06361

お蕎麦な掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
コメントしてくれるんですねっ。ありがとうございます♪
はじめまして / 稲垣潤子 [関東] [ Mail ]
いつも拝見しております!
私は鎌倉にあった磯見亭の極細でかたいおそばがだいすきでした。家族亭の特注手打ちっていうのが昔八重洲でやっていたのですがいまはないんですね。日本橋に勤務しわたしもそばや大好きうるさい派です。いまは銀座におりますがなかなかごくぼそかたいめん、に会いません・・・・触感もこの先記していただきたいと思いまあす!
No.1063 - 2014/03/30(Sun) 15:35:11
Re: はじめまして / yuka
潤子さま

できるだけ伝わるように書いているつもりなのですが、
力不足ですみません。

極細で固いお蕎麦。
はがねのような…
みたいな表現で書いたりしています。

落合の「遊」さんのお蕎麦は、きっと気に入って頂けるかと…
No.1065 - 2014/04/20(Sun) 22:42:09
たま庵さん / のこ [関東]
こんばんは、またまたご無沙汰しています。
ご存じかもしれませんが、
下高井戸の「たま庵」さん、店舗明け渡しのため、
3月31日で閉店されるそうです。。
移転先をお探しのようですが、未定のようです。
残念です、まずはお知らせまで。
No.1060 - 2014/03/18(Tue) 20:30:28
Re: たま庵さん / のこ [関東]
追伸です、貼り紙がありました。

3月29(土)30(日)31(月)
昼夜営業致します
昼 11:30〜3:00
夜 5:30〜11:00
たま庵FINAL営業です
皆様のお越しをお待ち申し上げます

とのことです。
No.1061 - 2014/03/27(Thu) 22:08:45
Re: たま庵さん / yuka
のこさんっ、

お返事遅くなってすみません!

ありがとうございます!
すごくすごくうれしいお知らせです。
ぜひ、FINAL行ってきます!

本当にありがとうございます!
No.1062 - 2014/03/28(Fri) 19:59:41
今日は / りう [関東] [ Home ]
お会いできてniceでした。
お邪魔じゃありませんでしたか?笑

佳蕎庵さんは月1回、玄治さんはふた月に1回のペースで行きますので、また蕎麦の神のお引き合わせが有りましたら、どこかでお会いすることになるかもしれませんね。

「武蔵野そば」ともども宜しくお願いします。(^o^)/
No.1058 - 2014/03/06(Thu) 22:15:18
りう様 / yuka
いえいえいえいえ、こちらこそ、
やっとお会いできて、とっても恥ずかしかったけど、うれしかったです。

又きっとどこかで会えるかと…
その時はもっとお話しできるといいな、
と思っています。

本当にありがとうございました。
思いがけずのドキドキの楽しいひと時でした(u_u*)~。

PS アップ、さすが早いですね♪
うれしく読ませて頂きました(^^)
No.1059 - 2014/03/08(Sat) 14:14:23
初めまして! / *SPキャンパー* [関東] [ Mail ]
東京都在住で埼玉勤務の営業マンです。
埼玉県を営業しながら、蕎麦を手繰っております。

残念ですが、車運転ですので、お酒を飲みながら…が不可能です(笑)
yukaさんお酒がお好きな様ですので、ぜひ『小手指しみず』に行かれては如何でしょう。所沢では、1or2だと思っています十割です、料理が多いので(小料理屋?)かなと思いますが、美味いそばを出してくれますよ!!

さいたま市中央区の二八を戴ける『澍泉』(じゅせん)さん
 中央区上峰2丁目 与野テニスクラブ近く
さいたま市緑区代山1017 電話非公開の そばきり場『しのうち』さん
 落語の蕎麦食いを思い出させてくれる 一枚です。
 平日の昼だと「せいろとかけ」を頼むお客さんも多いです。
No.1056 - 2014/02/28(Fri) 14:12:10
Re: 初めまして! / yuka
*SPキャンパー*様

うれし〜い、素敵な情報たくさん、ありがとうございます!
「しみず」さん、お料理が美味しい、となったら是非、電車で伺わなくちゃですね(^^)。

「樹泉」さん、「しのうち」さん、
それぞれ機会作って伺ってみます。

なかなか埼玉の情報は入りずらいので、
とてもうれしいです。
又素敵なお店がありましたら教えて下さい!

