[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

一つだけ願いをかなえてくれる橋 / きんや
千葉のベニスでゴンドラに乗り
大切な願いを一つだけお願いしてきました。

二十数年前の映画ににもこの場面があったのを
思い出しました。

携帯画像からです。
ここにも貼っておきます

No.10454 - 2005/06/26(Sun) 23:48:10

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / マシュー [関東] [オバケのQ太郎]
今の携帯電話のカメラって本当に綺麗ですね〜。
で、きんやさんは何をお願いしたんでしょうね。
言っちゃたら効果が無くなっちゃいますね。
愚問でした。

No.10455 - 2005/06/27(Mon) 02:09:49

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / よし [東北]
>きんやさん、ホントいい携帯を持ちましたねぇ
300万画素くらいはあるんでしょうか。
で、鎌倉のアジサイの次は千葉のベニスですか。
いつもながら、その行動力には敬服です。
大切な願いが叶うといいですね。

>マシューさん、ミヨさんとの今生での再会は叶わないものとなりましたが、夢でもいいから毎日出てきてくれるといいですね。

No.10461 - 2005/06/27(Mon) 11:10:23

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / hayate
う〜ん
携帯写真素晴らしく良く撮れています

私も200万画素の携帯です

手ぶれ防止が欲しいし、もう少しスピーディーにシャッター切れれば私のうでならデジカメいらないっす
(^_^;)

願いは3つはきいて欲しいですね

サービス悪いと客来ないよ
(^_^)

No.10464 - 2005/06/27(Mon) 21:45:04

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / きんや
平日の金曜日だったので初めてのシーは空いていました〜
ここでおなじみの肺がん患者、家族仲間5人と行ったんですよ!
セレブで美人な方が只券を持っていて実現した企画です。
僕も、その美人から誘われて行きました(^_-)-☆
楽しいひと時でした〜

願い事がかないますように・・・

No.10469 - 2005/06/28(Tue) 02:25:13

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / なな恵@意地悪隊長
えぇ〜本当に5人だったのぉ〜?
美人に本当に誘われたのぉ〜? 本当に????

でも…願いは叶うよキットね(^_^)v

No.10473 - 2005/06/28(Tue) 22:46:35

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / Hayate@極悪
意地悪隊長(^^ゞ
纏めると以下のようになりますぜい

1.美人に誘われて
2.私の行ったことのないシーに
3.ただで行った

う〜ん、これできんやさんの願いがかなったら明日から不良になって会社なんか行かない(暑いし・・・)
(^_^)v

No.10474 - 2005/06/28(Tue) 23:46:13

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / きんや
検索してやっとみっけ!
映画「リトル・ロマンス」でした。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=24933
確か、只券があって観た様なきがします。
橋は、「ため息の橋」で似てるけど意味合いが
かなり異なりました(爆)

No.10475 - 2005/06/29(Wed) 00:17:37

Re: 一つだけ願いをかなえてくれる橋 / よし [東北]
Hayateさんのまとめ、分かりやすい、ウン。

きんやさんも、これでは行かない手はないですね(笑)

なな恵さん、あっしの願いは「焼きそば」です。

No.10478 - 2005/06/29(Wed) 08:56:48
ご無沙汰しています。 / AKI [近畿]
よしさん、Hayateさん、きんやさん、ちゃしばセンセ、ご無沙汰しています。。AKIです。。

もう、こちらではひまわりが咲いていますよ。

もし、元気がちょこっとない時は、PCの壁紙をひまわりにしてみてくださいね。

ここ↓で、皆さんに壁紙に、使ってもらおうとお花をアップしています。。

http://blog.goo.ne.jp/akikochama/

お時間、ある時見て頂けたら、うれしいです。。今のところ、大好きなハスが多いです。。

No.10459 - 2005/06/27(Mon) 11:00:24

Re: ご無沙汰しています。 / よし [東北]
AKIさん、ごぶさたです。
ひまわり大好きです。
なんとも燃えるようで、心も熱くなります。
確かに、元気が出るひまわりです。
ありがとうございました。

No.10462 - 2005/06/27(Mon) 11:17:41

Re: ご無沙汰しています。 / hayate
おぉ いいねぇ

ひまわり

夏の元気印て言ったらこれだよね

もう咲いているんですね

今年の夏は特に暑そうだけど、このひまわりのように上を向いて過ごしたいですね
(^_^)v

あさがおも好き


No.10465 - 2005/06/27(Mon) 21:55:21

Re: ご無沙汰しています。 / きんや
AKIさん〜

実は、プライベートで落ち込んでいたので
この向日葵いただきです。

ありがとう!

