![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
この辺はメールしていた時にも出していて…本当に治そうとしても中々…という状態で申し訳ないです >>クリリンはまだ気円斬が戦闘力無視 アニメだと完全体セルに通じてない(再生的な意味ではなくウルトラマンのゼットン戦の八つ裂き光輪の様に…ウィキペディア参照)ので、クリリンをフリーザ戦3万と見越すと…少なくとも40倍以上が限界値…基本は無視って言って差し支えないレベルですね 魔貫光殺砲は、原作使用描写が魔貫光殺砲の威力の戦闘力とラディッツの戦闘力の差が薄いという点も難点ですね >>界王神とナメック星編のべジータの違い 後者は増幅率が極端という点を除けば、相対した相手の戦闘力(公式設定数値が存在)から考えれば矛盾は出ない… 界王神を高く見積もらないとマズいのは、大界王より格上じゃなければおかしいの一点だけなのも難点ですね。 大界王が強いのはアニメオリジナルの描写である為、それをベースにしたのがあの弁護の(正直誰が見ても納得できそうな)正当性なんじゃないかと思ったり >>地獄 悟空は天国なので地獄で遭遇するかしないか程度…ブロリーでも暴れない事には悟飯じいちゃんとは天国とこの世の境目で会えてしまう。 なんとなくバーダックは自分の最後の予知をカカロットが成就した事で満足って感じもしますし 個人的にセルが地獄元気玉ってのはあまりにハマっていてふいてしまいましたね; でも、ブロリーの転生については純粋悪ブウの転生のウーブがあれだし…という感じも >>ナメック星人とサイヤ人の戦闘力差 カタッツの子は、龍族として純粋に記憶保持でナメック星で鍛錬を積んでいればおそらく1万以上に加えてかなり高位の特殊能力が使える 100万以上はピッコロが戦闘タイプになっていて、ネイル融合がありますからかなり特殊な例… それこそムック関係でフリーザ戦時のバーダックの3万弱というのも持ち出しても良い事になりますし [No.357] 2010/04/14(Wed) 21:09:32 |