本当にありがとうございました(u_u*)~
No.1057 - 2014/03/06(Thu) 09:55:55
はじめまして / 雨月
いつも楽しく拝見させて頂いています

私は一昨年まで神奈川の川崎に住んでいたのですが、そこで行き付けにしていたお蕎麦屋さんを紹介させて頂きたいと思います
そこは川崎駅近くの「満留賀」という店で、幾つもある「満留賀」の内の一つなのですが、自家製粉・手打ちで「きざみ鴨せいろ」が名物です
おつまみも豊富で、特にかえしを使った牛すじ煮込みや自家製の蕎麦のさつま揚げ等は絶品だと思います

又、名物は先述した「きざみ鴨せいろ」なのですが、個人的にはここの「きつねそば」が非常に秀逸で、今住んでいる八王子からでも時折食べに通ってしまいます
「きざみ鴨せいろ」は文字通り刻んだ鴨肉が壺のような形をした蕎麦猪口(特注とのことです)に入っているもので、鴨の旨味がぎゅっと凝縮されています
私のお薦めの「きつねそば」の方は、生湯葉の乗った温かい蕎麦にたっぷりの九条ねぎと、かえしを塗って焼いた油揚げが添えられているもので、揚の歯ざわりと蕎麦の組み合わせが絶妙です

ttp://www.maruka-soba.com/ ←こちらがお店のHPになりますので、もしご興味と機会が有れば一度行ってみて頂きたいと思います
No.1054 - 2013/12/16(Mon) 19:44:01
雨月様 / yuka
素敵な情報ありがとうございます!

雨月さんが、八王子からも今でも通っているお店、
となったら…
私も少々川崎は不便なのと、用事がなかなかないのですが、
是非足を運んでみます!

鴨せいろも、実は鴨の出汁が好きで、
鴨肉は、それ程好きではないので、
むしろ、刻み鴨(や鴨つくね)の方が好きなんです!

又ぜひ、お気に入りのお店などありましたら、
教えて下さい。
ありがとうございました(^^)
No.1055 - 2013/12/18(Wed) 18:06:04
面白い店がありましたので / AKIRA
ご無沙汰しております。

少し前から気になっていた蕎麦屋さんが下高井戸の甲州街道沿いにあり、
今週の日曜日に伺ってきました。
というのも、立石の『土日庵』さんは現在土日以外の営業もありますが、
こちらのお店は本当に土日しか営業されていないお店です。

『瓢鰻亭 寿庵』さん。
チェーンの喫茶店本部の1Fを間借りしての営業です。
店内に入るとコーヒーの香りが漂っているのはご愛嬌ということで。

後から伺ったところ、ご主人は平日は食品系のお仕事をされていて、ある意味本当の趣味蕎麦ということになりますね。正直なところ、手際は素人の域を出ませんが、蕎麦自体はちゃんと商品として成立するレベルにあると思います。あ、蕎麦は十割そばです。

つまみが特にリーズナブルな設定で、「海老と野菜のかき揚げ」が2個で400円、「蕎麦屋の焼き鳥」400円、「そばがき」500円など驚くような価格設定ですが、自分がこの位だと嬉しいという設定にしたそうです。

カウンター6席の店ですが(テーブルも1卓ありますがウェイティングとして利用されています)、満席でそれぞれ別なものを注文したら結構待つことになります。気が短い方には向かないのですが、蕎麦前があれば問題の無い私にとってはまったく気になりません。

営業時間は土日の11時30分〜17時となっていますが売り切れ仕舞い、この日も16時15分くらいには暖簾を下ろしていました。

営業時間的に厳しいものがありますが、機会があったら是非お伺いください。

いつ開店されたか伺い忘れましたが、webを調べても地元系のブログがちょっと引っかかる程度で、もちろん食べログなどにも登録されていないようです。
No.1051 - 2013/11/19(Tue) 21:10:17
Re: 面白い店がありましたので / yuka
AKIRA様

又、なんて貴重な情報!
それは、興味シンシンです。
喫茶店、分かりました(^^)。

ただ、土日のみというのは、なかなか敷居が高いですが、
是非機会を見つけて行ってみたいです。

再会された、「たま庵」さんにもまだ顔を出していなくて、
うずうずしているところ…

本当にありがとうございます♪
No.1053 - 2013/11/21(Thu) 07:57:36
sobanomicafe様 / yuka
お返事遅くなってしまってすみません!

せっかくのうれしい情報なのに、申し訳ないです。
ありがとうございます!
それは何よりの朗報!!

是非、又伺ってみたくなりました。
本当にありがとうございます。
懲りずに又、何かありましたら教えて下さい<(_ _)>。
No.1052 - 2013/11/21(Thu) 07:56:01
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS