![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > 宇宙最強の軍団であるフリーザ軍の一般的な兵士の戦闘力が100だとして、ラディッツは1500もあります。 > > まさにサイヤ人は宇宙最強の戦闘種族。自慢するのも納得です。 > たしかに、それぐらい戦闘力に差があるならラディッツの名前をフリーザが覚えているのも納得ですね。 ラディッツやナッパたちのことを、「後から考えてみればこいつら雑魚なのに、出始めの時は威張ってる」 「実は宇宙全体で見れば強い奴はもっといるのに最強とかエリートとか」 なんて茶化すよりも、彼らの発言にはそれなりの裏付けがあるという事にしたいのです。 ベジータ60万説や1200万説も、大見得を切るだけの理由があるんだと示したくて考えたわけでして……。 そのあたりを小馬鹿にした語り方が多くて、ちょっと嫌になっているんですよね(汗) [No.328] 2010/02/26(Fri) 23:25:44 |