0224757
わいはまーる掲示板

病気のことはもちろん、いろんな話題を書き込んでください。
(ただし誹謗や中傷はダメですよ)
タグ、画像の貼り付け、携帯電話からもOKです。お気軽にどうそ。


悪性リンパ腫―2度目のがんへの挑戦―

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
いかがですか? / ファルモルビシン
よしさん、体調はいかがですか?
一日も早く良くなる様に祈っております!

今年のRFLは、北海道に参加されるのですか?
横浜にはいらっしゃいますか?

RFLまで時間はたっぷりとありますので、
ゆっくりと静養して下さいね。
私は北海道にも横浜にも行きます♪
北海道の会場となる室蘭市は、私の田舎なんですよ〜(笑)

またお会いしましょう!
お大事にしてくださいね。m(_ _)m

No.14626 - 2008/02/25(Mon) 00:40:42

Re: いかがですか? / よし [東北]
ファルモさん、ありがとうごいます。
現役に戻ってしまいました(汗)

北海道も横浜も参加させていただきます。
今年はいろんな意味で格別なRFLになりそうです。

まずはファルモさんの田舎でお会いしましょう。
楽しみです。

No.14628 - 2008/02/25(Mon) 11:01:20

Re: いかがですか? / ペチカ [関東] [秘密]
ファルモルビシンさん^^はじめましてよろしくお願い
致します。ペチカと申します^^とんちんかんなので、
びっくりなさらないでくださいね(笑)
続けさせて戴いてすみません。
みなさま〜♪今晩は。kingyoさん〜♪今晩は。

よしさん^^ただ今起きました。ちょっとかぜのような
気分で、家に戻るとすぐ寝てしまいます。
昨夜はやすんでしまいました「○○の祈り」もう中断で
いささか、自分の意気地なしに気落ちしています。
よしさん^^の週はじめはどうだったかな?
私は、自分の検診日と亭主殿の付き添いで、病院の
梯子となりました。どなたかが言っていらしたような
・・・。ということで「梯子の祈り」

明日またお邪魔します〜♪
続き、よしさん、kingyoさんと意思の疎通が計れて
とても嬉しかったです^^ありがと!

No.14629 - 2008/02/26(Tue) 00:25:25

Re: いかがですか? / よし [東北] [40代]
ペチカさん
本日もおつかれさまでした。
何事もあまり無理をしないようにしてくださいねぇ

No.14630 - 2008/02/26(Tue) 19:56:24
桃の花 / kingyo [東北]
よしさん
お元気ですか?
菜の花と桃の枝を買ってきて花瓶に挿しました。
桃の花はフンワリと花開きましたよ〜。
一足先に我が家の春をお届けします♪〜

No.14619 - 2008/02/22(Fri) 16:50:23

Re: 桃の花 / よし [東北]
これはこれは、kingyo家は花盛りですねぇ

桃の花、ありがとうございます。
もうすぐ桃の節句です。
お孫さんもおがったことでしょう(^.^)

No.14620 - 2008/02/22(Fri) 17:28:06

Re: 桃の花 / ペチカ [関東] [秘密]
kingyoさん^^こんばんは〜♪
すてきなおはなご相伴させて戴いて
ありがとうございます。

よしさん^^今晩は〜♪
ただいま戻りました。
きょうは昼寝ズルやってきました。
そういうわけで「ズルの祈り」笑
みなさまもこんばんわ!また明日〜♪

No.14621 - 2008/02/22(Fri) 22:23:38

Re: 桃の花 / よし [東北]
ペチカさん
kingyoさんへ返信できてよかったですね(^.^)

きょうは家に帰って外泊してきます。
刺身食べたいなぁ(笑)

No.14622 - 2008/02/23(Sat) 07:09:51

Re: ライトアップ / kingyo [東北]
お早うございます、よしさん。

夕べは道路も凍ってないし、思い切って行って来ました。
車で25分「乳穂ヶ滝」が3年ぶりの凍結だそうです。
初めて見る氷の滝と鳥居も映ってラッキーです。
地元では全面凍結すると豊作になると言われているので
今年の農作物が楽しみです。

ペチカさん初めまして!。
ご相伴こちらこそありがとうございます。
嬉しく思います。





No.14623 - 2008/02/23(Sat) 10:09:59

Re: 桃の花 / よし [東北]
kingyoさん、ライトアップさぞきれいだったことでしょう。

そうなかなか凍結してくれず、毎年やきもきさせるのですが、今冬はバッチリでしたね(^.^)

