![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
サムライスピリッツの主要な事件は1786年から1788年までに起きています。 実在の出来事や、剣客商売・鬼平犯科帳の出来事を織り交ぜて年表を作ってみると、このようになります。 1777年 秋山大治郎、老中田沼意次中屋敷での剣術大会にて7人抜きを果たす。「剣客商売」本編開始。 1785年 剣客商売の物語はおおむねここまで。 最終話「浮沈」にて、ダイジェスト的に1793年秋山小兵衛75歳の様子が描かれる。 1786年 正月 兇國日輪守我旺、乱を起こす。(侍零) 八月 十代将軍徳川家治没。田沼意次、罷免される。サムスピキャラにはほとんど無縁の出来事、剣客キャラには痛恨の大打撃。 晩夏 我旺と幕府軍が衝突。将軍家治の死と、田沼意次が我旺に内通していたとの報告が服部半蔵に伝えられる。(侍零) 1787年 六月 松平定信が老中就任。 九月 長谷川平蔵、火付盗賊改長官就任。「鬼平犯科帳」本編開始。 服部半蔵や柳生十兵衛との関連、江戸市中で評判の千両狂死郎の舞台を鬼平キャラが見物に行く話が期待できる。 1788年 三月 松平定信、将軍補佐となる。田沼家恩顧の者たちには政治的圧力がかけられるため、秋山一門の命運に不安が。 春先 天草四郎復活。(侍魂) 初夏 覇王丸の手で天草は討ち取られる。 七月 田沼意次没。 秋口 斬紅郎、緋雨閑丸によって倒される。(斬紅郎無双剣) 秋 天草四郎、島原の地に復活。(天草降臨) 初冬 火月、天草を倒す。 1789年 春 覇王丸、ミヅキを倒す。(真侍) [No.489] 2010/08/20(Fri) 18:30:22 |