No.10468 - 2005/06/28(Tue) 02:04:55

Re: ご無沙汰しています。 / ちゃしば
AKIしゃん〜。すりすりすりすり・・・・

私もここのところオーバーワーク気味だったので、なんか写真を見てほっと力が抜けました。やっぱええっすねぇ〜♪AKIさんの写真は。

No.10470 - 2005/06/28(Tue) 05:23:10

Re: ご無沙汰しています。 / きんや
ちゃしばさん

この画像、いいですね(^_^)v
残念ながらここでは、容量が大きすぎるため小さくしてあるので動きませんが・・・
↓では、バッチリです。
http://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=nekoone2000v

こちらは、きょうも茹だるような蒸し暑さ!
フェーン現象だそうです。
でも画像でほっとしています〜

No.10471 - 2005/06/28(Tue) 22:40:29

Re: ご無沙汰しています。 / ちゃしば
はじめ青の背景だったのですが、すんません(^_^;)。きんやさんの写真についつい手が出てしまいました。

紫陽花の写真を見ていて、暇があったら作ってみたかったものです。

No.10472 - 2005/06/28(Tue) 22:46:18

Re: ご無沙汰しています。 / よし [東北]
ひまわりにアジサイ、それに傘…
なんとも今の季節を象徴してます。

Hayateさん、きんやさん、ちゃしばさん、皆さん結構おつかれのようですねぇ
自分もいくら寝ても寝足りないくらいのこの頃です(笑)

No.10477 - 2005/06/29(Wed) 08:53:46
ご報告 / ひろこ
 感想、一言で言えば「じょうずだねぇ〜〜」。

 救急車の件や自宅への急変の連絡が無かった事については、平謝り。「わたしの判断ミスですね」だって、謝ってもらってもねぇ、

 皮内テストの結果については、針の跡がちょっと赤かったぐらい・・・
 (色々調べたんですか、昨年秋に厚生労働省から「有用性にエビデンスが無い」との事で、能書きからはずされてるんです。様はショック症状を起こした場合の、蘇生措置に備える事に重点をおくお達しがあったんです。)

 おまけに、単なるへんとう炎ではなく、自己免疫疾患の可能性があると思う、そしてそれによるアナフィラシキー症状ではないか?ある意味原因不明で、納得いかないなんて、話をそらすし。

 まっ、今日のところはあくまで「状況確認」ですから、この騒動はまだまだ続きますから。

No.10463 - 2005/06/27(Mon) 15:04:33

Re: ご報告 / hayate
こっちでも(^_^)

目標達成なんじゃないですかね

逆に非公式でも良く謝ったと思っています

病院の組織がどうなっているのか知識は皆無なのですが、治療費を返済するにはそれなりの人の判断が必要になると思われます
個人病院なら治療費返したなどとの噂を恐れ
大病院なら院長に情報が上がるのを恐れるでしょう

つまり返済を求めたら向こうも本気で阻止してくる事が予想されます

金額にもよるけど私なら
金なんていらねぇ!申し訳なかったと謝れ
で終わりにしちゃうな

長期戦に持ち込まれても消耗するだけのような気がしてね

誤解しないで下さいよ
私は知らない医師の味方ではありませんから(^_^;)


No.10466 - 2005/06/27(Mon) 22:27:15

Re: ご報告 / よし [東北]
>ひろこさん、冷静に考えて平謝りということは、その院長がミスを認めたわけですね。もし、慰謝料云々になったら、その部分ではもらえるかもしれません。
それにしても、道のりはかなり険しいでしょうね。
ひろこさんが頑張るという気持ちでしたら、応援しますよ。

>Hayateさん、きょうは携帯からたくさんのコメントありがとうございました。
なんか、段々戦友という感じになってきましたねぇ
でも、戦いはまだまだ続きます。
気を引き締めて、ぼちぼちいきましょ。。。

No.10467 - 2005/06/27(Mon) 22:45:56
がん患者大集会 / よし [東北]
本日(25日)NHK教育午後8時〜10時
ETVワイド「ともに生きる▽全国初がん患者大集会▽大阪に2000人が結集!手をつなごう患者と家族…」

パネリストでFumiさんも出演してます。

No.10434 - 2005/06/25(Sat) 09:05:35

Re: がん患者大集会 / mori san [関東] [ひょっこりひょうたん島]
こんにちは
先ほどFumiさんとこに、エール送っておきました。
凄い事になってきましたね。

よしさん
早速HPアドレス変更頂き有難う御座いました。
やはり、ただサーバーは、タダより何とかで・・・
手間が罹ります。
今度はよしさんと同じとこなので大丈夫でしょう。

