![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
GジェネレーションFが出てからもう何年も経ちました。 GジェネシリーズもP、スピリッツ、ウォーズと続編が登場していき、 いまやFはすっかりレゲーの仲間入りした感があります。 新しいゲーム機で画像が綺麗になったり、SEEDや00など新しいシリーズが追加されたりして ボリュームアップしているのですが、どうもゲームとしてはFのほうが良かったな、という面もあり 今なおFこそが最高の傑作だという意見も根強いところ。 私もそう考えているのですが、ではFのどこが良かったのか、続編のどこが良くなかったのか いろいろと並べていこうと思います。 まず第一にショウ君がいないというのが致命傷ですがそれはおいといて。 「新作のここが気に入らない」 「新作でもこの部分は好き」 「Fのここは直すべき」 「具体的なF改良案」 という順序で進めていくことになるかと思います。 最初は掲示板に書いておいてレスをもらったりして修正して、最終的にはHPに載せていく予定です。 [No.159] 2009/11/17(Tue) 23:29:41 |