo-zoneの恋のマイアヒです。最近話題になってるみたい!!!きっかけはスマスマでキムタクと稲垣君のコントなんだけど、娘と歌ってたらなんだか話題になってた。たぶんみんなも気になってた歌なんだと思う!
おもしろいよ!o-zoneのホームページで少し聞けるよ!

hayateさん
いちごもずーっと歯科通ってるよ。どこの歯医者さんに行っても歯磨きの仕方教わるのよ
磨けてないってこと?いちごも3回みがいてるのになぁ・・・口は開かないわ唾液が出ないはじゃ磨いててもだめらしぃ・・どうしたらーーーーーーーぁ悲

きんやさん
伊藤君で思い出してくれるとなんだかうれしいいちごであります。海猿見てるんですね。ぽっ。照

よしさん
よっしーマンかっこいー!
ちゃんと見てましたよ!ちゃしば先生、ありがとー!

ちゃんこ爺!
全然お邪魔じゃありませんよん!
どん!どん!割り込んでください!!!
みんなよろこびー

No.10609 - 2005/07/17(Sun) 22:07:43

Re: 恋のマイアヒ / よし [東北]
いちごちゃん、元気なレスありがとう!
この調子で、励むんですよ。

今はどこの歯医者でも、歯の磨き方講習ありますね。
歯医者の助手は、goodアイデアですよ(^.^)

No.10611 - 2005/07/17(Sun) 22:47:28

Re: 恋のマイアヒ / なな恵 [10代]
やはり知らなかったかぁ〜いちごちゃん♪
恋のマイアヒ〜勉強します。17歳と言い張るのにも、努力が必要だわぁ〜。娘いちごちゃんも元気みたいで〜良かった良かった。

No.10612 - 2005/07/18(Mon) 09:24:37
今年のねぷた絵! / たっく [東北] [マジンガーZ]
昨日、おらほのねぷたの今年の絵がプリントされた手ぬぐいが届きました。
だんだん祭りムードが盛り上がってきました。
ただ今年は観光客が少ないとか。。
みんな名古屋の万博に行ってるらしいですね(^^;

それでも大きな声で「やーやどー」って叫んできますよ〜(^ー^)ノ

No.10608 - 2005/07/17(Sun) 17:00:53

Re: 今年のねぷた絵! / よし [東北]
たっくん、こういうのってすごく記念になりますよね。
たっくんのタオルも含め(^.^)

いよいよねぷた製作モードもかなり上がってきました。各ねぷた小屋では、今がピークの作業が続いてることでしょう。
なんか、じゃわめいてきました(笑)

No.10610 - 2005/07/17(Sun) 22:43:11
パークゴルフ / ちゃんこ [北海道] [60代]
今晩は、
いちごさんのカキコで盛り上がってるトコ、お邪魔虫でゴメン!

最近はまってるパークゴルフをチビット絵で見てください、
クラブ1本・ボール1個で出来る手軽なスポーツで、場所も、良い空気の下で出来ますし、
9ホールで6コースが平均的な会場で、結構な運動量になります。

No.10604 - 2005/07/16(Sat) 22:19:35

Re: パークゴルフ / ちゃんこ [北海道] [60代]
絵が入らなかったので、もう一度・・
No.10605 - 2005/07/16(Sat) 22:21:21

Re: パークゴルフ / よし [東北]
ちゃんこ爺、すごいです。
パークというから、もっと小さな公園をイメージしてましたが、これだと本物とさほど変わらないような感じです。
それにしても気持ちよさそうです。北海道ならではのスケールですね。

先ほど、二男の高校の文化祭を見てきました。
天気もよく、子供たちみんな張り切ってました。
写真は中庭で、出店の準備をする生徒たちです。

No.10606 - 2005/07/17(Sun) 10:45:40
全2488件 [ ページ : << 1 ... 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 ... 311 >> ]