[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

雨が少ないですね / おうちゃん [九州] [ Home ]
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪  お元気ですか?
先日の紫陽花祭り、11日に行ってきました。
雨が少ないので水枯れで可哀想な紫陽花もありましたが
お天気が良くて最高でした。
その時撮った一枚です。

No.293 - 2005/06/19(Sun) 21:33:03

Re: 雨が少ないですね / 山村辰美 [九州]
 イルカ
 おはようございます。有り難うございました。
今年は雨が降らず皆さん困っていますが、人以上に雨の必要なアジサイにとっては死活問題ですね。祭りの前に数日ポンプ車で散水されていたので、祭りのときは良かったのですが今は枯れそうです。先週の予報では月、火とくずれると言っていたと聞いていましたが今日も対馬は晴れです。
 今朝、ここの展望所から近い、井口浜でイルカの群れ10匹ぐらいを見てきました。魚を追いかけているようでしたが、湾の沖から中に魚を追い込んでいるのがわかりました。一人の方が昨年も10匹ぐらいいたが同じイルカだろうかと話していました。

このイルカ、昨日は一日同じ浜にいましたが、数日前からいるそうです。漁師の皆さんは魚を追い出すので困っていると聞きました。写真は昨日20日、道路からイルカを観察している皆さんです。

No.294 - 2005/06/20(Mon) 10:19:34
ノコギリガザミ / 山村辰美 [九州]
  ノコギリガザミ
 今日、大きなカニを見せてもらいました。皆さんビックリしていました。採取された方も驚かれたと思います。HPで調べるとアミメノコギリガザミとわかりました。10年ぐらいまえ西表島に行ったとき竹盛旅館で大きなカニを食べ、泡盛をカニのコウで飲んだ事がありますが、もしかしてこのカニだったのでしょうか?
 中のヒバシと見比べてください。

ガザミ科
1 標準和名 アミメノコギリガザミ
2 採集日  平成17年6月14日(火)
3 採集者  槇尾薫一 氏
4 採集場所 対馬市上県町佐護
5 採集方法 カニカゴ
6 大きさなど 甲幅約21?p 体長ツメ〜ツメ先57?p オス

No.288 - 2005/06/14(Tue) 22:24:28

Re: ノコギリガザミ / 山村辰美 [九州]
 ハサミも半端ではなく、タライの上にかぶせていた焼肉用のカナアミも挟まれて曲がっていました。

下はHPから抜粋です。
本州中部以南から東南アジアにかけて広く分布しています。
内湾や河口付近の泥底の穴の中などに住んでいます。
東南アジアなどではマングローブの生えた泥地によく見られるところから、マングローブクラブ(Mangrove crab)とかマッドクラブ(Mud crab)と呼ばれています。

No.289 - 2005/06/14(Tue) 22:26:28

Re: ノコギリガザミ / 岩永暁子 [関東]
おおー
マッドクラブ、という看板をアメリカのレストランとかで
たまに見ました。
食べたらおいしいと思いますがどうなんでしょうか?
たまにいるんでしょうかね?すごいはさみ!

No.290 - 2005/06/14(Tue) 23:17:11

Re: ノコギリガザミ / 山村辰美 [九州]
 このノコギリガザミは今朝、槇尾さんが捕獲された付近の川に放されたそうです。
十年ぐらい前に西表の竹盛旅館で食べたのは、このノコギリガザミでした。このようなカニが対馬で見られるとは思いませんでした。放されるのなら何処かの水族館に寄贈してあげたかったのですが、残念でした。

No.292 - 2005/06/15(Wed) 22:11:17
ヤマネコムービー更新 / kishi
アップできるファイルサイズが作成できず試行錯誤を重ねた結果、やっとムービーファイルが出来ました。
もう少し表示時間を長くしたかったのですが、これがHPで見るには、限界のサイズだと思います。(本当はもう少しサイズを小さくする必要があるのかも)

今までならば、この時期に仔猫が現れていたのですが、この時には現れませんでした。何か深刻な問題でも起きていなければいいのですが・・・

今回の撮影は、マイビデオカメラを持参するのを忘れて、山村さんから貸していただきました。ありがとうございました。
手振れで、見ずらい部分があると思いますが、ご勘弁を。
次回はもう少し良い状態で見れるようにがんばります。

ヤマネコが野生下でも、生きている証として動画で発信することが私に出来る役割だと思います。これからも可能なかぎり撮影して更新していきます。

No.291 - 2005/06/15(Wed) 12:52:14
対馬旅写真1 / kishi [ Mail ]
霞んでいなければ、韓国が見えたでしょう。
いつか見てみたいです。

No.279 - 2005/06/08(Wed) 19:34:47

対馬旅写真2 / kishi [ Mail ]
和多都美神社。
ここで、車用のお守りを購入しました。
そしてある出来事が・・・

No.280 - 2005/06/08(Wed) 19:40:54

対馬旅写真3 / kishi [ Mail ]
神社にいた仔猫、生後1ヵ月くらいでしょうか?
私たちの後を、鳴きながら付いてきました。
母猫の姿が見えなかったので、気になりましたが
将来を案じながら離れました。

