![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> DQの場合、オーケストラ的な重厚さがあるといえば聞こえは良いのですが グラディウスのオーケストラアレンジはひどかったですよ。特にビッグコアの曲。 グラディウスIIで再登場したものは比較になりません。 > 『ファンアレンジャーの方が上』って言われる様な いろいろありますよね。 ドラゴンボールは「ネコマジン」より「マルチバース」のほうが好きですし、 キャプテン翼は今も続いている続編より、テクモ版のほうが好きです。 > 『使う物の心次第なんて言っているのは所詮【俺は使って良い、お前は駄目】に過ぎない』 > というニュアンスの事です。 この事なのですが、すっかり忘れてしまっているので詳しく聞かせて欲しいです。 『使う物の心次第なんて言っているのは所詮【俺は使って良い、お前は駄目】に過ぎない』 というのは、私が言ったんですよね。 > 『ビューさんは柔軟にした方が良い』と良いながら、自分のダブスタを平然と『当然の行為』と言い放った というのは、私がやってしまったのでしょうか? > その後、わざとダブスタっぽい真似をしたら文句言ってきました これも、私の事でしょうか? 凄く失礼な事をしてしまっているような気がしてきたので、きちんと確認しておきたいのですが……。 [No.181] 2009/11/25(Wed) 23:29:14 |