No.10435 - 2005/06/25(Sat) 10:16:39

Re: がん患者大集会 / Fumi [近畿]
先程、外泊で自宅に戻りました。
がん患者大集会のPRを有難うございます。
当日は白血球低下の時期でしたが無事に終了、、、。
ディレクターから番組完成とメールありました。
会場にも体調の悪い患者さんも参加されたはず。
2000名の患者が結集した決起集会です。
その場に立ち会えた幸せを感じました。

明日はがんを語る有志の会の定例会に参加予定です。
パネリストとして参加させて頂いたお礼に伺います。

mori san さん、
日記にコメント、、、どうも有り難うございます。
TS−1の内服、水曜日から始まりました。
来週水曜日のシスプラチン投与まで元気にいけそうです。

No.10437 - 2005/06/25(Sat) 15:56:28

Re: がん患者大集会 / よし [東北]
がん患者大集会、録画したのをさきほど見ました。
自分も参加している気分になり、
あの尺八には特に感動しました。

Fumiさん、テレビ写りよかったですよ(^.^)

No.10447 - 2005/06/26(Sun) 17:36:47

Re: がん患者大集会 / 希
Fumiさん、本当にお疲れさまでした。
当日あれだけの熱気の中、患者の皆さんの気持ちを代表して受けて立たれていたFumiさんはご立派に見えました。なかなかお礼もいえなくて、ありがとうございました。

No.10456 - 2005/06/27(Mon) 09:35:07

Re: がん患者大集会 / よし [東北]
希さん、ご覧になりましたか。
ホントすごかったですね。
で、ブログの更新を楽しみにしてる一人です(笑)

No.10460 - 2005/06/27(Mon) 11:03:09
明日行くよ / ひろこ
 明日は、耳鼻科開業医のところに行ってきます。表向きはあくまでも、状況確認。冷静に、冷静にされど目標は、・・・です。もちろん治療費云々なんて、明日はおくびにも出しません。

 今の主治医との面談では、「一概に言い切ることは出来ない」という逃げ口上で、ストレートな言葉は引き出せませんでした。まっ、確かに、・・・その場で見ていなかった事を言い切ることは中々出来ませんよね。

 >なな恵さん 応援ありがと、できれば明日の昼頃う〜〜〜んとうなってくれる?其の頃、耳鼻科医と大人の駆け引きしてると思うから・・・

 
 明日は、離婚弁護士なみにコムサのスーツで・・・と思ったけど、一昔前のスカート入りません。残念。

No.10450 - 2005/06/26(Sun) 18:56:01

Re: 明日行くよ / なな恵
了解です♪
ガオォ〜って吠えておきます<`〜´>

No.10452 - 2005/06/26(Sun) 21:18:51

Re: 明日行くよ / Hayate
昨日映画『海猿』見てたんだけど

潜水師になぜ成りたいんだの問いに
人命救助です!っと多くの若者が答えていました。

医師の多くも現在の職業を目指した理由もこうだと思いたいですよね。

意味なしの一言でした(^^ゞ

No.10453 - 2005/06/26(Sun) 21:43:53

Re: 明日行くよ / よし [東北]
一昨日、難聴協会の弘前近辺の人が集まって暑気払いをしたのですが、ここになんと大学医学部の男性が来てくれました。耳鼻科医になりたいとのこと。
話をして、これからの医療もまだまだ捨てたものではないと、気持ちを新たにしました。

>ひろこさん、昔はもっとスマートだったんですか。今でも、しっかりスマートに見えますが…(笑)
さて、駆け引き勝負はどうなったんでしょうね。

>なな恵さん、そろそろお昼ですよ〜

>Hayateさん、恐らく皆さんそうですね。
特に、医療にかかわることは、命を見つめることですから。やりがいも、倍層のものがあると思います。

No.10458 - 2005/06/27(Mon) 10:58:45
ニジマス / たっく [東北] [マジンガーZ]
今日息子と「座頭石」に行ってきました。
息子はアッと言う間に5匹も釣って大喜び!
でも私は支払いが気になってびくびくでした(笑)
全部から揚げにしてもらったんで、今日の晩酌のつまみにします(^-^)

No.10444 - 2005/06/26(Sun) 11:30:45

Re: ニジマス / マシュー [地球外] [巨人の星]
え〜っ!たっくさん、子供さんいたんですか〜。
とてもいるようには見えないくらい若く見えたものですから
びっくりしました。
ニジマスのから揚げ美味しいでしょうね〜。
お酒が進みますね。あまり飲み過ぎないように
気をつけてくださいね。

