[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

そろそろ / たっく [東北] [マジンガーZ]
苗代かきも始まりましたね〜^^
田植えももう間近。

私の沖縄行きももう間近!!
でもいつも羽田では緊張するんですよね〜(^^;

No.10150 - 2005/05/13(Fri) 19:26:04

Re: そろそろ / よし [東北]
たっくん、なんともサッパドする岩木山だなぁ
田んぼさも水が入って、いよいよ田植えだ
ばって、さんびーなぁ

No.10151 - 2005/05/13(Fri) 22:29:49

Re: そろそろ / グッキー
こちらも 今日は、5月半ばとは思えない寒さでした。

田植え、こちらもそろそろ始まるかな。凧揚げも終わったし。

よしさん、今年の田圃の絵は、何でしょうね。楽しみです。

No.10152 - 2005/05/13(Fri) 22:35:07

Re: そろそろ / マシュー [関東]
松本も田植えの時期で皆さんトラクターで田植えをしています。
もう明日でほとんど終わりそうです。
こちらも朝晩はすごく冷え込みます。
東京は暖かったのにな〜。
田んぼから夜になると蛙の合唱が聞こえてきます。
ゲロゲロ・・・

No.10153 - 2005/05/13(Fri) 23:03:38

Re: そろそろ / よし [東北]
なんか寒い日が続いています。
夏は暑くなってもらいたいなぁ

>グッキーさん、凧揚げって…?
今年の田舎館の田んぼアートは写楽と歌麿の浮世絵です。詳しくはhttp://www.mutusinpou.co.jp/news/05050607.html

>マシューさん、松本は田植えがもう終わりですか。
こちらはようやく、水が引かれ、ぼちぼち始まってるところです。蛙はまだ聞こえないねぇ

No.10157 - 2005/05/14(Sat) 20:36:04
(No Subject) / カズ。 [東北] [40代]
よしさん 先日はお疲れさんでしたーー
ちょっと気温が低かったのが 残念でしたけど
囃子はよかったですねー ♪
人だかりが出来て 、スターでしたねーー("⌒∇⌒")
太鼓はともかく、笛の音が あれほど遠くまで聞こえることに
驚きでした!!
来年はもう少し大人数で やりましょーー (^▽^笑)

No.10145 - 2005/05/12(Thu) 22:43:36

Re: (No Subject) / よし [東北]
カズ棟梁、こちらこそいろいろありがとうございました。
あの笛の音には自分もビックでしたぁ(笑)
登山ばやしを実感ですね。

No.10148 - 2005/05/13(Fri) 11:40:42
青い鳥 / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
新緑の季節、ここも 新緑モミジに衣替えですね。

昨日、4時起きで 鳥を撮りに行って来ました。
コルリって言います。 
山の中なので、新緑も味わって ドライブして帰ってきました。 
こんな時間が持てるなんて、あの時は 考えられませんでした。

No.10131 - 2005/05/11(Wed) 21:22:05

Re: 青い鳥 / よし [東北]
グッキーさん、しかしいろんな鳥がいるんですねぇ
見るほどに、美しさに惹かれます。
やっぱり、人生のリニューアルのなせる技なんでしょうね。

No.10133 - 2005/05/11(Wed) 23:06:41

Re: 青い鳥 / ひろこ
 毎回グッキーさんの鳥の写真、楽しませて頂いてます。コルリ、素晴らしいショットですねぇ、そのまま図鑑に載せられますよ。昔から、鳥類図鑑ってベストショットが中々難しので、「絵」でかかれている物が多いんですよねぇ。是非、いつかまとめてください、楽しみにしています。
No.10138 - 2005/05/12(Thu) 19:25:30
カズ棟梁 / kingyo [東北]
HP写真見ました。
素晴らしいですね〜。
私も、「津軽の四季」のHP作りたいと只今勉強中ですが、
なかなか進みません (-_-;)
デジカメで撮った写真を集めていますが、
「イマイチ、良いのがないなあ〜〜」って、感じです。
これからも拝見させて頂きます〜 <(_ _)>
よしさん、紹介ありがとう・・・

