0224757
病気のことはもちろん、いろんな話題を書き込んでください。
(ただし誹謗や中傷はダメですよ)
タグ、画像の貼り付け、携帯電話からもOKです。お気軽にどうそ。
悪性リンパ腫―2度目のがんへの挑戦―
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
投稿回数
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
にぎわったころ
/ よし
♂
[東北]
引用
前略 どるちぇねえさん
2年ほど前は、こんな感じでこのBBSもにぎわっていたんですねぇ
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=waihabbs&page=38
誰かが投稿すると、皆さんがレスをくれました。
やっぱりそんなBBSがあってもいいよなぁ
けど無理強いはできません(汗)
時の流れというのもあるしね。。。
No.14891 - 2008/10/22(Wed) 19:58:55
☆
Re: にぎわったころ
/ きんや
引用
投稿回数750でよしさんの次で〜す。
やはり媒体というかチャネルというか
訪問するところが増えた結果で
時代の流れでしょう。
僕の場合は、寝る時間が減るからなんですが・・・
どこも掲示板は、書き込みが減っていますね。
No.14892 - 2008/10/22(Wed) 23:36:11
☆
Re: にぎわったころ
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
SNSが流行ってから掲示板は書き込みが減ってますね〜。
ずっとやってきた者としては、ちょっと寂しい気もします。
でもいつかまたHPに戻ってくるような気もします。
継続は力なり!
そう思っています^^
No.14893 - 2008/10/23(Thu) 07:23:00
☆
Re: にぎわったころ
/ JUN姉
♀
[東北] [30代]
引用
こちらは写真専用の投稿コーナーなのかな?と思っていたのですが、にぎやかになるよう、私もお邪魔しま〜す。\(^o^)/
おかげさまで、JUNも積極的にPCを利用しています。
先日は、「今度入院する時は、ネットつないでね!」と、おねだりされました。もちろん、入院の予定はないのですが。(^_^;)
やっとその気になってくれて、うれしい限りです。
掲示板っていいですよね!
去年の今頃はJUNが告知されたばかりで、情報集めに必死でした。「とむ。さんと話したい」と、JUNに泣かれたことも…。
その当時って、掲示板まで見る余裕がなくて、それにメールを送ってみる勇気もなかったんです。JUNの入院中に掲示板を利用できたら、もっと違っていただろうな、と思います。残念!
これからは、こちらのほうにもきますね〜
No.14894 - 2008/10/23(Thu) 09:49:19
☆
Re: にぎわったころ
/ よし
♂
[東北]
引用
>きんやさんには
いつも情報を提供していただき、皆さん興味を示してくれるんですよね。
確かに、掲示板の書き込みが減ってます。
>たっくん
そうミクシィが流行ってからのような気もします。
けど、黙っててもどうにもならないと思ったので、今回こんな感じで掲示板に「喝」を入れてます(笑)
>JUN姉さん
人は人の中でこそ救われると思っています。
今回、Hayateさんをはじめ強くRFLを勧めたのはそういうことです。
JUNさんが少しでも前を向いてくれたことは、参加した一同の喜びでもあります(^.^)
No.14895 - 2008/10/23(Thu) 15:32:57
☆
Re: にぎわったころ
/ ひろこ
引用
きんやさんにつられて、見てきました。
10位にはいっていて、喜んでます。
もうすぐ290000ですね、狙ってます。
No.14896 - 2008/10/23(Thu) 21:43:31
☆
Re: にぎわったころ
/ よし
♂
[東北]
引用
ひろこさん10位ですね、今のところ(笑)
そういえば、とむさんも似たようなのをやってました。
ぉおおお、なんとただいま「289101」でございます。
あと800なんぼで29万になりまっす!
