0224757
病気のことはもちろん、いろんな話題を書き込んでください。
(ただし誹謗や中傷はダメですよ)
タグ、画像の貼り付け、携帯電話からもOKです。お気軽にどうそ。
悪性リンパ腫―2度目のがんへの挑戦―
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
投稿回数
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
こんばんは☆
/ 大原どん(^o^)
♂
[近畿] [マジンガーZ]
引用
京都も寒いですが、青森はもっともっと寒いんでしょうね〜。
着実に良くなっているようでお慶び申し上げます。
完治までもう少しですね。
頑張ってください。
では、京都からパワーを送ります。
「おりゃ〜、おりゃ〜」
京都の紅葉は最終期を迎えております。
今年もいろんな紅色と山盛りの観光客を見てきました。
今は「嵐の去った静けさ」の雰囲気です。
今朝、残り紅葉を求めて嵯峨野の清涼寺(嵯峨釈迦堂)行って来ました。
グラデーションの美しい散り紅葉に出会えました♪
No.14988 - 2008/12/08(Mon) 22:30:10
☆
Re: こんばんは☆
/ よし
♂
[東北]
引用
大原どん
いい色だねぇ
それにしてもまだ紅葉が楽しめるとは、なんともうらやましい限りです。
こちらは例年に比べるとあまり寒くなく、まだ雪は積もってません。
No.14989 - 2008/12/09(Tue) 14:57:57
★
モミカワ
/ グッキー
♀
[関東] [ハリスの旋風]
引用
こんばんは
平地のモミジも赤くなって 鳥撮り仲間の間では、モミジとカワセミが大人気になっています。
30?qの距離を2時間以上かかって 撮りに行きました。一応東京都の公園なので、渋滞ばっかりで とても遠かったです。
No.14985 - 2008/11/30(Sun) 21:36:12
☆
Re: モミカワ
/ よし
♂
[東北]
引用
グッキーさん、もみかわという鳥ですか。
なんとも紅葉に風流に合いますね。
撮りに行ったかいがあるというものでしょう(^.^)
No.14986 - 2008/12/01(Mon) 08:58:40
☆
Re: モミカワ
/ どるちぇ
引用
なんとも、可愛いいかわせみですね。
ほんと!もみじにかわせみって似合いますね。
いい写真撮るって苦労があるんですね。
改めて感じました。
No.14987 - 2008/12/02(Tue) 21:32:59
★
(No Subject)
/ kingyo
引用
よしさん〜〜。
秋田&弘前&ご自宅〜?
すっかり雪も消え、
今日の青空に岩木山が輝いていました。
ノートPC、CDやHDCに保存して
月曜日修理に出します。
古いワイドのデスクトップで直るまで、
我慢の子でいなければなりません(涙)
岩木河原のせせらぎ公園、
丁度2羽の白鳥が飛び立ちましたが、
あんまり小さく写って。。。
No.14983 - 2008/11/29(Sat) 17:42:41
☆
Re:
/ よし
♂
[東北]
引用
kingyoさん
今は自宅にいまっすよぉ
本当にきょうは岩木山が日本一に見えました。
kingyoさんのアングル、goodです(^.^)
No.14984 - 2008/11/29(Sat) 21:33:07
★
おはようございます(^-^)
/ 大原どん(^o^)
♂
[近畿] [マジンガーZ]
引用
大変ご無沙汰しておりました。
その後いかがですか?
隣県の大学病院に転院されたのですね。
後姿のよしさんには何かオーラがありますよ。
津軽弁を聞いてみたいですね〜。
いつか津軽弁と関西弁のコラボ会話を楽しみましょう♪
それでは恒例のパワーを送ります。
「おりゃ〜おりゃ〜おりゃりゃ〜!」
京都は紅葉真っ盛りですよ〜ん。
こちらは右京区・神護寺の紅葉です。
逆光気味の光が当たって輝いておりました♪
No.14973 - 2008/11/22(Sat) 11:18:54
☆
Re: おはようございます(^-^)
/ 麻椰
♀
[関東]
引用
なつかしいナ〜
神護寺の階段きつかった〜
紅葉のてんぷらたでたいヨ〜〜〜
No.14977 - 2008/11/22(Sat) 15:09:04
☆
Re: おはようございます(^-^)
/ よし
♂
[東北]
引用
>大原どん
ブログでの励ましパワーありがとうございます。
それにしても京都の紅葉は紅がいつもきれいに感じます。こちらは今秋、寒暖の差があまりなかったので色づきはいまいちでした。
京都でぜひコラボを実現させたいですね(^.^)
>麻椰さん
京都には住んでいたのでしょうか。
天ぷら、食べられるんですか。食べて見たいような、怖いような(笑)
No.14980 - 2008/11/23(Sun) 14:14:05
☆
Re: おはようございます(^-^)
/ 麻椰
♀
[関東]
引用
ハイ京都で生まれ幼い頃は住んでいました。
まだあちらには叔母や従兄弟が住んでいますので一年に何回かは帰ります。
紅葉の天ぷらは衣が少し甘くてお菓子みたいなものです。
美味しいよ。この季節しか無いと思います。
ぜひ一度召し上がれ!
No.14981 - 2008/11/23(Sun) 19:22:36
☆
Re: おはようございます(^-^)
/ よし
♂
[東北]
引用
そうでしたか。麻椰さん京美人でしたか(^.^)
紅葉の天ぷら、初めて知りました。
No.14982 - 2008/11/26(Wed) 10:52:24
★
新そば!
/ たっく
引用
昨夜、弘前市にある創作郷土料理の店「菊富士」で開催された、新そばの会に参加してきました。
目的はもちろん「新そば」!
本当です!
そばが食いたかっただけなんです!!
でも、そばの前に色んなお酒が・・・
しかも、精米歩合30%の「スーパーくどき上手」、静岡の銘酒「純吟磯自慢」、山形の銘酒「裏・雅山流」、地元弘前の銘酒「純大豊杯」とくれば、飲まずにはいられないでしょ♪
料理の説明もそこそこに、グビグビ、ゴクゴク、プハ〜〜〜。
そば前に出された「きりたんぽ鍋」の美味さも手伝って、いくらでも飲める!って感じでした^^
新そばは、かなり酔っ払ってからいただきましたが、この香りがまたすばらしい!
のど越しもよく、大満足の「新そばの会」でした!
途中マンドリンとギターの演奏もあり、口、鼻、耳と、すべてに美味しい夜でした。
No.14974 - 2008/11/22(Sat) 14:57:59
☆
Re: 新そば!
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
きりたんぽ鍋です。
No.14975 - 2008/11/22(Sat) 14:58:49
☆
Re: 新そば!
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
新そばです^^
No.14976 - 2008/11/22(Sat) 14:59:31
☆
Re: 新そば!
/ よし
♂
[東北]
引用
たっくん、ここはもともとお蕎麦やさんですからね。
会長さんはよく知ってます。
たぶん社長さんも会えば分かるかも。。。
それにしても良いお酒に新そば、至福の時ですね(^.^)
No.14979 - 2008/11/23(Sun) 14:07:57
★
冬間近
/ よし
♂
[東北]
引用
今夜は「雪」の予報。
わが家も雪囲いし、「雪吊り」も。
カエデも真っ赤になり落ち葉も積もりました。
No.14967 - 2008/11/18(Tue) 17:19:05
☆
Re: 冬間近
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
本格的に吊りましたね〜^^
うちはいま切迫した経済状況なので、吊らないことにしました(>_<)
でも、同級生の庭師が、見かねてやってくれるのでは?と密かに期待しています(笑)
No.14968 - 2008/11/18(Tue) 20:30:12
☆
Re: 冬間近
/ 麻椰
♀
[関東]
引用
もうすぐ冬ですね。
雪は嫌です。履く靴ありません。(涙)
東京はあまり雪は降らないから助かります。
冬は大嫌い。
早く春が来るといいな〜(気が早すぎ!)
No.14969 - 2008/11/18(Tue) 23:16:59
☆
Re: 冬間近
/ kingyo
引用
よしさん、
カエデも鮮やかですね!!。
松吊りして、今日の雪に間に合いましたね〜〜。
今日はこんなに降りました〜〜。
やはり雪が降ると寒いですね〜。
No.14970 - 2008/11/19(Wed) 18:49:10
☆
Re: 冬間近
/ ともピー
引用
雪国の冬は雪下ろしが大変ですよね。
こちら千葉では、雪は殆ど降りません。1月〜2月に掛けてくるかな?来るかな?と期待と不安で多少降るくらいです。でも紅葉は、こちらでもきれいです。私も紅葉です。あっ、ただの呑み過ぎでした。
No.14971 - 2008/11/19(Wed) 22:40:52
☆
Re: 冬間近
/ よし
♂
[東北]
引用
>たっくん
なんかこういうのって、カッコいいよね。
冬の美とでもいっておきましょうか(笑)
>麻椰さん
確かに雪は大変ですけど、そのおかげでこちらは水不足にあまり悩まされないんです。四季がはっきりしてるのもおかげかな・・・
>kingyoさん
はい、初雪にちょうど間に合いました。
急に寒くなった感じですが、そういう時期なんですね。
>ともピー
雪の津軽にいらっしゃいな。きっちり雪降ろしをさせてあげます(笑)
雪の中って暖かいんですよ(^.^)
No.14972 - 2008/11/20(Thu) 07:20:58
★
晩秋
/ ぽんこ
♀
[東北]
引用
よしさん、体調は如何ですか〜
治療でお疲れでないですか?
お天気が続いているので落葉を踏みしめてきました。
カサカサ・・サクサク・・と音がして気持ちが良かったです。
このまま冬が来なければいいのに、と思いながら冬が来なければ春も来ないしね。
風邪を引かないようにネ〜!
No.14961 - 2008/11/13(Thu) 17:04:23
☆
Re: 晩秋
/ よし
♂
[東北]
引用
ぽんこさん
ホント晩秋という感じになりました。
落ち葉たきの季節なんですねぇ
こちらは15日にいったん退院し、隣の県の大学病院で19日から1週間ほど放射線治療を受けることになりました。
No.14962 - 2008/11/13(Thu) 18:45:26
☆
Re: 晩秋
/ ぽんこ
♀
引用
よしさん、そうですか。ご自宅で体力をつけて、お隣の県では悪さしているものを懲らしめて来てください!
私は隣のそのまた隣の県に住む姉の所へまた行ってきました。ステージ?Wですが抗がん剤で頑張っています。一人暮らしなので心配ですがサポートしてくれる友達がたくさんいるので心強いです。
No.14963 - 2008/11/13(Thu) 23:55:44
☆
Re: 晩秋
/ どるちぇ
引用
ぽんこさん、こんにちは〜♪
素敵な写真ですね。
広島も今紅葉まっさかりになりました。
どこにいかなくても、美しい風景が目の前にあります。
明日は、お隣の県の山口まで足を伸ばして紅葉を見に行ってきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%A0%E7%92%83%E5%85%89%E5%AF%BA
No.14964 - 2008/11/14(Fri) 09:34:40
☆
Re: 晩秋
/ よし
♂
[東北]
引用
どるちぇさん
隣といっても結構遠いですよね。
どうぞ楽しんできてください。
No.14965 - 2008/11/14(Fri) 15:39:00
☆
Re: 晩秋
/ ぽんこ
引用
どるちぇさん、ありがとうございます。
どるちぇさんは広島の方でしたか・・
広島や山口、まして海外にも行ったことがないですが、こうしてネットを通じてのやりとりで、相手や情景がずっと近くに感じられます(^^)v
山口はお天気だといいですね。お気をつけて。
No.14966 - 2008/11/15(Sat) 00:14:07
★
(No Subject)
/ 輝け!命のリレー
引用
NHKの地上波でやってますね。
じっくり観させていただいています。
No.14956 - 2008/11/07(Fri) 22:54:19
☆
Re:
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
すいません、「たっく」でした(^^;
No.14957 - 2008/11/07(Fri) 22:55:03
☆
Re:
/ 麻椰
♀
[関東]
引用
ぶら下がり
涙で画面が見えなくなる程感激しました。
来年は参加したい!
よしさんも一緒だよ。私を連れて行って!!!
No.14958 - 2008/11/07(Fri) 23:42:54
☆
後でじっくりみます(。・ω・。)ノぁぃ
/ サトちゃん。
♀
[東北] [40代]
引用
ビデオライブラリーがまた増えました。
(まだDVDじゃないところが我が家らしいでしょ?(* ̄m ̄)プッ)
No.14959 - 2008/11/08(Sat) 08:11:05
☆
Re: ワンセグで
/ よし
♂
[東北]
引用
病院なので最初あきらめていたのですが、なぜか10時すぎに目が覚め、これはチャンスと思って携帯のワンセグで見ました。
ちょいと物足りないものもありましたが、今年も番組を作ってくれたNHKさんには感謝です(^.^)
No.14960 - 2008/11/08(Sat) 15:17:51
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
38
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]