52609

【ツシマヤマネコを守る会】 掲示板

訪問の足跡を残してくださいね!
写真をアップさせる場合は、80KB以下のファイルが可能です。
サイズを小さくしてアップしてくださいね。
写真が無くても書込み出来ますので、皆さんよろしくです。
不適切な内容については、管理者権限で削除します。

スズムシ / 山村辰美
昼間は、まだ厳しい暑さですが今夜は涼しくなり、先ほどから外ではスズムシが鳴いています。写真のように声がアップできれば、皆さんに鳴き声を送りたいです。

この花は何という花かわかりませんが、毎年白い花が咲きます。

No.1147 - 2007/08/19(Sun) 23:02:40

Re: スズムシ / 山村辰美
何処にでもよく見かける花、ツシマギボシと言うのでしょうか?
No.1148 - 2007/08/19(Sun) 23:06:29

Re: スズムシ / 山村辰美
今日の対馬は風こそありますが、むし暑い日になっています。

上の白い花はノシランと言うそうです。

写真は、17日撮影したマイタケ?です。椎茸の香りがするので友達がかじってみました。毒キノコではと言ったらはき出していました。図鑑で食べられることがわかりましたが、対馬では椎茸以外は皆さん殆ど食べません。

No.1149 - 2007/08/21(Tue) 10:08:08
耕作 / 山村辰美
18日、会ではボランティアの協力など受け、ソバの種蒔きを11名でしました。小倉から今回も岸氏が応援に来てくれました。
炎天下のなかでの作業お疲れ様でした。有り難うございました。

これは、ヤマネコの餌となる小動物を増やすための耕作です。面積は7反(70アール)です。収穫はせず、みんな小動物の餌になります。

No.1143 - 2007/08/19(Sun) 07:41:59

Re: 耕作 / 山村辰美
上側からの撮影になります。
No.1144 - 2007/08/19(Sun) 07:43:41

Re: 耕作 / 山村辰美
下側からの撮影になります。畑は全体的にカーブになっているため
みんなは撮影できません。

作業は終わった後で、芽の出るのを待つばかりです。

No.1145 - 2007/08/19(Sun) 07:47:26

Re: 耕作 / 山村辰美
畑の横ではヤマネコの糞も見られます。

皆さんお疲れ様でした。有り難うございました。

No.1146 - 2007/08/19(Sun) 07:50:53
松露船流し / 山村辰美
こんばんは。

地球規模で暑い日が続いているようです。暫くはこのような暑さが続くのでしょうか?

今日でお盆も終わり、自分の田舎でも松露船流しをしました。
写真は孫で、これから川に浮かべるところです。

No.1140 - 2007/08/15(Wed) 23:20:01

Re: 松露船流し / 山村辰美
少し内を出るのが遅くなり、これから流すところです。一斉に流すときれいですが、時間がそろわず残念です。
No.1141 - 2007/08/15(Wed) 23:24:44

Re: 松露船流し / 山村辰美
写真ではよくわかりませんが、向こうの方にはもっと沢山の船が流れていました。今夜は風もなく穏やかな松露流しでした。
No.1142 - 2007/08/15(Wed) 23:29:36
カラス / 山村辰美
昨日、車で走行中、道路横に立っているのが、やっとのカラスさんがいた。車に当てられたのか暑さのせいか知らないが、前につんのめりそうになり、クチバシでささえていた。

No.1138 - 2007/08/08(Wed) 10:09:34

Re: カラス / 山村辰美
今日は昨日よりも、天気は良いが風があるので日陰にいると涼しく感じられる。

お盆が近づいたので、先ほどお墓の掃除に行ってきたがそんなに暑いとは思わなかった。

朝、起きると隣の屋根にツバメが40羽くらいいた。見ていると子供もいるようで親が餌を与えているのも見られた。

No.1139 - 2007/08/08(Wed) 10:23:14
我が集落 / 山村辰美
おはようございます。

朝、家の裏に登り朝の風景を撮ってみました。7時撮影。

9時25分現在、薄曇りで風も少しあり家の中は涼しいくらいです。窓の外では、今もそうですが、ここ数日巣材を運んで来るスズメもいます。

No.1137 - 2007/08/07(Tue) 09:38:25
カブトガニ / 山村辰美
カブトガニ

今日は、珍しいものを海亀の聞き取り調査中に見せて頂きました。

生きている化石と言われるカブトガニが、対馬市上県町佐護の西海岸で今年5月16日、見つかっていたことがわかりました。
見つけた方の話では、死んだばかりだったとのことでした。対馬にいたものか、潮で流されてきたものかわかりませんが、見つけてきた方の話では他にも見たという方がいるそうです。
どちらにしても、対馬では初めての確認ではないだろうかと思います。

甲羅の長さ、18cm 甲羅の横幅、16cm 尾長、13cm)
尾の先がどれくらいだったかわかりませんが欠けていました。

No.1135 - 2007/08/04(Sat) 20:20:51

Re: カブトガニ / 山村辰美
地図は、上県町佐護の西海岸で×印の所がカブトガニが見つかっていた海岸になります。
No.1136 - 2007/08/04(Sat) 20:24:16
調査2 / 山村辰美
長くなるので別にアップします。

ツシマヤマネコが出てこないかなーと、考えながら林道を歩く有里奈さん。

No.1129 - 2007/08/03(Fri) 17:54:02

Re: 調査2 / 山村辰美
暑いなかでの調査だったのでしばしの休息です。付近にはハヤなどの魚もいました。
No.1130 - 2007/08/03(Fri) 17:57:11

Re: 調査2 / 山村辰美
移動中に林道で見つけたヤマネコの糞です。この場所には古い物と2個分ありました。

何故かヤマネコは古いフンの横にする習性があります。このフン、臭いがきついと有里奈さん。

No.1131 - 2007/08/03(Fri) 18:00:59

Re: 調査2 / 山村辰美
今度は農道での調査です。
No.1132 - 2007/08/03(Fri) 18:05:14

Re: 調査2 / 山村辰美
このようなトンボを多く見かけました。
No.1133 - 2007/08/03(Fri) 18:07:29

Re: 調査2 / 山村辰美
調査していると、先ほどしたと思われる糞が見つかり、昼も人の気配がない場所では活動していることをわかってもらいました。

いまアップしていて気付いたのですが、このフンを水で洗って何を食べているか見せてあげたかったです。普段は乾いたフンしかなく、水の中に1ヶ月以上付けても簡単には溶けません。

今回の調査によってツシマヤマネコのことを見聞して頂いたことは、ヤマネコのためにも大変良かったと思います。有里奈さんの話を友達が聞いてくれることで、またツシマヤマネコに関心をもってくれる仲間も増えるのではと思います。

大橋さん、有里奈さんお疲れさまでした。

No.1134 - 2007/08/03(Fri) 18:26:29
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 43 >> | 過去ログ | 画像リスト ]