No.14898 - 2008/10/24(Fri) 09:00:20
☆
Re: にぎわったころ
/ どるちぇ
引用
遅い登場ですみません。
またまた、お出かけしておりました(汗)
今回は国内ですよ(又横浜鎌倉辺り・・です)
私も、控えめながら、ちゃんと中間どころに名前が・・・
時代に逆らって、この掲示板賑やかなものにしていきたいです。
管理人さんが、応えるだけでなく、こちらでいろんなおしゃべりができるといいですね。
JUN姉さん、こんにちは〜♪
JUNさんにも、よろしくお伝えくださいね。
No.14925 - 2008/10/27(Mon) 20:55:08
☆
Re: にぎわったころ
/ よし
♂
[東北]
引用
どるちぇさん
ありがとうございます。
話題の提供もぜひお待ちしてます。
鎌倉というと横浜の隣ですよね(笑)
No.14927 - 2008/10/29(Wed) 17:35:57
★
仲間にいれて
/ 麻椰
♀
[関東] [秘密]
引用
初めまして麻椰(まや)です。
優奈ママのところからいつも覗いてました。
賑やかなの大好き!これからも来るなと言われても遊びに来るからね。
No.14897 - 2008/10/23(Thu) 23:48:29
☆
Re: 仲間にいれて
/ よし
♂
[東北]
引用
>麻椰さん
はじめまして。
なんかこういう書き込みをひさしぶりにもらい、目じりが下がってます(^.^)
楽しいこと、面白いこと、つらいことも含め、なんでも書き込んでくださいまし。。。
No.14899 - 2008/10/24(Fri) 09:06:36
☆
Re: 仲間にいれて
/ kingyo
引用
摩耶さん、
初めまして、よしさんと同郷です。
歳と障害には勝てず電動車椅子使用の
還暦を過ぎたお婆ちゃんです。
ヨロシクお願いします。o(_ _)o 。
No.14907 - 2008/10/25(Sat) 10:13:17
☆
Re: 仲間にいれて
/ 麻椰
引用
kingyoさん
初めまして、こちらこそよろしく御願いします。
みんなでいればこの世の中怖いもの無し!
ワイワイ賑やかに過ごしましょうよ。
この場所乗っ取る位に(よしさん勝手な事言ってごめんなさい)
No.14910 - 2008/10/25(Sat) 15:02:32
☆
Re: 仲間にいれて
/ よし
♂
[東北]
引用
>麻椰さんもがん関係の方なんでしょうか。
こんなところでもよかったら、なんぼでも使ってくださいな(^.^)
No.14911 - 2008/10/25(Sat) 15:47:34
☆
Re: 仲間にいれて
/ 麻椰
引用
自己紹介が遅くなりました。
父を白血病・母をすい臓癌・義妹を乳癌で亡くしました。
そして今の私がいるのはこの先生がいらしたおかげと言える恩師が今年がんで逝かれました。
今の私に出来る事は何もありませんが(病持ちですので)少しでもみなさんの元気パワーのもとになれたらと思います。
こんな私でも仲間に入っていいですか?
No.14912 - 2008/10/25(Sat) 20:02:36
☆
Re: 仲間にいれて
/ ひろこ
引用
麻耶さん、はじめまして。
間違ってたらごめんなさい、義妹さんのHPは、こうたろさんところからお邪魔していた、あの麻耶さんと思いましたが、よろしいでしょうか?
こちらこそ、よろしくお願いします。
No.14913 - 2008/10/25(Sat) 21:54:07
☆
Re: 仲間にいれて
/ 麻椰
引用
ハイ多分そうだと思います。
杉本舞は私の大切な義妹でした。今年の7月に三回忌で舞の眠る能登へ行って来ました。
舞のこと覚えていてくれてありがとう!(涙)
No.14914 - 2008/10/25(Sat) 22:18:50
☆
Re: 仲間にいれて
/ ひろこ
引用
早速のお返事・・・あの頃は、こんな感じでしたよね。
麻耶さん、舞さんは、晴美さんとも繋がってたよね。
よしさん、友達の友達はみんな友達(笑)もう何年も前からの、知り合いですよ。
No.14915 - 2008/10/25(Sat) 22:26:50
☆
Re: 仲間にいれて
/ 麻椰
引用
そうそうこんな感じでしたね。
舞は麻椰が義姉であることを知らずに逝ってしまいました。
見ていて何もしてあげられないので考えてやったことです。
舞のお通夜の後、弟に初めて打ち明けました。
全てが済んだ後「ちゃんこさんの部屋」で正体を明かしたと思います。
世の中狭いですね。 ネェよしさん!
