[
リストに戻る
]
No.253に関するツリー
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
Gジェネ小説56話
(親記事) - キャノン娘
大変長らくお待たせしてしまいました。
機動探訪記56話、2年以上の空白を越えて完成です。
書く事ができない時期が一年半、実際に文章を書き込んでいた時期は半年以下でしょう。
後半はここ一ヶ月で一気に書き上げました。やる気がある時と無い時の差は大きいです。
あれこれと書き続けているうちに一話の分量としては史上最長になってしまい、
書き始めた時の文章とはやはり違ってきているなあと感じますね。
今回はシェイド、ジュナス、レイチェルなど「ゼロ組」がクローズアップされて
サエンやエルフリーデがいるのかいないのかわからない状態になっていました。
どこかでショウやユリウスたち子供組をしっかり書いておこうと思っています。
この次の予定が白紙になってしまっていまして、今回は次回予告がありません。
いずれ「57話予告を追加」と出たら、そこからは早いと思います。
[No.253]
2009/12/25(Fri) 00:24:07
Re: Gジェネ小説56話
(No.253への返信 / 1階層) - プロメテウス
読ませていただきました。
Gジェネのニュータイプ達が絡むと、
フォートセバーン編はこの流れになるのも解かるなぁ、と思った次第。
ショウの声に無意識に反応するガロードの姿も印象的。
『ガンダムX』最終話の1シーンに通じるものがあります。
読んでいて思い出したのですが、ガロードって
ニュータイプの戦闘能力や未来予知、並外れた洞察力と接しても、
自分の気持ちに素直で猛進してますね。特に、このフォートセバーン編辺りから
顕著になってきているような。
リアルタイムで見ていた時を思い出す…。
>やる気がある時と無い時の差は大きいです。
これも解かります…。こちらも最近、やる気が戻ってきて筆を進めております。
いざ公開、とは中々いきませんけれど。
> 今回はシェイド、ジュナス、レイチェルなど「ゼロ組」がクローズアップされて
> サエンやエルフリーデがいるのかいないのかわからない状態になっていました。
> どこかでショウやユリウスたち子供組をしっかり書いておこうと思っています。
ベルティゴとの初戦で惨敗し、完全にブルー入ったガロードに対し
『女一人盗られたぐらいで何てザマだ』
『走れ! 走るなら特別な力はいらん』と語ったジャミルも印象に残っているのですが、
ニュータイプが多数籍を置くチームとの共演である以上、さすがに織り込むのは
難しいですね。
[No.255]
2009/12/25(Fri) 21:32:07
Re: Gジェネ小説56話
(No.253への返信 / 1階層) - ぺる
お疲れ様です。56話読ませていただきました。
文章ですが余り違和感は感じないのでいと思いますよ。むしろ55話前半が(ry
それにしても38話といい今回のレイチェルといいこの手のネタにばかり反応してしまう
自分が悲しいです(汗
某ゲーの操作方法が左右逆のようなので…すみません
[No.258]
2009/12/26(Sat) 03:11:33
Re: Gジェネ小説56話
(No.255への返信 / 2階層) - キャノン娘
感想ありがとうございます。やっぱり返事が来ると嬉しいですね。
> Gジェネのニュータイプ達が絡むと、
> フォートセバーン編はこの流れになるのも解かるなぁ、と思った次第。
原作の重要イベントを傍観者として眺めているのか、
その場に参加しているのだから全く同じになるとは限らないという方針にするのか
結構気分によって変わっていますが、今回は変える方向になっています。
> ガロードってニュータイプの戦闘能力や未来予知、並外れた洞察力と接しても、
> 自分の気持ちに素直で猛進してますね。
ほとんど無視していますよね。あれは見ていて不自然だと思いましたので、
ガロードならこう答えるだろうなと思った事を言わせてみました。
> 『女一人盗られたぐらいで何てザマだ』
> 『走れ! 走るなら特別な力はいらん』と語ったジャミルも印象に残っているのですが、
> ニュータイプが多数籍を置くチームとの共演である以上、さすがに織り込むのは難しいですね。
実は原作でタイトルになった台詞が出たエピソードは全部消えてしまいました。
エピソードを全部書いていったら原作の小説が出来上がってしまうので取捨選択が必要なのですが
Gジェネキャラの方を優先しないといけないので、こんな形になっています。
[No.261]
2009/12/26(Sat) 09:32:08
Re: Gジェネ小説56話
(No.258への返信 / 2階層) - キャノン娘
> お疲れ様です。56話読ませていただきました。
> 文章ですが余り違和感は感じないのでいと思いますよ。むしろ55話前半が(ry
ありがとうございます。
55話の前半、どうでしたでしょう?(汗)なにかおかしかったでしょうか……。
> それにしても38話といい今回のレイチェルといいこの手のネタにばかり反応してしまう
> 自分が悲しいです(汗
> 某ゲーの操作方法が左右逆のようなので…すみません
もちろんレイチェルはリブルラブルもバイナリィランドも達人でして……
どうしてこんなキャラになったんだろうか、うちのレイチェルは。
[No.262]
2009/12/26(Sat) 09:33:31
Re: Gジェネ小説56話
(No.253への返信 / 1階層) - ビューラリウス
あのシーンをGジェネキャラ絡めるとこうなるかぁ…とか、シェイドの強化人間に関する感情の出し方とかは上手いと感じましたね。
後はウィングゼロの美形装甲を話題に出た後にこういう形で出てくるとは…という点で不覚にも笑いが漏れました。
個人的に気になった点としては…ジャミル嫌い? という点ですね…
と、手短ですが…
[No.263]
2009/12/28(Mon) 23:16:37
Re: Gジェネ小説56話
(No.263への返信 / 2階層) - キャノン娘
> あのシーンをGジェネキャラ絡めるとこうなるかぁ…とか、シェイドの強化人間に関する感情の出し方とかは上手いと感じましたね。
>
> 後はウィングゼロの美形装甲を話題に出た後にこういう形で出てくるとは…という点で不覚にも笑いが漏れました。
本当にありがとうございます。
他の方に聞いてみても、今回は文句なく面白いと言っていただけまして、
時間がかかったけど書き続けて良かったと思っています。
> 個人的に気になった点としては…ジャミル嫌い? という点ですね…
はい。それはもう。
と、ぶっちゃけてしまうとまずいのですが(笑)
Wでのゼクスもそうなんですけど、こいつはおかしいだろうと思ったところは
そう書いていきたいのですね。
逆にプルやカリスはなんとかしてあげたかった。それが許される二次創作は有り難いものですよ。
[No.268]
2009/12/29(Tue) 19:30:11
Re: Gジェネ小説56話
(No.268への返信 / 3階層) - ビューラリウス
つい最近1話から通しで55話まで一気読みしたので、56話はそういった事を踏まえて読むことが出来たのも大きいです。
時間がかかった分、クロスオーバーの妙と、後述するジャミルへの糾弾とカリス救済のバランスを上手く取って、言いたい事を言う事と、話を面白くする事の両方を成り立たせた…という物になったと思います。
>>二次創作の利点
特にクロス的な要素が入ると、作者に近い価値観を持つ別キャラの介入で救いたいキャラを救い、作品中で妙にマンセーされているキャラに水を差す
結構こういう図式にカタルシスを覚えるってのはありますからね。最近読んでいるクロス系やパロディ系二次創作というのもこういう観点が上手なのでついつい読み込んでしまいますし…
[No.271]
2009/12/29(Tue) 22:41:32
Re: Gジェネ小説56話
(No.268への返信 / 3階層) - 奥さん、イワンです
久しぶりに覗いてみたら、Gジェネ小説の続きが出ているので驚きました
もう、放置されたのかと思って寂しかったので
相変わらず含蓄に富む文章、読んでいて楽しかったです。
さて、私が鈍いのかもしれませんが、このやり取りについて・・・
> > 個人的に気になった点としては…ジャミル嫌い? という点ですね…
> はい。それはもう。
> と、ぶっちゃけてしまうとまずいのですが(笑)
> Wでのゼクスもそうなんですけど、こいつはおかしいだろうと思ったところは
