![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
サタンクロス戦で疲弊したバッファローマンは次鋒戦を棄権。 ラーメンマンとプリズマンのジャングルジムデスマッチは原作と同様の展開で引き分けに終わる。 知性チーム中堅オメガマンの登場でネプチューンマンは戦慄し、オメガマンと戦う事になるロビンマスクに注意を促す。 オメガマンはネプチューンマンと同じ完璧超人。必殺技のΩカタストロフ・ドロップは脱出不可能のうえ、 硬い石垣リングで受ければロビンマスクと言えどもKOはまぬがれない。 しかしロビンマスクの必殺技タワーブリッジやロビン・スペシャルは石垣リングのために強化されるわけでもなく、 周囲の堀はロビンマスクが苦手とする水中戦になる。ロビンマスクにとって一方的に不利な戦場だった。 喧嘩男時代から常に自信満々で、人もなげな態度を崩さなかったネプチューンマンの慎重ぶりにロビンマスクは気を引き締め、 この強敵を相手に闘志を燃やす。 試合が始まると、オメガマンは超人墓場からの依頼でネプチューンマン抹殺にやってきたことを語る。 ライバルであるネプチューンマンを敵の手に晒すわけにはいかないと気負うロビンマスク。 オメガマンは背中の巨大指にハントしてきた亡霊超人たちを宿してロビンマスクを苦しめる。 ロビンマスクはアノアロの杖で反撃。亡霊超人たちを焼き払う。 しかしオメガマンはメタモルフォーゼ光線でアノアロの杖を吸収。逆に火炎放射能力を手に入れて攻撃する。 ロビンマスクは自らの仮面にアノアロの杖を引き寄せ、ユニコーン・ヘッドで反撃。 さらにロビン・スペシャルの体勢に入ろうとするが、オメガマンは巨大指で体をガードし、ロビンマスクの攻撃をかわす。 そしてΩカタストロフ・ドロップが決まり、ロビンマスクは倒されてしまう。 [No.751] 2014/01/20(Mon) 18:46:09 |