![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> >>作者が自分の星座を〜 > 実際『星座カースト 車田 射手座』でグーグル検索すると、そういう噂もあるとか出てきますが > 割と星座カーストネタやっているサイトで、車田が射手座! って類の意見を言うのはかなり少数派の模様ですね… 身びいきなのは間違いないと思いますよ(笑) ただ、どこかの星座がああいう役を引き受けると言うところで、それを自分の星座にしてしまうくらいは いいのではないかと思っています。 確かにアイオロスは一番いい役をもらっていますが、最も盛り上がった十二宮編で戦闘シーンなし、 現役ではないので聖闘士側のオールスターチームを想像する時でも入れてもらえない場合が多い、 サガとどちらが強いのか考えてみた時に「サガの方が強いのでは?」という意見も存在する、 さらにそのサガを圧倒してしまうシャカの方が強いのでは?という話もある(最も神に近い男=サガやアイオロスよりも凄い) 射手座の聖衣を着る人は星矢がいるので「アイオロスが生き返ってくれれば……」と思われた事は一度もない、など 徹底的にNPCという役になってしまっていて、優遇ではあるけど優遇過ぎではないのです。 > ニコニコ大百科の星座カーストの項目 すみません、ニコニコ動画は登録していないのでほとんど分からないのです…… > >>水滸伝 > 最高位の星なのに、司っているのがメフィストフェレス 他は「魔獣」ですけど、彼は「悪魔」なんですよね。そこがまず一段上の存在ということではないかと。 メフィストフェレスが選ばれたのも上手いかなと思っています。 思い切り将軍クラスの名前を並べてしまうと、今度は大魔王ルシファーとの関係性がまずいことになるのではと……(汗) とりあえずベルゼバブさんは他にいるわけですし。 映画で派手にやっちゃった設定ですけど、星矢の世界にはミカエルとか摩利支天がいるわけです。他にはオーディンも。 乙女座の聖闘士が仏教徒なのは摩利支天からの助っ人なのだろうかとか考えてしまうのですよ(笑) 同じように、沓馬はルシファーからの助っ人なんでしょうか? まあ、あれらはとりあえず見なかった事にするのが一番正しい気もしますけど(笑) > リュムナデスのカーサ同様兄さんの逆鱗に触れて、多分登場したら相当悲惨な負け方したかと…; 間違いなくその展開ですね。目に浮かぶようです。 [No.248] 2009/12/22(Tue) 18:14:27 |