[
リストに戻る
]
No.86に関するツリー
鑑定をお願いします
- Nakano -
2022/02/13(Sun) 18:04:00
[No.86]
└
Re: 鑑定をお願いします
- クロノスとカイロス管理人 -
2022/02/14(Mon) 14:06:11
[No.87]
└
Re: 鑑定をお願いします
- Nakano -
2022/02/14(Mon) 18:25:43
[No.88]
└
Re: 鑑定をお願いします
- クロノスとカイロス管理人 -
2022/02/15(Tue) 10:57:09
[No.89]
└
Re: 鑑定をお願いします
- クロノスとカイロス管理人 -
2022/02/18(Fri) 10:08:23
[No.90]
└
Re: 鑑定をお願いします
- Nakano -
2022/02/23(Wed) 23:24:42
[No.92]
└
Re: 鑑定をお願いします
- Nakano -
2022/02/26(Sat) 01:23:25
[No.93]
└
Re: 鑑定をお願いします
- クロノスとカイロス管理人 -
2022/02/27(Sun) 17:23:37
[No.94]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
鑑定をお願いします
(親記事) - Nakano
2019年度末から2020年の間に、信じていたヒト、モノ、コトが全て幻想であったと氣づかされた出来事があり…反省の毎日でした。
落ち着いてきた2022年に自分の情熱を傾けられる本物のヒト、モノ、コトに出会い、もう一度人生を生き直そうと決めました。
どうか助言をお願いします。
1078年3月23日
午前10時28分
緯度: 35.403656 経度: 139.536621
[No.86]
2022/02/13(Sun) 18:04:00
Re: 鑑定をお願いします
(No.86への返信 / 1階層) - クロノスとカイロス管理人
コメントありがとうございます。
生年月日ですが、1078年はさすがに間違いではないでしょうか?
[No.87]
2022/02/14(Mon) 14:06:11
Re: 鑑定をお願いします
(No.87への返信 / 2階層) - Nakano
> コメントありがとうございます。
> 生年月日ですが、1078年はさすがに間違いではないでしょうか?
ご指摘ありがとうございます
1978年です…汗
どうぞよろしくお願いします(/ _ ; )
[No.88]
2022/02/14(Mon) 18:25:43
Re: 鑑定をお願いします
(No.88への返信 / 3階層) - クロノスとカイロス管理人
ホロスコープ読みをしますので、1週間ほどおまちください。
[No.89]
2022/02/15(Tue) 10:57:09
Re: 鑑定をお願いします
(No.89への返信 / 4階層) - クロノスとカイロス管理人
1978/3/23 10:28
これまで過去部分を占った後で未来を占っていたのですが、少し忙しいので、ネイタルと未来の部分を読みました。
ASC 双子座30度です。
支配星 水星 牡羊座21度です。
ファイナル・ディスポジターは、牡羊座水星−蟹座火星−蠍座月のループ
火星、木星がOOBになっています。
この掲示板では、OOBを持っている方がかなりの頻度で来られるのですが、ネイタルでOOBを二つ持っている方はかなり珍しいです。
ネイタルで、土星から冥王星が逆行しています。
星のディグニティーをみてみると、
太陽 エグザルテーション
月 フォール
金星 デトリメント
火星 フォール
木星 デトリメント
土星 デトリメント
天王星 エグザルテーション
になっていて、土星より内側の星でデグニティーがついてない星がないのはかなり珍しいです。
プログレスでみると、今年、太陽と天王星がオポジションになっていて、人生上の大きな変化があったことを示しています。
ネイタルのホロスコープで見ると、
天秤座16度に冥王星、蠍座16度に天王星、射手座19度に海王星があって、ヨッド(神の指)という形になっています。
このヨッドが指し示す場所が、牡牛座16度あたりになっていて、現在プログレスの太陽が運行している場所になります。
天王星とオポジションで、ヨッドなので、かなり強い感じがします。
このヨッドの指がさす場所は、運命的な逃げられない課題を示しているといわれています。
ヨッドを形成しているのが、冥王星、天王星、海王星という社会とか集団を表す星(しかもすべて逆行)がつくっているので、
個人的な課題というよりは、世代的な課題のようなものかもしれません。
ソーラーアークで見ると、
1年ほど前にアセンダント近辺にあるネイタルの木星とソーラーアークの天王星(ディセンダントにある)が、オポジションになっています。
木星と天王星のオポジションは、拡大の星(木星)と変革の星(天王星)がアスペクトをつくるので、
意味としては、「拡大と変革」とか「冒険的な行動」というような意味になります。
「見えない壁が可視化されて、それを突破しようとする」という意味合いに解釈できます。
>2019年度末から2020年の間に、信じていたヒト、モノ、コトが全て幻想であったと氣づかされた出来事があり…
>反省の毎日でした。
と書かれているので、時期的にも天王星と木星のオポジションと似ているなと思いました。
特にアセンダントとディセンダトで起こっているので、かなり力が強い感じです。
ソーラーアークとプログレスで2030年ぐらいまでを見てみましたが、これといったアスペクトは形成されないようです。
プログレスでみると、2038年ぐらいに木星と金星がコンジャンクションになります。
NAKANOさんのホロスコープでは、木星がアセンダントにあるので、金星が木星とコンジャンクションを形成しながら、
アセンダントを通過するので、強力なアスペクトに見えます。
木星、金星のコンジャンクションは星のアスペクトの中ではもっともよい意味になります。
ソーラーアークで見ると、2050年ぐらいに、ソーラーアークの金星、水星が、ネイタルの木星とコンジャンクションします。
またこのコンジャンクションの対向の位置に冥王星がくるので、究極的な幸運という意味合いになります。
ホロスコープとしてもかなり目立つアスペクトになっています。
NAKANOさんのホロスコープでは、ネイタルで金星と冥王星がオポジションの位置にあります。
これは究極的な贅沢というような意味で、セレブリティーというような意味合いになります。
これまでの経験が最後にいきて大成功するというような感じにも読めます。
プログレスでみても、ソーラーアークで見ても、現在金星がアセンダントにある木星に向かっているので、最後には成功するという意味合いになりそうです。
[No.90]
2022/02/18(Fri) 10:08:23
Re: 鑑定をお願いします
(No.90への返信 / 5階層) - Nakano
ご多忙の中ありがとうございます
何度も読み返して意識化していきます^^
[No.92]
2022/02/23(Wed) 23:24:42
Re: 鑑定をお願いします
(No.92への返信 / 6階層) - Nakano
改めて貴重なお時間を使っていただきありがとうございます。
文章中で確認したいところがございましたのでメッセージさせてください。
>ファイナル・ディスポジターは、牡羊座水星−蟹座火星−蠍座月のループ
こちらは蠍座の月→乙女座の月のことでしょうか?