No.14916 - 2008/10/25(Sat) 23:09:18
☆
Re: 仲間にいれて
/ よし
♂
[東北]
引用
>麻椰さん
そうですか、周りの人が皆さんがんで・・・
杉本舞さんは直接ネットでお話したことはございませんでしたが、その活動振りに感心したのを覚えております。
>ひろこさん
そうそう、こんな感じですね(笑)
はい皆さん素晴らしい友人たちです。
たぶん以前もこれからも。。。
No.14917 - 2008/10/26(Sun) 07:41:11
★
目の毒かな〜(^^;
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
今日、Y酒店で買ってきました。
かなりスペシャルな田酒です^^
No.14888 - 2008/10/20(Mon) 19:08:43
☆
Re: 目の毒かな〜(^^;
/ よし
♂
[東北]
引用
>たっくん
いやいや、目で楽しむということも出来ます(笑)
味の想像は無限にできますからねぇ(^.^)
にしても、メッたらだなぁ。。。
No.14890 - 2008/10/20(Mon) 20:18:41
★
PCが生まれ変わったように・・・
/ よし
♂
[東北]
引用
きのう家に帰って、このPCを見てみたところ、なんとウイルスに感染してました。
さっそくやっつけたのですが、まだ変な感じでさらにチェックしたところ、「メモリがウイルスに感染しています」と出てきたものだ。
これもやっつけ、ようやく念願のXPサービスッパク2をインストールできました。
病院でますます動きが悪くなっていったこのノートPCですが、今は生まれ変わったようにサクサクと動いてます。
きのう次男が「ウイルスを駆除しました」というのをみて、「親父もそうできればいいのになぁ」と言ってました。
今、治療している抗がん剤がいわゆる「ウイルス駆除ソフト」。いろんな種類やバージョンがあるので、うまく使いこなしたいものだ。
No.14883 - 2008/10/20(Mon) 09:02:28
☆
畑にはダイコン
/ よし
♂
[東北]
引用
畑には向かいのばあちゃんがダイコンを干してました。
なんともいい感じです。
No.14884 - 2008/10/20(Mon) 10:43:19
☆
Re: PCが生まれ変わったように・・・
/ サトちゃん。
♀
[東北] [40代]
引用
次男君、うまいこと言いますね。
ほんとにそうなることを祈ります。
抗がん剤、うまく使いこなしてくださいね。
No.14885 - 2008/10/20(Mon) 16:26:38
☆
Re: PCが生まれ変わったように・・・
/ サトちゃん。
♀
[東北] [40代]
引用
> 畑には向かいのばあちゃんがダイコンを干してました。
大根干し、今時期の風物詩ですね。
美味しいお漬物が待ち遠しいです(*^。^*)。
No.14886 - 2008/10/20(Mon) 16:27:13
☆
Re: PCが生まれ変わったように・・・
/ kingyo
引用
PCやって10年位になり、初めはウイルスって
ピンとこなかったなあ〜〜。
「病気のウイルスと何処が違うンだろう」ってね
近年分かりました (-_-;)。
ダイコン干し何とも言えない情緒を感じます。
秋ですね〜〜♪
No.14887 - 2008/10/20(Mon) 17:17:34
☆
Re: PCが生まれ変わったように・・・
/ よし
♂
[東北]
引用
>サトちゃん
実は次男との会話に続きがありまして、「間違ってもアンインストールはしないように」と。思わず笑ってしまいました。
干してるダイコン、なんともメッたらでした(^.^)
>kingyoさん
確かに、自分も「なんでPCにウイルス」と最初は不思議に思いました。
が、どこにも悪さをする奴はいるんですね(汗)
No.14889 - 2008/10/20(Mon) 20:15:59
★
お見舞いのお花
/ よし
♂
[東北]
引用
お見舞いでお花をいただきました。
こういう小さいのも、いいですよね。
どこへでも気軽に置けるという感じで。。。
で、この黄色とピンクはなんの花なんでしょう。
たぶん、あれ(笑)だとは思ってるのですが、もう一つ自信がございません(汗)
No.14878 - 2008/10/18(Sat) 15:14:09
☆
Re: お見舞いのお花
/ どるちぇ
引用
かわいいアレンジですね。
ガーベラですよね。
その隣のバスケットもお花ですか?!
それとも、キャンディでも、入ってるのでしょうか・・
No.14879 - 2008/10/18(Sat) 21:20:56
☆
Re: お見舞いのお花
/ きんや
引用
ガーベラですね。
病院では、自宅以上に花が雰囲気を明るくしてくれます。
No.14880 - 2008/10/18(Sat) 23:25:56
☆
Re: お見舞いのお花
/ 大原どん(^o^)
♂
[近畿] [マジンガーZ]
引用
こんばんは☆
私もお見舞いのお花をお持ちしました〜。
10月16日に奈良市の般若寺で撮ってきたコスモスで〜す。
コスモスはか細い茎で雨や風で倒れてしまいますが、翌朝にはまた元気に空に向かって伸びて行く元気なお花です。
癌も飛んで行け〜!
おりゃ〜おりゃ〜おりゃ〜!!
No.14881 - 2008/10/19(Sun) 00:33:00
☆
Re: お見舞いのお花
/ よし
♂
[東北]
引用
>どるちぇねえさん
はい、ガーベラでOKなんですね。
小さいバスケットはドライフラワーかと。
バラを中心に白つめ草がアレンジになってます。
>きんやさん
小さくてもすごく華やかな気分になれます。
気が利いていいかも(^.^)
>大原どん
古都・奈良のコスモスですか。
さすが背景への気配りです。
はいコスモスのように、おりゃーー!(ン?)
No.14882 - 2008/10/20(Mon) 07:52:12
★
やけど
/ よし
♂
[東北]
引用
入院して20日にならんとしてますが、今回一番最初に撮った写真がこれでした。
かなりなものでしょう。
今はもうすっかり皮をかぶりましたが(笑)
皆さんのやけどの思い出、ドジ話などあったら聞かせてくださいな。
No.14869 - 2008/10/17(Fri) 11:22:07
☆
Re: やけど
/ たっく
♂
[東北] [マジンガーZ]
引用
仕事柄やけどは多いですね〜(^^;
若い頃、すき焼きの鍋を足にひっくり返して大やけどをしたことがあります。
が、飲んでたのであまり痛みも感じず。
次の日足の甲を見てびっくり!!
即病院に行って医師にこっぴどく叱られました(>_<)
No.14870 - 2008/10/17(Fri) 11:57:12
☆
Re: やけど
/ 優奈のママちゃん
♀
[北海道] [40代]
引用
がんになる前、楽しくバーベキューしてました。
んで、ママちゃんワイン2本飲んでもう泥酔(●^o^●)
そうです。
コケて左の腕と首の下を焼肉コンロに「ジュー」と焼いちまった
でもアルコールで麻痺しちゃってちーっとも痛くないんだよね〜
周りのみんなの方が痛々しい顔で
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
で、でも。。
次の日は痛さで地獄でした。・゚・(ノД`;)・゚・
No.14871 - 2008/10/17(Fri) 12:06:31
☆
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
/ サトちゃん。
♀
[東北] [40代]
引用
とりあえず主婦ですので( ̄m ̄*)火傷はしょっちゅう。
しかし・・・主婦生活も長くなると、大分皮が厚くなり?多少のことでは水脹れになりません^^;。
我が子は息子が1歳半のとき反射ストーブで(><)、娘は幼稚園のファンヒーター(><)と自宅のホットプレート(><)。
息子は記憶がないらしいのですが、娘はしっかり覚えてます。
泣き叫ぶ子供を、慌てて皮膚科に連れて行ったのを覚えています。
火傷の痕はもうすっかりなくなりましたが、思い出すだけでも背筋に冷たいものが走ります!(゜_゜i)タラー・・・。
怪我は実際にしてみないと痛みがわかりませんよね。
うちの子は大事なく済みましたが、いい教訓になったことでしょう( ̄m ̄*)
No.14872 - 2008/10/17(Fri) 13:13:03
☆
Re: やけど
/ Hayate
引用
ちわ〜 Hayateです
(^0^)/
幸いやけどはないですねぇ
強いてあげるなら放射線で首が焼けてケロイドくんになったくらいかなぁ
(^_^;)
恥ずかしいお年頃だったので(うそ)、襟を立てて外出しておりました
No.14873 - 2008/10/17(Fri) 13:57:06
☆
Re: やけど
/ よし
♂
[東北]
引用
>たっくん、優奈のママちゃん
そうか、酔ッパは熱さも感じませんか(笑)
にしても次の日は・・そりゃ痛いでしょう(汗)
自分はそのとき熱い感覚がなかったので、水ぶくれになっても痛くもなかったけど(^_^.)
