[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

仔ネコ / 山村辰美 [九州]
 仔ネコの兄弟を2頭のつもりでアップしようとしていましたが、3頭?のようでもあり
写真を3枚アップしてみます。すぐに見分けのできるのもいますが、よく似た仔ネコは一緒に出ないとわからない場合もあります。そのため、一緒に出たとき数を数えています。 この仔ネコは最初から出ていて、自分の前で顔を洗ったネコです。
撮影 7月18日

No.358 - 2005/07/23(Sat) 23:11:46

Re: 仔ネコ / 山村辰美 [九州]
撮影は7月18日です。最初の仔ネコとの違いはわかりますが、3番目と同じでしょうか?
No.359 - 2005/07/23(Sat) 23:16:03

Re: 仔ネコ / 山村辰美 [九州]
撮影は7月20日です。こちらも最初の仔ネコとは違いがわかります。
No.360 - 2005/07/23(Sat) 23:17:23
水飲み場 / 山村辰美 [九州]
水飲み場

 林野庁、九州森林管理局 長崎森林管理署(元、営林署)は、平成7年より「希少野生動植物種保護増殖事業」に取り組み、保護に対応した間伐など、実のなるクヌギなどの植樹もしていますが、山に行くと水飲み場が設置されていました。

 写真は山奥の尾根ですが、小鳥などは尾根に水場がないため、生きた木の根の穴にある溜まり水を探し飲むこともあります。勿論小鳥ばかりではなくマムシなども同じです。この水飲み場、野鳥の水浴び場にもなり色々な生き物が利用することと思います。

No.354 - 2005/07/19(Tue) 00:40:53

Re: 水飲み場 / 山村辰美 [九州]
この水飲み場は、5月の連休明けに作られたそうです。カメラなど自動撮影装置も設置されていますが、すでに野鳥とツシマテンが写っていたそうです。まだヤマネコが撮れてないとのことでしたが近い内に撮れると思います。
No.355 - 2005/07/19(Tue) 15:25:04
難しそう・・ / おうちゃん [九州] [ Home ]
山村さん、国分先生 有難う御座います。
オオバフウランを増やすのはなかなかのようですね。
根気はあるのですが、それだけでは無理でしょう(-_-;)

すずめの数減ってますよね。 昔は沢山居たのに最近はすずめ見ないね〜と主人と話しています。
                      大浦美津子

No.352 - 2005/07/18(Mon) 20:36:58

Re: 難しそう・・ / 山村辰美 [九州]
 こんばんは。
今日は?天気もよく暑かったですね。私は山に入っていました。尾根などは涼しい風が吹き思ったより暑くありませんでした。
 オオバフウランは、すぐに枯らすことはないようですが、知っている限りでも皆さん、玄関や庭で育てられていました。鉢植えは別ですが場所が悪いと霜にもやられます。

 スズメは地球規模で減り、イギリスは国が予算をだし調査していると聞いています。現在スズメをすぐ見られる所は動物園です。たぶん餌が何時もあるからだと思います。何処でもいるのはいるのですが全体的に数が減っています。

No.353 - 2005/07/19(Tue) 00:29:12
北九州の野鳥事情 / そとひら
山村さん、いつもたくさんの情報発信をありがとうございます!

スズメの話で久しぶりに書き込みます。
到津の森公園は野生動物の保護施設でもあり、この時期、巣から落ちたり巣立ち途中で拾われた野鳥の雛が北九州市やその周辺から、一日に何件も持ち込まれます。

なので、保護状況から今年の野鳥の動向を伺い知ることができます。
それで、去年と変ったことがあります。

一番が毎年30羽ほど来ていたヒヨドリの雛が今年はまだ4羽!
激減です。理由ははっきりわかりませんが、今年はムクドリが到津の森公園内で数十羽の群集でいます。これほどの数は初めて。
エサやすみかが競合するヒヨドリが繁殖しづらくなっているのでは?と。
そしてツバメが50羽ほど来ていたのが今年は半数ほど。
毎年巣をかける近所の場所も、今年はすぐに壊されました。蛇の被害も良く聞きます。蛇もえさとなる動物が減少して手段を選ばなくなっているかはわかりませんが。

スズメはこちらは相変わらず多いですが、単調な種類ばかりになって多様性が失われると怖いと思います。

No.351 - 2005/07/18(Mon) 13:00:42
スズメ / 山村辰美 [九州]
 スズメ

 知らない方も多いと思いますが、地球規模で減少しているスズメ。今朝道路を歩いていると頭の上で、数十羽のスズメがあわただしく鳴いています。よく見ると瓦の中からアオダイショウが頭をニョキーと出しています。このヘビがスズメのヒナを食べにきていたようです。親鳥はたぶんヒナに危険がせまり精一杯威嚇していたのだと思います。近年では瓦の中にスズメが入らないよう細工がされています。この屋根はそれがされてなかったようでスズメが繁殖していたものと思います。自分の部屋の横では今もスズメがチュンチュン鳴いています。現在ヒナもいます。 朝早くから夕方まで声が聞けます。その内にHPにアップします。
 写真の中央より左側に瓦の下から頭を出しているヘビと屋根の上であわただしくしているスズメ。

No.348 - 2005/07/17(Sun) 14:13:17

Re: スズメ / 岩永暁子 [関東]
そうそう、すずめの減少はあまり知られていないんですよね
東京では変なインコやらムクドリやらをよく見ます
九州に帰ると普通にすずめがいるので
違いを感じます。

それにしても対馬は植物も動物も
生態系豊かですね
もっと勉強しないと・・・

No.350 - 2005/07/18(Mon) 09:50:24
オオバフウラン? / おうちゃん [九州] [ Home ]
先日知り合いのお宅で見ました。撮りました!!
オオバフウランをはじめて見ました。小さくて可愛い花ですね。
国分先生の本では「実生も簡単に出来る」と書いてありましたが
誰でも簡単に増やせるのでしょうか?

No.346 - 2005/07/17(Sun) 13:31:18

Re: オオバフウラン? / 山村辰美 [九州]
友達が以前持っていましたが、少ずつ少なくなってしまいました。誰でも増やすことは無理のようです。場所など色々条件がそろわないと難しく、木に付けるときは生きた木で皮の厚い柿の木や梨などの木がよいです。特に枯れた木は長持ちしないようです。
No.347 - 2005/07/17(Sun) 14:10:56

Re: オオバフウラン? / 國分 [ Mail ]
 ちょっと根気とコツさえつかめば増やすことは出来るのですが・・・。今私のところではビンの中に植え替えをまっているオオバフウラン(ナゴラン)が数千本。(葉っぱ1枚が5mmくらい)植え替えをする根気が続かずそのまま。何とかしなければかわいそう。栽培は水のやりすぎが一番悪いようです。
No.349 - 2005/07/17(Sun) 17:29:38
ヒゴタイ / 山村辰美 [九州]
 今日の対馬天候は、曇り一時雨、夕方は雲の切れ間から青空も見え、海は穏やかでした。昨日の大雨、地域に寄ってはすごい豪雨だったようです。上県町越高では70歳を過ぎたオバアチャンがこんな雨は初めてだと話されていたそうです。
 午前中家の仕事をして、13時から17時までアジサイロードのアジサイの剪定に行ってきました。ヒゴタイがありましたのでアップします。

No.342 - 2005/07/16(Sat) 18:48:15

Re: ヒゴタイ / 山村辰美 [九州]
田舎では坊主の三日働きと言いますが、今日は午前中の家の仕事が大変だったので疲れました。ヒゴタイ、周りにもありましたが少し早いようです。
No.343 - 2005/07/16(Sat) 18:52:42

Re: ヒゴタイ / 國分 [ Mail ]
 豆酘崎は霧の中でした。
No.344 - 2005/07/16(Sat) 20:57:02

Re: ヒゴタイ / 山村辰美 [九州]
よい写真ですね。フィルム6×6でも撮っていますか?上は全く霧は無しです。82キロはやはり長いですね。昨日の洪水警報にしても。測候所上と下を別にしたのは正解ですね。
No.345 - 2005/07/16(Sat) 21:25:42
全173件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 25 >> ]