初めて知った言葉でしたので大変勉強になりました。
ただ、どのようにこの惑星のループをうまく使えば良いのがわかりません。
あまり良いイメージがないのです。
牡羊座の水星はよく言えば素直ですが、思ったことを口にしたり即行動します。
その原動力は第2室の火星です。
この火星にトランジットの冥王星がこの数年間オポジションになっております。
第4室の月は、私はどうもあまり良い影響を受けているように感じません。
乙女座的なことは好きですが、今回もそうですが数字が間違っていたりとか、正確に迅速にやる事務の仕事をするのには非常に苦労します。
心配事も産まれ育った家庭のことで多かったのですが、やればやるほど実にならないので手放しました。
OBBは火星と木星の2つもあるのですね
木星はかなり珍しいと聞いております。
>土星より内側の星でデグニティーがついてない星がないのはかなり珍しいです。
ディグニティーがついていないというのは、フォールやデトリメントばかりで惑星の影響力が弱められたり、本来の惑星の働きをしないということでしょうか?
火星も木星もOBBですが品位がないので、返って活用がむずかしいと捉えた方がよろしいのでしょうか?
>天秤座16度に冥王星、蠍座16度に天王星、射手座19度に海王星があって、ヨッド(神の指)という形になっています。
教えていただきありがとうございます。
>拡大の星(木星)と変革の星(天王星)がアスペクト
意識してみてみます。
木星、土星、冥王星が山羊座にインしていた時期が本当に大変でした。
かなり影響を受けていたような氣がしました。
土星が水瓶に移動した時期からようやく落ち着いてきた感じでした。
おひつじ座はこの数年は結構大変だったと聞きます。
もちろん個人差はあると思いますが、色々と巻き込まれている著名人の方々が自分と同じ
太陽星座であると聞くと、やはりと思ってしまいます。
>プログレスでみると、2038年ぐらいに木星と金星がコンジャンクションになります。
もうすぐ木星期になるので、少しずつ今できることをコツコツ続けていこうと思っております。
>ソーラーアークで見ると、2050年ぐらいに、ソーラーアークの金星、水星が、ネイタルの木星とコンジャンクションします。
またこのコンジャンクションの対向の位置に冥王星がくるので、究極的な幸運という意味合いになります。
ホロスコープとしてもかなり目立つアスペクトになっています。
ネイタルの冥王星と金星や水星のオポジションはあまりうまく活用できておりません。
ですから、ソーラーアークでもそのようなアスペクトを取ると分かり、とても驚いております。
冥王星は0か100かですので、感慨深いです。
[No.93]
2022/02/26(Sat) 01:23:25
Re: 鑑定をお願いします
(No.93への返信 / 7階層) - クロノスとカイロス管理人
> >ファイナル・ディスポジターは、牡羊座水星−蟹座火星−蠍座月のループ
>
> こちらは蠍座の月→乙女座の月のことでしょうか?
そのとおりです。入力を間違えてしまったみたいですいません。
当てるという意味合いでは、サインよりもハウスのほうを見たほうがいいような気がしています。
4室の乙女座の月は、家とか家族とかが私的な感情の中心にある、というイメージになると思います。
星を活用する部分ですが、時々ホロスコープをみて、今の星の動きは、自分の星とこういうアスペクトをつくるな、というような点を知っておくのがいいと思います。
私の場合は、魚座10度近辺で、グランドクロスとヨッドができるので、そこに動きが遅い星がくるときは注意しています。
ご参考になれば幸いです。
占いの知識がおありのようですが、いろいろあって苦しい時期は、逆に占いのことを一所懸命調べるので、占いの知識をつけたり、人生とか世界はどういう成り立ちなのか、というような哲学的なことを考えるにはいい時期かもしれません。
私も少しだけ勉強しましたが、インド占星術や東洋の占いもなかなか面白いですよ。
[No.94]
2022/02/27(Sun) 17:23:37
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)