06361

お蕎麦な掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
コメントしてくれるんですねっ。ありがとうございます♪
西武新宿線沿いに新しいお店ができました / 千石
Yukaさんこんにちは|こんばんは
いつもブログ楽しみにしています。
家の近所においしいお蕎麦のお店ができたので、紹介させてください。

場所は西武新宿線の中井駅と新井薬師前駅の間です。
Green glassというお店です。
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13196314/
営業時間 12:00-14:00、17:30-21:00
日曜定休

お蕎麦は石臼挽きの手打ちです。
日本酒は静岡のものを揃えています。
店主さんは銀座のどこかのお店で修行されていたとか(?)

もしお近くにいらっしゃる機会があればどうぞです。
場所わかりにくいのでご注意ください。

p.s.
近所にYukaさんがいらっしゃる機会があれば嬉しいです。
No.1101 - 2016/06/11(Sat) 20:52:48
千石様 / yuka
お知らせありがとうございます♪

この沿線にできてくれたの、
とっても嬉しいです!

私も開店早々に伺ってきました。
ご主人の関ちゃんは、元々は神田の「眠庵」にいて、
先月まで、銀座の「淋」で片腕となって働いてきた方。

静岡出身を生かしたお料理も楽しい、
素敵なお店ができたととても喜んでいるところです。

ちょこちょこと伺うと思うので、
もしかしたら、お会いできるかも…(u_u*)~。

PS中井駅が変わったのも、びっくりでしたっ
No.1102 - 2016/06/15(Wed) 12:23:25
(No Subject) / DW [関東]
Yukaさま

ご無沙汰してます。

いよいよ今年もラストスパートです。来年のテーマは何にするか悩んでいる今日この頃です。

さて海外の蕎麦屋巡りですが、風雲蕎麦紀行には結構漏れがあったので、下記のサイトにまとめて掲載します。グループ名は「海外手打蕎麦」です。
昔の紀行は旅行記の一部にちょっと書いただけなのと、写真が行方不明なケースが多く、あまり参考にならないかもしれませんが。

寿司に始まり、ラーメン、最近ではうどんも海外で認められる様になりました。しかし蕎麦はまだまだハードルが高いのが実感です。
今回、閉店した店に対する他のサイトの方々のコメントを見ましたが、手厳しいものが少なくありませんでした。現地で繁盛するためには現地の人たちの好みに合わせなければならず、そうすると日本で食べてるものとかけ離れていく。正直、今回掲載した海外の蕎麦屋で蕎麦が美味しいと感じた店は極僅かです。
海外で成功すればよいというものではありませんが・・・

http://drwhite.jugem.jp/?_ga=1.7568310.549995542.1429967471

p,s 今年の忘年会は「月」が予約できました。初めてなので楽しみです。
No.1100 - 2015/12/12(Sat) 08:41:56
秩父の蕎麦 / 多摩市民
こんにちは、多摩市民です。

今日は埼玉県の秩父市に行ってきました。
秩父のお蕎麦屋さんですと、つれづれ蕎麦でも「英太郎」さんや「まるた」さんのご紹介があります。

今日行ったお蕎麦屋さんは秩父市の隣町の横瀬町の「醤」(ひしお)さんです。
隣が島田醤油店という明治時代からある老舗の醤油屋さんで、その醤油屋さんやっているので、醤という名前なんだろうと思います。

お酒やつまみはたぶん無い、お蕎麦だけやっている素朴なお店です。
私は、ごまだれ蕎麦というのを食べてしまいましたが、自家製醤油を使ったこだわりのつゆということなので、普通にせいろにすれば良かったかもしれません。
そこそこお客さんが付いているようです。
YUKAさんは、もうご存知かもしれませんね。
No.1098 - 2015/08/16(Sun) 00:29:05
Re: 秩父の蕎麦 / yuka
多摩市民様

ここは、知らなかったです!。
醤油屋さんがやっているお蕎麦だなんて、
とても興味あります。

うれしい情報、さっそく行ってみたくなりました。
ありがとうございます♪。
No.1099 - 2015/08/22(Sat) 09:11:30
取材のご協力のお願い / 渡邊一平 [関東] [ Mail ]
YUKA様

お世話になります。
えい出版社の渡邊と申します。


突然のご連絡、またこちらの
書き込みとなってしまい恐縮です。

現在わたくしどもで制作中の麺特集にて
ぜひともご協力いただきたい企画があり、
一度メールアドレス宛てにご連絡をいただけますと幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

えい出版社
渡邊
No.1097 - 2015/07/10(Fri) 17:01:35
はじめまして / 多摩市民 [関東]
こんにちは、多摩市民と申します。
名前のとおり多摩市在住です。
つれづれ蕎麦はずっと以前から拝見していたのですが、掲示板があるのを初めて知りました。
見ていただけるかどうか分かりませんが、投稿させていただきます (^^;
多摩市のお蕎麦屋さんはあまり多くないのですが、蕎屋佳とか、そばよしとかご紹介いただいて嬉しいです。
(愛宕のそばよしなんて、たぶん地元民でも知らない人が多いと思います。)
このブログで教えていただいたお店も多くあります。

今後とも楽しい情報をどうぞよろしくお願いいたします。
No.1095 - 2015/07/04(Sat) 14:50:05
多摩市民様 / yuka
見てますよ〜(^^)。
そして、ずっと読んで下さってこと、
そして、ここへの書き込みも、
とてもうれしいです!

結構多摩市のあたりは何気に行く機会が多くて、
もっとお蕎麦屋さんあるといいな、
なんて思っています。

ふさよしさん、懐かしいです。
多摩市民さんも、どこかお店を見つけられたり、
オススメがあったら教えて下さい。
これからもよろしくお願いします(u_u*)~
No.1096 - 2015/07/05(Sun) 07:57:14
新しいブログのお知らせ / DW [関東]
Yukaさん、お元気になってなりよりです。

さて、私は新しいブログを書き出しました。音楽や旅にまつわる話を載せていこうと思います。ご意見などいただけると幸いです。

http://drwhite.jugem.jp/

蕎麦の方は、引き続き「風雲蕎麦紀行」に載せていきます。

今後とも、よろしくお願いします。
No.1091 - 2015/04/29(Wed) 18:01:22
Re: 新しいブログのお知らせ / yuka
DW様

ありがとうございます。
ようやく、ようやくと言ったところです…(^^;


それはそうと、
もう一つブログ、すごいです!
これから、こちらも合わせて、
是非、読ませて頂きます(u_u*)~

旅行の記事が楽しみです。
No.1094 - 2015/05/02(Sat) 06:56:36
OPEN / どん [東海]
緑町1-5-3にスナフキッチンという10割そばの創作そば屋がOPENしました。
是非行ってみてください。
No.1090 - 2015/04/13(Mon) 19:21:50
Re: OPEN / yuka
どん様

まあっ!これは知らなかったです!!。
東小金井にこんなお店ができたなんて、
とてもうれしいです。

是非、近々行ってみます。
情報、ありがとうございます(*^-^)
No.1093 - 2015/05/02(Sat) 06:52:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS