[ 掲示板に戻る ]

記事No.833に関するスレッドです

のどかな春? / 山村辰美
  ご無沙汰していました。

今日の対馬は暖かくなり、のどかな春?を思わせるほどです。
午前中ブラブラ散策してきました。

写真は我が集落です。

No.833 - 2006/12/06(Wed) 12:23:16

Re: のどかな春? / 山村辰美
野良話中にお邪魔して。
No.834 - 2006/12/06(Wed) 12:37:27

Re: のどかな春? / 山村辰美
川を覗くとカニカゴのなかにカニさんが、いっぱい入っていました。

 写真はわかりにくいかもです。

No.835 - 2006/12/06(Wed) 12:40:29

Re: のどかな春? / 山村辰美
 銀杏

上対馬町、琴(キン)にある銀杏です。長崎県の職員の方は日本一大きいと言われている何県か忘れましたが、その樹よりも写真の銀杏が大きいと話していたことがあります。

撮影は11月29日になります。一週間前までは葉は落ちてなかったのですが。

11月29日、上対馬町鰐浦でオオワシが飛来しているのを見ましたがオジロワシも飛来しているそうです。越冬のための飛来ですから2月頃までは見られます。オオワシの見られる所は北海道以外では対馬だけです。

写真は琴の銀杏。
 

 

No.837 - 2006/12/06(Wed) 13:08:07

Re: のどかな春? / 山村辰美
 オオワシ

12月7日より天候がくずれ小雨が続いています。6日に対馬野生生物保護センターの川口氏が撮影したオオワシの写真を貰いましたのでアップします。撮影場所は、上対馬町泉ですが鰐浦にも1羽別のオオワシがいたそうです。オオワシは現在3羽が撮影・確認されています。

 撮影・川口

No.838 - 2006/12/09(Sat) 21:41:11