![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>>無茶苦茶な時期 サイコガンダムがハイパービームサーベルは私のプレイ範囲ではあまりないですが…細かい例を挙げると ミサイル(カプセル戦記から)に拡散メガ粒子砲があるジ・O ビームピストルが搭載されない事が多いリックディアス ヒートロッドを通常格闘武器扱いされるグフ<この辺はイメージの問題か… と言う具合ですね >>いくらなんでも 個人的に描写を見る限りビームトマホークサーベルがνのビームサーベルより弱いのじゃなくて既にサザビーが磨耗していたからなんじゃ…; と思っていたりするので近接が弱いとか色々サザビー酷いなぁ…とか思ったり エピオン3900はあの見栄えで威力が低い事に愕然…それを基準にすればデスサイズとシェンロン系の威力が異常とも…<Wゼロの威力を軸に見れば不自然じゃないだけに >>再現しない方が良い ネタとしてはありだけど、上品とはいえそうに無い…ってのはかなりありますね ドラゴンボール系ですが、ヤムチャだけ栽培マンの自爆で1発KOとか… >>分離しただけ マジですか; でも、魅力は基準がどうしても…ですね 個別のレスは避けると言いましたがニムバスの最低評価は非常に納得です; [No.257] 2009/12/25(Fri) 23:13:42 |