![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> プレイ中に大きなバグがないだけでも……と思ったらセーブデータ消滅バグがありましたっけ、確か? スピリッツ最大のバグです。 シナリオ攻略直前での編成画面でセーブ、その後ロードしようとすると、 データが壊れてしまうというもの。 もう一つの大きなバグは、 ゼータのアポロ作戦を再現したマップで、エマ搭乗のMk−2が撃墜されていると マップクリアと同時にフリーズするというもの。 ディスクをバンナムに送って、正常なディスクと交換する方法で 解決させていたようです。 > もはやプレステ3の世代になって、プレステ1後期のグラフィックでゲームを出すわけにも行かないでしょうし、 > プレステ2で出たスピリッツ系の戦闘グラフィックもいつまで持つ事やら……。 > 「反省して改良したスピリッツ系」が出るよりも早く、プレステ3での新たなGジェネが出ると考えています。 もう少し、PS3が値下がりして手が届き易いハードになれば、 PS3版Gジェネが出ると思っています…ただ。 F⇒NEOのように、 とりあえず一新する事になったので、諸々カットしました。 などとならない事が切なる希望。 限られた予算と納期の範囲で作らないといけない。 それは解かっていますが、過去二作から強く感じるのは 『自分達の満足する事だけをやって、他は手を抜く』ということ。 限られた予算と納期で、最大限の仕事をするという意気込みを 少なくとも、私個人には感じられませんでした。 Gジェネ、もっと伸びてほしいタイトルなんですけどね…どこからか、 道を違えてしまった感が強いです。 > ちなみに、Xまで視聴したところ、史上最強の美形装甲というかご都合主義装甲はガロードだと思います。 > もはや奴を倒す事は誰にもできない。 結構ボコボコにされてはいるんですけどね、ベルティゴとの初戦や 初めての宇宙戦では。ラスヴェートやコルレル戦でも苦戦していたような。 …もっとも、その後に続出するトンデモ装甲に比べれば可愛いものです。 そう言えば今日、ローカル局の番組表を見たらちょうど、 ウルトラ兄弟がブロンズ像にされる回のサブタイトルが。 『全滅! ウルトラ五兄弟』って…そのまんま…。 前後編の構成という事だったので、せっかくなので録画しました。 …我ながら、何をしているのでしょうね… [No.240] 2009/12/20(Sun) 19:59:48 |