No.10446 - 2005/06/26(Sun) 17:35:46

Re: ニジマス / よし [東北]
ぉおお、たっくん。座頭石に行ってきましたか。
若かりしころは、よく仕事の途中(サボり)、あのから揚げをかじってました。
お天気もよくて、楽しかったみたいですね。

>マシューさん、そうたっくんは見た目、かなり若く感じると思います。
自分と歩いてると、とっちゃ(おじさん)とわげもの(若者)に見えるのでは(笑)

No.10448 - 2005/06/26(Sun) 17:41:48

Re: ニジマス / たっく [東北] [マジンガーZ]
>マシューさん
え?そんなに若く見えました?^^
生え際はかなり後退してるんですけどね〜(笑)
お酒・・・今晩もかなりすすんでます(^^;

>よしさん
ちょっと言い過ぎですね〜(^^;
私はやぼったい見た目ですが、よしさんはスマートでカッコいいです!!
特に歩く姿がなんとも憧れますね〜^^

No.10451 - 2005/06/26(Sun) 21:02:40

Re: ニジマス / よし [東北]
たっくん、歩く姿を褒められたのは初めてです。
いつも足を引きずって歩くと言われてるもので…(汗)

No.10457 - 2005/06/27(Mon) 10:49:58
鎌倉・紫陽花 / きんや
例のごとく近ツリ特別列車ツアーで鎌倉へ行って
きました。
まずは、明月院です。
朝の通勤ラッシュ並でしたが30分待ちでやっと
入れました(T_T)

No.10438 - 2005/06/25(Sat) 23:45:14

Re: 鎌倉・紫陽花 / きんや
↑と並ぶ人気の成就院です。
寅さんがここでデートしたのをよく覚えています。
寅さんはこの後に江ノ島へ行ったのでした〜
吉岡が「北の国から」後に満男役をやっていましたね(^_^)v
マドンナは誰だったか忘れました(笑)

調べたら何といしだあゆみ、吉岡との「北の国から」コンビでした(^_-)-☆
http://kazekobo.cool.ne.jp/torasan/29.htm

尚、白っぽい帽子を被った後ろ姿の女性が
愛するかみさんで〜す

No.10439 - 2005/06/25(Sat) 23:54:21

Re: 鎌倉・紫陽花 / きんや
長谷寺は、1時間30分待ちなので残念ながら
紫陽花をパスしました。

↑と同じように相模湾の由比ガ浜が見えます。

No.10440 - 2005/06/25(Sat) 23:59:50

Re: 鎌倉・紫陽花 / マシュー [関東] [天才バカボン]
きんやさん、鎌倉すごい人手だったみたいですね。
でも、良く晴れた空が綺麗で良い一日を過ごせて
良かったですね。写真も綺麗に撮れていて
行かなくても目の保養になりました。

No.10441 - 2005/06/26(Sun) 00:20:47

Re: 鎌倉・紫陽花 / なな恵
で、その隣の赤シャツがきんやさん??

マシューと隊長…きんやさんのストーカーみたい??

No.10442 - 2005/06/26(Sun) 10:34:51

Re: 鎌倉・紫陽花 / マシュー [地球外] [あしたのジョー]
なな恵さん、その人はどう見たってきんやさんじゃない・・・かな?
だってきんやさんが写真撮ったんでしょ?
ストーカーと言うと聞こえが悪いから
ファンと言うことにしておきましょうよ(笑)

No.10445 - 2005/06/26(Sun) 17:29:43

Re: 鎌倉・紫陽花 / よし [東北]
>きんやさん、かの有名な鎌倉のアジサイですね。
そうか、寅さんの舞台にもなったんだ。
それにしても、ずいぶんな人ですねぇ
で、愛する奥様、なんか清楚な感じが漂ってくるんですが(笑)

>マシューさん、なな恵さん、あっしもストーカーに加わった気分になりましたよ(笑)
3人でそろりそろりと、後ろから付いている感じ…かな(爆)
おっとその前にはきんやさんが居た。。。って誰のストーカーかいな?