No.14624 - 2008/02/23(Sat) 22:34:47

Re: 桃の花 / ペチカ [関東] [秘密]
よしさん^^ただ今起きました。ちょっと疲れたようで
眠ってしまいました〜♪外泊とのこと^^いまごろは
おいしい刺身と優しい母べえで大満足でしょう^^
ということで「外泊の祈り」よい週末を過してね^^

 kingyoさん^^今晩は〜♪またまた幻想的で私には
見たこともない世界をありがとうございます〜♪

 わいはまーるの皆さま^^今晩は〜♪
きょうはやはり、ちょっと疲れているようなので
これにてもう一度休みます。またあした〜〜♪

No.14625 - 2008/02/23(Sat) 23:52:26

Re: 桃の花 / よし [東北]
ペチカさん、外泊でちょいとはしゃぎすぎましたが、ゆうべ無事に病院に帰ってきました。
No.14627 - 2008/02/25(Mon) 10:57:23
(No Subject) / ペチカ [関東] [60代]
よしさん^^今晩は〜。ただいま戻って参りました。
皆さま^^きんやさん^^今晩は〜。昨日私は間違えて
書き込みをしてしまいました。ご免なさいです(笑)
相変わらず進歩なく年ばかり増えていきますねぇ(笑)
ところで、「祈り」と書きましたが、宗教色は無し。
遅ればせながら、お伝えします〜。今日のいちにちが
よしさんにとっていい日でありましたように!祈り。
今日の私はもうよれよれなのでおやすみなさい〜^^

よしさん^^おはようございます。きょうもおいしく
お食事が摂れますように「摂れる祈り」送ります^^
  

No.14617 - 2008/02/21(Thu) 22:00:07

おかえりなさい / よし [東北]
ペチカさん、全然間違えてないですよ。
ブログに書き込んでいただいただけですから(^.^)

こうやってまた書き込めたことが、すごい進歩だと思います。

きょう一日が皆さんにとって素晴らしい日であることを、自分もお祈りしています。

はい、頑張って食事を摂らせていただきます。

No.14618 - 2008/02/22(Fri) 07:25:36
不撓不屈・・・ / Michito [東北]
今年の五所川原市の立佞武多、今日完成展示されました。

テーマは「不撓不屈」。。

元気をお送りします。

No.14615 - 2008/02/20(Wed) 17:41:58

Re: 不撓不屈・・・ / よし [東北]
見事に今年の立佞武多が組み上がりましたねぇ。

テレビでもやってました。

「不撓不屈」
あっしもこれで頑張ります!

No.14616 - 2008/02/20(Wed) 19:02:10
けっぱるべ / 優奈のママ [北海道] [30代]
あたしも一緒にけっぱってるよ!
今日だけ外泊もらい明日また病院ですぜ
娑婆がこんなに寒いとは思いもせずですた(爆)

No.14613 - 2008/02/16(Sat) 18:58:20

Re: けっぱるべ / よし [東北]
ママちゃんの日記はしっかり読ませてもらってます。

ママちゃんの気持ちが痛いほど分かります。
ここがケッパリどころですね。
RFL北海道、ぜひ成功させましょう。

No.14614 - 2008/02/17(Sun) 07:26:59
(No Subject) / seimama [東海] [怪傑ハリマオ]
今朝も、冷たい空気の中に凛としてそびえ立つ
この山の何と美しいことか!

神聖なパワーを送ります。

No.14610 - 2008/02/14(Thu) 11:46:40

(No Subject) / よし [東北]
seimamaさん、くっきりと神々しくそびえ立ってます。
神聖なパワー、受け取りました(^.^)

No.14612 - 2008/02/15(Fri) 11:44:18
バレンタイン / kingyo [東北]
いつも、ありがとう。。。

ガンバッテけへ〜〜

No.14609 - 2008/02/14(Thu) 11:17:31

Re: バレンタイン / よし [東北]
kingyoさん、きのうはわざわざ病院まで来ていただき、ありがとうございました。なんのお構いもできませんでしたが、元気なお顔をみられてよかったです。
あっしは、元気でなかったかも(汗)

No.14611 - 2008/02/15(Fri) 11:41:32
珍鳥中の珍鳥 / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
撮り貯めた写真の加工が やっと終わったので、貼る写真が沢山出来ました。o(*^▽^*)oエヘヘ!
これは、コノドジロムシクイ(コ=小さい、ノド=喉、ジロ=白)です。 日本には 迷鳥として飛来 まだ5例目とか。
一生に一度逢えるかどうかという事で 撮れてラッキーでした。
でも、温暖化が進んでいるので、これからは 何度も逢えるかもしれませんね。

No.14607 - 2008/02/11(Mon) 11:35:43

Re: 珍鳥中の珍鳥 / よし [東北]
一生で撮れるかどうかという鳥なんですね。
すごいなぁ・・・

そうか暖かいところの鳥なんだ。
なんか海も空も生態系が変わっていってるようですね

No.14608 - 2008/02/12(Tue) 09:46:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 ... 38 >> | 過去ログ | 画像リスト ]