花見オフ会でよしさん、帽子似合っていましたよ〜。
私の父も帽子が好きで生前よくかぶっていました。
帽子を取って頭を下げる動作は父を思い出した一時でした。

No.10130 - 2005/05/11(Wed) 19:22:45

Re: カズ棟梁 / よし [東北]
kingyoさん、そのカズ棟梁から届きました。
山の草原で鳴らしたおはやしは、山びことなって返ってきて、自分でもびっくらこきました。
その音に感動してしまいました(笑)

No.10134 - 2005/05/11(Wed) 23:10:45
カタクリお花見 / よし [東北]
マシューさんとカタクリのお花見会、そして弘前公園にも行ってきました。
昨日の雨が心配だったのですが、見事に晴れてくれました。ただ、気温はかなり低めでしたので、カタクリの花がなかなか開いてくれませんでした。

弘前公園は本丸のシダレがちょうど見ごろで、迎えてくれました。
たっくんも、お酒の会の宴会に参加していたので、顔を出しました。

マシューさんとは、特に奥様のことでずいぶん話をさせていただきました。
改めてマシューさんのすごさが分かりました。
それにしても、いろんな意味で楽しい一日でした。

No.10112 - 2005/05/08(Sun) 20:14:57

Re: カタクリお花見 / マシュー [関東] [40代]
よしさん、今日は朝早くから本当にありがとうございました。
かたくりの花は少ししか開いていませんでしたがその代わり
よしさんとその仲間の人がお囃子を演奏してくれました。
山の上で聞く生の演奏は生涯忘れません!。
本当に感激してしまいました。
カズさんにもお会い出来て嬉かったです。
今度、カメラのコーチをお願いしてもよろしいでしょうか。
弘前ではたっくんにも会えて今度は車でないときに日本酒を飲む会に是非、参加させてください(笑)
よしさんには大切なものを戴き本当にありがとうございました。
奥様には夜の支度までさせてしまい済みませんでした。
今度は腰を据えてゆっくりとお話をしたいですね。
(お酒も一緒に)(笑)
本当に心から笑えた楽しい一日をありがとうございました。
この出会いに感謝をしたいと思います。
素晴らしい一日をありがとうございます。

No.10113 - 2005/05/08(Sun) 21:40:04

Re: カタクリお花見 / きんや
マシュー
多くの出会いに乾杯!

No.10114 - 2005/05/08(Sun) 22:58:56

Re: カタクリお花見 / たっく [東北] [マジンガーZ]
よしさん、マシューさん、昨日は短い時間でしたがお会いできてうれしかったです^^
マシューさん、今度は一緒に飲みましょうね!!
昨日の私は、あまりにもすごいお酒をいただいてかなりハイになってました(^^;

No.10116 - 2005/05/09(Mon) 08:56:49

Re: カタクリお花見 / よし [東北]
>マシューさん、無事東京には帰り着いたんでしょうか。
ほんとに忘れられない一日になりましたね。

>きんやさん、おかげさまでした。

>たっくん、すごい人でしたねぇ
でも、皆さん日本酒をこよなく愛する人たちだということが、一目で分かりました。

No.10118 - 2005/05/09(Mon) 21:39:08

Re: カタクリお花見 / マシュー
よしさん、ご心配ありがとうございます。
無事に東京に着きました。(途中ちょっとしたアクシデントはありましたが)(笑)
本当に忘れられない一日をありがとうございました。
たっくさん今度はよしさんと一緒に飲みましょうね。
でも、あれだけの量はちょっと無理ですが(笑)

No.10121 - 2005/05/09(Mon) 22:13:46
母の日 / kingyo [東北]
昨日は母の日・・・
夕方、帰ったらありました。
「母の日、おめでとう・・・」○○やより
毎年届く小さなバラ・・・
自分の名前を書かないで息子の名前を書いて
おいていくお嫁さんが可愛いです。

No.10115 - 2005/05/09(Mon) 08:43:41

Re: 母の日 / よし [東北]
kingyoさん、いい嫁っこで幸せですね。
お互いに大事にしないとね…
なぜかうちのせがれたちも、母ちゃんに贈ってたみたいです(笑)

No.10120 - 2005/05/09(Mon) 21:42:40
アメリカから帰ってきました。 / ほりきん [関東] [50代]
その節はお世話になりありがとうございました。
28日からサンフランシスコ、シアトル、ロスアンゼルスと8泊10日の旅に行ってきました。
青森、弘前と旅をし残念ながら桜は少し固く閉じていましたが、よしさんやきんぎょさんの暖かいもてなしに大感激をしました。
サンタクルズから一報を入れましたが、10日の間に桜は完全に散ってしまいましたね。
来年も必ず行きますよ。
http://www11.plala.or.jp/horikin/2005_4.html
このURLに青森の日記を掲載しました。

No.10117 - 2005/05/09(Mon) 15:45:30

Re: アメリカから帰ってきました。 / よし [東北]
ほりきんさん、なんかすごいGWだったようですね(笑)
来年も待ってますよ…

No.10119 - 2005/05/09(Mon) 21:40:38
弘前の桜は散りましたね / マシュー
4日から青森入りをしているのですが黒石のあたりは
桜が見頃でしたね。
青森市内は今日桜が散り始めました。
8日の日、よしさんに片栗の花を見に連れて行ってもらいます。
よろしくお願いします。
出来れば弘前のライブカメラにも登場したいな〜。
30日の時の集まりが羨ましい〜と思ってしまいましたから。
よしさ〜ん、お酒はバッチリですからね。(笑)

No.10100 - 2005/05/07(Sat) 01:44:35

Re: 弘前の桜は散りましたね / よし [東北]
マシューさん、いよいよあすです。
弘前も桜はほとんど散ってしまいました。
が、今度は全国でも最大規模の群生地カタクリが待ってますよ。
ここは牧草地でもあるので、草原も見事なものです。
お楽しみに…

No.10103 - 2005/05/07(Sat) 08:49:20

Re: 弘前の桜は散りましたね / たっく [東北]
マシューさん、おはようございます。
明日は片栗の花見ですか?いいですね〜^^

よしさん、もし弘前公園にいらしたら電話くださいね。
午後1時から地元の酒屋さん主催の「幻の日本酒を飲む会」ってのに参加していますので(^-^)

No.10104 - 2005/05/07(Sat) 09:24:26

Re: 弘前の桜は散りましたね / カズ。 [東北]
マシュ−さん はじめまして。
明日カタクリ花見会においでいただけると うかがいました
私も行きますのでどうぞよろしく
 楽しみにしています。。 (^▽^笑)

No.10105 - 2005/05/07(Sat) 11:54:22

Re: 初めまして / マシュー
カズさん>はじめまして明日はよろしくお願いします。
ああ明日が楽しみです。遠足前の気分です。
今日は眠れるかな〜?(笑)

No.10106 - 2005/05/07(Sat) 13:35:04

Re: 弘前の桜は散りましたね / きんや
マシュー、大変でしたね。
でも明日は、よしさんたちとカタクリです〜
従兄弟さんの話など一杯話すことがありますね。
楽しんでください(^_^)v

我が家の花筏で〜す(;_;)

No.10107 - 2005/05/07(Sat) 14:43:21

Re: 弘前の桜は散りましたね / きんたん [関東]
マシュー、隊長と副隊長がいないのを良い事に弾け過ぎて飛んでいかないよ〜にっっ!!
でも〜〜、思いっきり楽しんできてねっっ!!

よしさんよろしくね〜!!

No.10108 - 2005/05/07(Sat) 15:28:53

Re: 弘前の桜は散りましたね / なな恵
隊長からも一言
よしさん〜マシューをよろしく(^_-)-☆
マシュー〜よしさんにくれぐれも失礼のないようにネ!

No.10109 - 2005/05/07(Sat) 20:04:13

Re: 弘前の桜は散りましたね / よし [東北]
そうだね、なな恵さんちにも書き込みましたが、マシューさんと自分のけやぐ(親友)が、何といとこだったんです。
今、シトシト雨が降っておりますが、明日は晴れの予報。マシューさん晴れ男かなぁ
まぁ、あしたはあしたの風が吹くってが…

No.10110 - 2005/05/07(Sat) 22:33:43

Re: 弘前の桜は散りましたね / マシュー
うわ〜っ!ここにも隊長が〜!
決して失礼のないようにがんばりますです。
明日は雨があがって快晴になっていることを祈ります。
それにしてもちょっと飲みすぎかな〜?
思いっきり弾けちゃっています。
た、隊長すいません!。
明日はよしさんと弾けます。(笑)

No.10111 - 2005/05/08(Sun) 01:31:42
全2488件 [ ページ : << 1 ... 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 ... 311 >> ]