No.10449 - 2005/06/26(Sun) 17:49:37
黙ってられない / ひろこ
 よしさん、ココにこんなこと書いちゃっていいのかな?不適切なら削除してくださいね。

 実は、昨日の事なんですが、目の中に入れても痛くない甥っ子がへんとう炎と思われる症状で熱発、昨年入院した総合病院に問い合わせましたが受付が午前のみと言う事もあり、近くの耳鼻科にかかりました。初診と言う事もあり、抗生剤の点滴に際して「まめ注射」での検査もうけたそうです、其処で赤くはれたそうなんですが、「このくらいならいいか」という医師の言葉で点滴が開始されたんですが、嫁が迎えに行ったところ、「すぐに○○病院に連れて行ってくれ」。顔を見れば、目も開かないほどはれていたそうです。そうなんです、ショック症状を起こしていたんです。

 自宅に電話も入れるでもなく、救急車で運ぶでもなくですよぉ。若い嫁もあたふた、点滴を車に縛られて総合病院まで行ったそうです。
 とりあえず危機は脱しましたが、おばちゃん黙ってられません、もちろん妹も嫁さんも・・・これから行動を起こします。せめて、治療費や日当だけでも保証してもらわないとね。

No.10423 - 2005/06/23(Thu) 17:32:49

Re: 黙ってられない / よし [東北]
ひろこさん、いやいやここはそういうのを書くところです。
とりあえず、危機を脱出し、ホッとしました。

にしても、安易な医者のいかに多いことか。
耳鼻科の町医者の緊張感のなさでしょう。

甥っ子さん、とんだ思いをしましたねぇ
これからは本人も、抗生剤を十分気を付けなければならないことが、分かったことと思います。

ひろこさん、行動はきっちり頑張ってください。
こういうミスを今後起こさないためにも、必要なことと思います。
患者が泣き寝入りする時代は終わりました。

No.10426 - 2005/06/23(Thu) 22:56:46

Re: 黙ってられない / ai
ひろこさん、大変でしたね。
しかし読んでいて、本当に腹が立ちました。
人の命を預かる医者が「このくらいなら」では済まされないと思います。
家も次男がかなりアレルギーが激しいので気をつけます。
今回のことは本当に耳鼻科の先生にもきっちりしてもらいたいですね。

No.10427 - 2005/06/24(Fri) 00:07:14

Re: 黙ってられない / ひろこ
 >よしさん そういってもらえて嬉しいです。

 >aiさん でしょ、腹たってきますよねぇ。

 嫁から、「○○病院いくことになった、どうしよう」という連絡が入った時は、へんとう炎の状態が入院治療を必要とするのかと思ってたんですが、聞けば話が違うじゃないですか。

 実は、家の下の娘も抗生剤でのショック症状の経験あるんです。1歳の頃だったでしょうか、入院も何度もしていたし、救急も何度も経験していたので「前回と同じくすり」だったんですが、打ち始めて5分と経たない内に耳のあたりがはれ始めてきたんです。すぐに点滴止めて看護士を呼びました。当直医もすぐに小児科の娘の主治医を呼んでくれて、対応してくれました。(酸素テントまで入りましたが・・・)そういう意味では、恐さは身に凍みています。

 本人からの聞き取り、時系列の準備はしました、今日は今いる病院の主治医から説明を聞いてきます。もちろん、テープ持参で・・・医師同士の暗黙の了解もあるでしょうから、ストレートな言葉が引き出せるかは、多少の不安もありますが、きっちりやってきますね。

 問題は其の先なんですが、少し調べた物の地元には「医療系に詳しい弁護士」が見当たりませんでした。こういうとき田舎は不便ですねぇ。

 なにはともあれ、黙ってる時代ではないですよね。頑張ります。

 

No.10430 - 2005/06/24(Fri) 05:46:13

Re: 黙ってられない / よし [東北]
>aiさん、アレルギーを持ってる人は結構多いですよね。ただ、その時になってみないと分からないのも結構多いです。

>ひろこさん、そうだね。
まずは、病院の医師ときっちり話しをしてみることでしょう。対応はそれから考えてもいいと思います。

正直、医療系の訴訟は非常に難しいものがあります。
弁護士はこちらも、かなり不足しており、何人待ちという状態だと聞いたことがあります。
で、東京の国選弁護人が法廷等に通えないと、下りてしまったケースもあります。
こういうことにも、地域格差を感じますね。

耳鼻科医師との直談判も必要かと…

No.10432 - 2005/06/24(Fri) 09:30:00

Re: 黙ってられない / なな恵
ひろこさん〜甥っ子さんは、大丈夫ですか?
医者の前に救急車って、嫌がるんですよねぇ〜(ケチなプライドあるみたいで…)
でも、私は強引に呼んでもらった事ありますが…。
ケチなプライドを踏み付けるのが…趣味かも!?

私も、馳せ参じたい〜そんな気分です(かえって足手まといか…)応援してます。

No.10443 - 2005/06/26(Sun) 10:41:34
全2488件 [ ページ : << 1 ... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ... 311 >> ]