 | もうすぐ7日ですね。 一つだけお願いしようと思っています。 それにしても携帯のほうがデジカメより 鮮明に写るのがなんともです(T_T)
実家は、月遅れで毎年、竹一本に僕が刈り取ってきたマコモを干して作った馬を飾っていました。 芋の葉っぱに溜まった水滴で墨をすって 願い事を書いたものでした〜 七夕が終わると川へ流していたのが懐かしいです。
|
No.10512 - 2005/07/05(Tue) 18:42:09
| ☆ Re: 七夕 / なな恵@意地悪隊長 | | |  | 携帯は無くさないようにネ(^_^)v
|
No.10515 - 2005/07/05(Tue) 20:07:57 |
| ☆ Re: 七夕 / よし@のん兵衛 ♂ [東北] | | |  | きんやさん、そういえば七夕でした。 そうなんだよねぇ、七夕なんだ。 子供がちっちゃいころは、それなりだったけど…(笑)
ちなみに、月遅れ(旧暦)の七夕がいわゆるこちらでは、ねぷたに当たるんですね。で、ねぷたにはこういう文字が書かれてます。 【鵲の橋】(かささぎ-のはし) 七夕に、牽牛(けんぎゆう)・織女の二星を会わせるためカササギが翼を並べて天の川に渡すという橋。男女の仲を取り持つものの意にもいう。 【雲漢】(うんかん)=天の川
|
No.10517 - 2005/07/05(Tue) 22:56:24 |
| ☆ Re: 七夕 / hayate@へたくそ | | |  | そうなんですよ きんやさん
私の場合デジカメでも携帯写真でも同じ様にしょぼい写真しか撮れない (^_^;)
今更プロ目指す訳じゃないから、別に良いんですけどね
ちと悔しい(T_T)
|
No.10521 - 2005/07/06(Wed) 20:55:31 |
| ☆ Re: 七夕 / きんや | | |  | よしさん そうでしたか、ねぷたは七夕だったんですね♪ ねぶた会館まで行ったのに気がつきませんでした(笑)
Hayateさん 何枚もとらない限り僕は携帯画像で満足で〜す。 「イッツ・ア・スモールワールド」のデパート仕掛け時計
|
No.10522 - 2005/07/06(Wed) 21:17:24 |
|