> そう書いていきたいのですね。
何かおかしなこといっていたようにも感じませんし
単にジャミルが、オリキャラたちのことを知らないがためにした発言に対し
オリキャラたちが「このKYが」という態度をとった、というだけのことであって
別に筆誅というほどのこと、あるいはジャミルに対する悪意が出ているということ
までは感じませんでした
それとも私がこの場の空気を読んでいないだけなんでしょうか
不安になります・・・
[No.323]
2010/02/24(Wed) 14:49:59
Re: Gジェネ小説56話
(No.323への返信 / 4階層) - キャノン娘
ありがとうございます。
なかなかいい文章や展開が思いつかずに停滞はしていますが、決して放置するつもりはありません。
ガンダムX編の終わりも、小説の最後の終わりも考えてありますので
そこへの繋ぎをどうしようかというところです。
> 単にジャミルが、オリキャラたちのことを知らないがためにした発言に対し
> オリキャラたちが「このKYが」という態度をとった、というだけのことであって
> 別に筆誅というほどのこと、あるいはジャミルに対する悪意が出ているということ
> までは感じませんでした
そう言う一面が含まれている事は確かであるのですが、
今回はああいうものなのだと読み飛ばしていただけても構わないです。
ユリウスのGガン嫌いは書き手としてもあまり気にする事はなかったのに
今度のことは本当に気を遣いながら書き進めています。遅れている原因の大半はそこなんですね(汗)
[No.324]
2010/02/24(Wed) 23:16:01
Re: Gジェネ小説56話
(No.324への返信 / 5階層) - 奥さん、イワンです
さっそくのお返事、ありがとうございます
> ガンダムX編の終わりも、小説の最後の終わりも考えてありますので
> そこへの繋ぎをどうしようかというところです。
長いこと読み続けておりますので
今までに張られているいろいろな謎や伏線のこともありますし
期待しつつ楽しみにしております
さて、失礼ながら少し立ち入ったことを聞いてよろしいでしょうか?
筆者様はジャミルの「繰り返されていると言うのか、あの愚かな戦争が」
という台詞に反感を持たれたようですが、実はそのあたりがよくわからないのです
ジャミルという人物は戦争経験者であり、もし自分の経験した悲惨な命のやりとりが
一部の人間の私利私欲によって引き起こされたものであるというなら
(ましてその結果、世界が荒廃してしまったというなら)「愚かな」ことであったという考えを持ってもおかしくはないだろうと私には思えるからです。
筆者様はどうお考えになったのでしょうか。気になって寝られません
[No.325]
2010/02/25(Thu) 10:21:56
Re: Gジェネ小説56話
(No.325への返信 / 6階層) - キャノン娘
> 筆者様はジャミルの「繰り返されていると言うのか、あの愚かな戦争が」
> という台詞に反感を持たれたようですが、実はそのあたりがよくわからないのです
> ジャミルという人物は戦争経験者であり、もし自分の経験した悲惨な命のやりとりが
> 一部の人間の私利私欲によって引き起こされたものであるというなら
> (ましてその結果、世界が荒廃してしまったというなら)「愚かな」ことであったという
> 考えを持ってもおかしくはないだろうと私には思えるからです。
> 筆者様はどうお考えになったのでしょうか。気になって寝られません
ご感想の通りですし、私の意図も小説に書いたとおりの事です。
あまり深く突っ込まれると今後の展開のネタバレになってしまいますので
どうしても気になるようでしたらメールでお願いします……。
[No.326]
2010/02/25(Thu) 21:22:32
Re: Gジェネ小説56話
(No.253への返信 / 1階層) - GジェネF大好き
3日前にこのページを見つけて小説をいっきに読みました。早く続きが読みたいです。
[No.347]
2010/03/25(Thu) 23:32:09
Re: Gジェネ小説56話
(No.347への返信 / 2階層) - キャノン娘
わざわざどうも、ありがとうございます。
また例によって長い間隔が空いてしまうと思いますが、しばらく見守っていてください……。
[No.349]
2010/03/26(Fri) 19:13:11
Re: Gジェネ小説56話
(No.253への返信 / 1階層) - zsphere
うっかりMUGENをDLしてしまって、そういえばこちらに
MUGEN関連のコンテンツがあったなぁと思って立ち寄ったら、
なんと続きがアップされていたんですね。読んでいたらこんな時間に(ぇ
力作で、面白く拝読しました。ガンダムXのキャラ、Gジェネのキャラ、
これだけの多人数を、それぞれのキャラの良さを出しながら進められていて、
クロスオーバーも勘所を押さえていて上手いと感じます。
……というか、そんな難しい言い回しよりも何よりも、
シェイドかっこいいです(笑)。
ガンダムX編には苦戦されているようですが、
どうぞ最後までご健筆を。
こういうのって、終わりが見えてくると急激に進みが遅くなるものですが
(いわゆるRPGのラストダンジョンで進みが止まる法則に似ている/笑)、
ここまで来たら、やはり最後まで読ませていただきたいですし。
まぁ、私が生きている間であれば、気づきさえすれば読むと思いますので、
それまでにお願いします(笑)。
ではでは。またいずれ。
[No.354]
2010/04/11(Sun) 05:45:38
Re: Gジェネ小説56話
(No.354への返信 / 2階層) - キャノン娘
お久しぶりです。
もう見てていただけないんだろうなあと思っていたのですが、これなら書いたと報告に行けば良かったかもしれませんね(笑)
ブログも拝見させていただいていますが、自分の知らない分野の話が多くてレスを付けられず、
いつも見ているだけになってしまっていました。
MUGENはいかがでしょうか?
プログラムを起動させる、BGMがきちんと演奏されるように設定する、キーコンフィグやら画面構成やらの設定をする、
キャラを集めたりアドオンを入れ替えたり……
とにかく自分が遊べる環境を整える事や、それができるようになるための知識を身につけるまでが大変なので、
まず最初にやるべき事は軽くて使いやすいテキストエディタを入手する事だと思います。
もっとも、これまでにもいろいろ文章を書いていますので、手に慣れたものをお持ちではないかと思いますが。
どうしたらいいのか分からなくなってしまった時は、聞いていただければお答えしますよ。
小説の感想もありがとうございます。
今回の話は好評なようで、嬉しく思っています。
昨年末に続きができたと思ったらもう4月になってしまってますね(汗)
こちらも最後までは行きたいと思っていますので、またしばらくお待ちください……。
[No.355]
2010/04/11(Sun) 13:29:21
Gジェネ小説57話予告
(No.253への返信 / 1階層) - キャノン娘
書く話の内容がほぼまとまり、タイトルも決まりました。
実はジュナスの台詞がタイトルに来るはずだったのですが、エピソードごとカット(汗)
ガンダムX編も残すところあと3話のつもりで、
もうそろそろ視点をショウたちに戻していかないとまずいですし。
目標は6月末までに発表ということにしておきます。
[No.365]
2010/04/26(Mon) 01:31:25
Re: Gジェネ小説57話予告
(No.365への返信 / 2階層) - GジェネF大好き
更新待ってます。がんばってください
[No.461]
2010/07/26(Mon) 01:20:23
Re: Gジェネ小説57話予告
(No.461への返信 / 3階層) - キャノン娘
ああ、もう、本当にごめんなさい。他の事にばかり目が向いてしまって……。
6月末にと思っていたけど結局まだ手が付けられてません(汗)
書こうとした事が変わったり、他の方に手が行ってしまって……
再度MUGENにはまりだしたのが原因です(汗)
書くのをやめてしまったわけではないので、もうしばらくお待ちください……。
[No.462]
2010/07/26(Mon) 19:21:20
Re2 Gジェネ小説57話予告
(No.462への返信 / 4階層) - 火消し
湧いて出て来た火消しです。以前GジェネFについてご相談して以来でしょうか?
