![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>>いい思い 割と現在30未満とか、40を大きく超える人だとピンと来ないみたいなんですよね…星矢に強い思い入れ無い限り… 寧ろ私はシャカの性格とか扱いもある所為か…他の12星座や13星座ネタやっている作品でどれだけ星矢影響の印象を受けないか…を基準にしている部分もあります。 例を三作挙げますと 最高:メダロットナビ。 ヴァルゴは補助型、レオは強いけど汎用性は低い…キャンサーが普通に強い 少し気になる:FF12。 地獄の火炎や裁きの雷はあるのにダイヤモンドダストは無い…それは氷属性がうお座だからか? という説あり 最悪:ステラ☆シアター(エロゲー)。ファンディスクが出て…かに座とうお座のキャラが出た場合…その造詣次第ではヘイトぶちまけます。 >>絵柄 あ、当然アルバフィカのシーンの様に車田絵じゃ出来ない事をやってのけている点は素晴らしいとしています。 単に、どうしても星矢ってそっち方面のファンが生き残っているのね…って印象をより強めてしまうなぁ…という感じです。 [No.163] 2009/11/18(Wed) 22:31:32 |