>サトちゃん
大なり小なり、子供はやけどをしますよね。
まぁやけどばかりではないけど、目ばなししたスキに・・というのはうちでもよくありました。
大怪我もありましたが、今にしてみれば思い出です(汗)
>Hayateさん
やけどの経験がないというのもすごいねぇ
自分は首にケドイドの形が勲章のようにまだ残ってますが。。。
No.14874 - 2008/10/17(Fri) 17:27:36
☆
Re: やけど
/ しんちゃん
♂
[甲信越] [40代]
引用
あたたた…見事な水ぶくれ
本当に痛そうで
私も仕事柄、やけどは毎度の事ですよ。
指の皮も、顔の皮もおかげで強くなっているけど
以前、オーブンの中に手を入れて品物出してた時
腕が上に触って‘あちっ‘って手が避けたというか
動いちゃって…下側もやけどして
やけどのサンドイッチしてしまいましたよ〜
No.14875 - 2008/10/17(Fri) 21:28:20
☆
Re: やけど
/ まきどん
引用
え?よしさんのやけどの原因?何で指なの〜??
私はうら若き学生時代髪に結ぶリボンを煙突アイロンするときに誤って指のやけど経験あり!
こんなよしさんのような水ぶくれには父がデレッキをコテ状態に焼き上げそれをジュっとあてるのが一番の治療でした。父のデレッキの思い出はそんな優しさ。母のはヒステリックにデレッキが飛んできて、涙がちょちょぎれる思い出ばかり(泣)
No.14876 - 2008/10/18(Sat) 00:14:28
☆
Re: やけど
/ よし
♂
[東北]
引用
>しんちゃん
本当はそうなんですよね(汗)
反射神経が勝手に動いて、やけどの重症化を食い止めるといいます。
>まきどん
実は入院した次の日、自販機で紙コップのコーヒーを買ったのですが、左手が熱さを感じなかったのでやけどに気がつきませんでした(汗)
あとで何気に指を見てびっくりした次第です。
ガキのころはばぁちゃんがやけどに味噌をつけてくれたっけ。。。
No.14877 - 2008/10/18(Sat) 09:07:25
★
紅葉
/ kingyo
引用
よしさん〜♪
地獄沼周辺が見頃と聞き行って来ました。
錦秋の沼は、白い煙が幻想的でしたよ〜〜。
錦秋をお届けしますね。
No.14865 - 2008/10/10(Fri) 15:38:26
☆
Re: 紅葉
/ kingyo
引用
高台からパチり・・・。
No.14866 - 2008/10/10(Fri) 15:39:28
☆
Re: 紅葉
/ kingyo
引用
城ヶ倉大橋のキツネどん、
今年は手ぬぐいをおどう様かぶりでしたよ〜〜。
わっちが撮していたら、観光客の皆さんも、
物珍しそうに撮して行きました〜。
No.14867 - 2008/10/10(Fri) 15:42:30
☆
Re: 紅葉
/ よし
♂
[東北]
引用
うわぁー、すごい!
こういうのって大好きです。
キツネさんも懐かしいなぁ。。。
No.14868 - 2008/10/13(Mon) 09:57:44
★
ただいま入院中です
/ よし
♂
[東北]
引用
ただいま、大学病院に入院中です。
治療に専念したいと思います。
ご声援およびパワーをよろしくお願いします。
詳しくは↑↑↑「ブログ」へ
No.14864 - 2008/10/02(Thu) 12:08:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
...
38
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]