[ 掲示板に戻る ]

記事No.773に関するスレッドです

台風 / 山村辰美
 台風13号

昨日、15時過ぎからひどくなった台風も夜中の1時過ぎ?には風も止み、今朝は何事もなかったかのような静けさです。どのような被害があったかまだわかりませんが、テレビの共同アンテナが風で動いたのかテレビが見られないようになっています。

 写真は家の上流になります。 

No.773 - 2006/09/18(Mon) 08:41:39

Re: 台風 / 畑島
対馬はコースからちょっと外れてたようで
大事に至らなくて良かったですね。
心配になって母にもすぐ電話を入れましたが
「良く寝てて分らんかった」

福岡は瞬間風速49mを記録したみたいで
今朝雨戸を開けてびっくり花木は殆ど倒れてしまっていました。
早々に片付け始めたのですが、
雨が降り続き、思うようには片付け出来ませんでした、
ボツボツやることにしていますが、
愛情込めて育てても一瞬のうちに駄目にされてしまい
ちょっとショックでした、
もう14号が発生してるみたいですね。
9月はこれだから落ち着きませんね。

No.774 - 2006/09/18(Mon) 21:14:24

Re: 台風 / 山村辰美
畑島さんどうもです。

昨夜、お客さんと酒飲みになり風呂も入らず休んでしまいました。
いま起きると快晴で、数日前に台風が過ぎ去った後とは考えられないくらいです。少し肌寒いです。1M前の窓にスズメがいますがとても可愛いです。

昨年、9月6日対馬にも大きな台風が来たのですが、その時の台風と同じくらいにひどかったと隣の方は、話していました。対馬は山が多いため、被害が少ないのではと思います。畑島さんのお母さんの住む佐須奈は後ろの山陰になりひどくなかったと考えられます。
 それにしても本土の方はひどい被害でしたね。夕方になりテレビを見てビックリしました。畑島さんのヒガンバナ見ました。2年前に東京から届いているヒガンバナが今年初めてつぼみがでているので咲いたらアップします。
 年々ひどくなる台風、温暖化の影響でしょうか?
西表も大きな被害があったようで友達に?рオなくてはいけません。
  今から風呂です。また宜しくです。

No.775 - 2006/09/20(Wed) 07:11:06