No.281 - 2005/06/08(Wed) 19:50:02

対馬旅写真4 / kishi [ Mail ]
神社前の海です。
満潮時には、海中に立つ鳥居になるようです。

No.282 - 2005/06/08(Wed) 19:53:27

対馬旅写真5 / kishi [ Mail ]
対州馬。
このあと食事タイムでしたが、おとなしく餌を食べる馬、食い散らかすように食べる馬、それぞれでした。
どれも皆、可愛かったです。

No.283 - 2005/06/08(Wed) 19:57:35

対馬旅写真6 / kishi [ Mail ]
対馬鹿。
写真を撮ろうと思ってもすぐに移動してしまい苦労しました。
これも可愛いです。

No.284 - 2005/06/08(Wed) 20:03:08

Re: 対馬旅写真7 / kishi [ Mail ]
烏帽子岳(えぼしだけ)展望台から見た浅茅(あそう)湾です。
ここもいい眺めでした。

No.285 - 2005/06/08(Wed) 20:08:08

Re: 対馬旅写真1 / 山村辰美 [九州]
お疲れさまでした。

岸さん総会お疲れさまでした。その後も何かと忙しく頭が痛いです。今日、明日と仕事も休んでいます。

 岩永さんも遠い所から来たのに忙しい時で何もできずすみませんでした。本当にお疲れさまでした。また宜しくです。

No.286 - 2005/06/09(Thu) 22:14:34

Re: 対馬旅写真1 / 岩永暁子 [関東]
素敵な写真!
対馬は絵になるところがたくさんですね
岸さん、足止めしたみたいになってすみませんでした。

わたしも短い間にいろいろつれてってもらって楽しかったです
お手を煩わせないようにしてまた
いきます!ありがとうございました。

No.287 - 2005/06/13(Mon) 12:18:04
お世話になりました / 岩永暁子 [関東]
久しぶりに対馬に上陸できて
うれしゅうございました が
短い間しか滞在できなくて・・・しかも
会合には間に合わなくて・・・
残念でした

今度はゆっくり一週間ぐらい!
山猫と対馬の反映ははきっても切れない関係にあると思います。
私も生活に余裕ができたら、また自分にできる事を考えて
会の活動に貢献させていただきたいと思います。

生活が落ち着くまで、しばらくご勘弁を・・・。

No.276 - 2005/06/07(Tue) 00:28:08

お疲れさまでした&お世話になりました。 / kishi [ Mail ]
岩永さん、東京からの旅 お疲れ様でした。
東京からの一泊では大変だったと思います。
ですが、久しぶりに会って、元気な顔を見れてうれしかったです。

そして対馬の皆様、大変お世話になりました。
水、空気、食べ物 どれもとても美味しかったです。

ヤマネコのビデオは、それなりに映っていましたので、
HP用に編集してアップしたいと思います。

HPは、小さな更新しか行っていませんでしたので、
対馬の植物、動物などの写真を追加して作成したいと
思いますので、写真をお持ちの方のご協力をお願いいたします。

今回撮影した写真は、近日中に掲示板へアップします。

年内にもう一回(秋?)お邪魔しまして、今回は撮影が出来なかったデジカメでのヤマネコ撮影を行いたいと思います。

No.277 - 2005/06/07(Tue) 19:27:24

そうだ! / 岩永暁子 [関東]
本当に、対馬の皆様に大変なおもてなしいただいて、
それを一番に言わなければならないのでわたしったら・・・
何もかも夢のように素敵な24時間でした。
お魚、おいしすぎます〜!!!

ヤマネコの映像楽しみにしています!

No.278 - 2005/06/08(Wed) 13:50:31
ヤマネコ / 山村辰美 [九州]
 1日夕方久し振りに観察、今年は仔ネコがあらわれません。ヤマネコは2頭出ましたが、耳を見ると昨年産まれた若いネコのようです。
No.275 - 2005/06/03(Fri) 01:57:44
金属片 / 山村辰美 [九州]
1日夜から全国的にニュースになっているガードレールの金属片。今日仕事で調査すると同じような物が40キロ調査したなかに3カ所ぐらいありました。自分たちが調査したカ所は金属片が写真のように錆びてわかりにくかったのですが、他の地域のガードレールから持ちかえった同僚の話しや、金属片を見ると塗料も着き、車がガードレールに接触したさい車のフエンダーの部分がえぐり取られたのではと話しています。2〜3日以内に原因がわかるかと思います。
 写真は錆びて塗料もなかったのですが、こんな事をわざと広い範囲でやる暇な人はいないと思います。

今、職場の同僚(大江氏)から聞きましたが、十数年前作業中に近くのガードレールに同じ庁舎に勤めていたUさんがガードレールに接触し、フェンダーが写真のように、はぎ取られたそうです。危ないのでプライヤーでガードレールに残った破片を引き抜いたと話しています。

No.274 - 2005/06/03(Fri) 01:51:01
全173件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 25 >> ]