[
掲示板に戻る
]
記事No.1113に関するスレッドです
★
川原のカワセミ
/ つくも
引用
山村さん、お久しぶりです。
台風の後に撮ったヤナギのカワセミです。
メスの幼鳥で脚や胸のあたりがちょっと黒みがかっています。
一段と綺麗な成鳥のカワセミも撮ってみたいですね。
No.1113 - 2007/07/21(Sat) 00:14:06
☆
Re: 川原のカワセミ
/ 山村辰美
引用
こんにちは、お久しぶりです。
今日は涼しいですね。このカワセミメスですか、成鳥だとわかりますが、幼鳥だけにようわかりません。
今の時期、鳥もよくいないですね。棹崎まで行けばハヤブサの巣があります。今年も繁殖し親子2番、友谷の上空まで飛来していました。
これから湊上空をけたたましく大きな声で飛び交いますよ。
巣の所にいるのを撮影するなら行けば撮れます。
私の600ミリでは、1、4倍のテレコン付けても小さくてだめですが、フィルドスコープなら大丈夫と思います。レンズ向ければ相手には警戒されますが行ってみますか。撮影するときは岩に腰掛けてやったほうが良いです。
撮れたらまたアップしてください。有り難うございました。
No.1114 - 2007/07/21(Sat) 15:45:26