久々に読み返しましたが、ユリウス君がリリカルなのはのクロノと被ってしまいます。
齢14にして苦労性ですからね彼……。闇の書事件の後始末とかどう片付けたんでしょうか。
サイコロ作ってお騒がせする分、ショウやカチュア果てはクレアにまで翻弄されっぱなしのユリウス君。
頑張れ、ユリウス超頑張れとだけ書かせていただきます。
それでは。
[No.496]
2010/09/19(Sun) 20:43:04
Re: Re2 Gジェネ小説57話予告
(No.496への返信 / 5階層) - キャノン娘
> ユリウス君がリリカルなのはのクロノと被ってしまいます。
ごめんなさい、知らないので話についていけないです……(汗)
非常識な面々に振り回される事も多いのですけど、ユリウスもやっぱり非常識な子なので
一番苦労しているのはゼノン艦長ですね。
マーク、エリス、シェイド、レイチェル、クレア、ジュナス、ユリウス、ショウ、カチュア、
みんな揃って真人間ではありません。まともなのはブリッジクルーの人たちぐらいでしょうか?
ゼノンはこんな連中を見事に「意図に即して放任する」という、凄い事をやってるのですが
ユリウスもショウに関してはそんな関係になってきています。
ショウがだんだん凄い存在になってきちゃってますが、ユリウスもまだ見せ場を用意しているので見守ってやってください。
[No.497]
2010/09/19(Sun) 23:52:07
Re: Re2 Gジェネ小説57話予告
(No.497への返信 / 6階層) - ビューラリウス
リリカルなのはは…美少女魔法でバトル物では一番キャノン娘さんも『見れる』アニメだと思いますね。
私以上に社会構成とか気になるタイプとお見受けするだけに…
そのクロノというキャラはその観点ではゼノンの位置に近い少年…という状態でしょうね。
ユリウスみたいに天才児故の非常識さは薄いので…
[No.506]
2010/10/17(Sun) 22:42:41
Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2009/12/25(Fri) 00:24:07
[No.253]
└
Gジェネ小説57話予告
- キャノン娘 -
2010/04/26(Mon) 01:31:25
[No.365]
└
Re: Gジェネ小説57話予告
- GジェネF大好き -
2010/07/26(Mon) 01:20:23
[No.461]
└
Re: Gジェネ小説57話予告
- キャノン娘 -
2010/07/26(Mon) 19:21:20
[No.462]
└
Re2 Gジェネ小説57話予告
- 火消し -
2010/09/19(Sun) 20:43:04
[No.496]
└
Re: Re2 Gジェネ小説57話予告
- キャノン娘 -
2010/09/19(Sun) 23:52:07
[No.497]
└
Re: Re2 Gジェネ小説57話予告
- ビューラリウス -
2010/10/17(Sun) 22:42:41
[No.506]
└
Re: Gジェネ小説56話
- zsphere -
2010/04/11(Sun) 05:45:38
[No.354]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2010/04/11(Sun) 13:29:21
[No.355]
└
Re: Gジェネ小説56話
- GジェネF大好き -
2010/03/25(Thu) 23:32:09
[No.347]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2010/03/26(Fri) 19:13:11
[No.349]
└
Re: Gジェネ小説56話
- ビューラリウス -
2009/12/28(Mon) 23:16:37
[No.263]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2009/12/29(Tue) 19:30:11
[No.268]
└
Re: Gジェネ小説56話
- 奥さん、イワンです -
2010/02/24(Wed) 14:49:59
[No.323]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2010/02/24(Wed) 23:16:01
[No.324]
└
Re: Gジェネ小説56話
- 奥さん、イワンです -
2010/02/25(Thu) 10:21:56
[No.325]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2010/02/25(Thu) 21:22:32
[No.326]
└
Re: Gジェネ小説56話
- ビューラリウス -
2009/12/29(Tue) 22:41:32
[No.271]
└
Re: Gジェネ小説56話
- ぺる -
2009/12/26(Sat) 03:11:33
[No.258]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2009/12/26(Sat) 09:33:31
[No.262]
└
Re: Gジェネ小説56話
- プロメテウス -
2009/12/25(Fri) 21:32:07
[No.255]
└
Re: Gジェネ小説56話
- キャノン娘 -
2009/12/26(Sat) 09:32:08
[No.261]
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)