[
リストに戻る
]
No.277に関するツリー
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(親記事) - キャノン娘
マップ兵器に引き続き、今度は通常兵器編です。
はっきり言って全ての機体の全ての武装にチェックを入れたいほどに
この話題に関してはきりがないのですが、こうして並べていく事でネタ出しになるかと思います。
これはおかしいという部分は山のようにあるので、別案をお待ちしております。
[No.277]
2009/12/31(Thu) 19:08:25
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
【一括】
[基本的に武器の射程はこれでまとめる]
1-1 格闘、必殺技、システム起動
1-2 バルカン、ヒートロッド
2-3 短距離射撃、投擲
2-4 マシンガン
3-4 ビームライフル
4-5 バズーカ
3-5 メガ粒子砲
3-6 拡散メガ粒子砲(サイコガンダム)
3-7 有線ハンドビーム、インコム
4-7 狙撃用ビームライフル
2-9 ファンネル
射程1-2の必殺技の多く(ゴッドフィンガーなど) →射程1-1 ※例外あり
射程1-2の格闘武器(大型ビームサーベルなど) →射程1-1
射程2-2の格闘武器(シャイニングソードなど) →射程1-1
射程1-3の格闘武器(ビームシザース) →射程1-1
射程1-3の格闘武器(ヒートロッドなど、電撃系) →射程1-2
射程5-5の格闘武器(ハイパーハンマー) →射程2-2
射程5-5の格闘武器(ドラゴンハング) →射程2-4
スナイパー系の機体のビームライフルは「狙撃用ビームライフル」射程4-7
Gディフェンサー、スーパーガンダム、ガンダムF90Lのロングライフルも同じ
[戦艦]
1-3 機銃
3-6 副砲、ミサイル
5-8 主砲 射程のイメージは、ファンネル>戦艦の主砲>インコム=狙撃用ライフル
同じ方向に撃っている複数ヒットの射撃は攻撃値をまとめる
(バスターライフル×2、メガビームキャノン×4など)
複数ヒットする形式の武器は、どれか一発当たった時点で以後の命中判定はしなくていい。
一発一発は命中率は悪いが、多く撃っているのでどれかが当たる確率がある、という形に変更。
[No.278]
2009/12/31(Thu) 19:09:54
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
----------------------------------------------------
【ガンダム、MSV】
[ジム・スナイパーカスタム]
ボックスビームサーベル 1-1 格闘 3500
狙撃用ビームライフル 4-7 射撃B1 4000
狙撃 MAP 4000
アッグのドリルは威力4000
フルアーマーガンダムにビームサーベル
パーフェクトガンダムのビームサーベルはガンダムと同じものに
ハンドビームガン×2は1ヒットだけで威力は3200
UA24、UD25、移動力は4に低下
パーフェクトジオングのビームサーベルはヒートソードに
UA25、UD24
シャア専用ゲルググ、キャスバル専用ガンダムの移動力は5に
----------------------------------------------------
【外伝関係】
[ブルーデスティニー1号機〜3号機]
ビームサーベル
EXAMシステム起動
マシンガン/ビームライフル
ミサイル
----------------------------------------------------
【0083】
GP−03Dの大型ビームサーベルとメガビーム砲の威力は5000に
[No.279]
2009/12/31(Thu) 19:10:18
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
----------------------------------------------------
【Z】
[サイコガンダム]
ビーム砲 2-3 射撃B1 2600 (頭)
連装ビーム砲 3-4 射撃B1 3500 (手)
拡散メガ粒子砲 4-6 射撃B2 5500 (腹)
[サイコガンダムMk−II]
サイコミュ式ビームソード 1-2 準サイコミュ 3800
連装ビーム砲 3-4 射撃B1 3500
拡散メガ粒子砲 4-6 射撃B2 5500
リフレクタービット --- NTL 4000
スーパーガンダムの飛行形態Gフライヤーを作り、飛行適性を消す
アッシマーのタックルは必要ない
[サイコガンダムMk−III]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
パンチ 1-1 格闘 6000
連装ビーム砲 3-4 射撃B1 3500
拡散メガ粒子砲 4-6 射撃B2 5500
[サイコロガンダム]
零距離拡散メガ粒子砲 1-1 射撃B2 10000
サイコ6連ミサイル 2-4 射撃ミサイル 1000
拡散メガ粒子砲 4-6 射撃B2 5500
プロトタイプサイコガンダム、量産型サイコガンダムの拡散メガ粒子砲も統一
フルアーマーガンダムMk−IIにビームサーベル
多くの機体のグレネードランチャーの消費20は消費10で
----------------------------------------------------
【ZZ】
[クィン・マンサ]
ビームサーベル 1-1 格闘
ビーム砲 2-4 射撃B1
メガ粒子砲 4-5 射撃B2
ファンネル --- NTL
ZZのダブルビームライフルは射撃B2、威力4200
ZZ−FAのバルカンを消しハイパービームサーベル
[No.280]
2009/12/31(Thu) 19:10:37
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
----------------------------------------------------
【逆襲のシャア】
[νガンダム]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
ビームライフル 3-4 射撃B1 3100
ニューハイパーバズーカ 4-5 射撃 5000
フィン・ファンネル --- NTL 4000
[Hiνガンダム]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
ビームライフル 3-4 射撃B1 3100
フィン・ファンネル --- NTL 4000
ハイパーメガビームランチャー MAP 6000
UA33、UD32
νガンダムHWSのバルカンを消しビームサーベル
[αアジール]
バルカン 1-2 射撃バルカン 800
有線制御式ビーム砲 3-7 準サイコミュ 3500 多数のユニットが使用するものと同じ
ファンネル --- NTL 5000 ナイチンゲール、エビル・ドーガと共用
メガビーム砲 MAP 9000 射程8幅1マス直線
サイコ・ドーガの準サイコミュ3500×2は3500だけで
----------------------------------------------------
【閃光のハサウェイ】
[ペーネロペー]
ビームサーベル
ビームライフル
メガ粒子砲×2
ファンネルミサイル
ファンネルミサイルは水中の敵にも可能
クスィーとペーネロペーの空中適性はC
[No.281]
2009/12/31(Thu) 19:10:56
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
----------------------------------------------------
【F91】
ヴェスバーは射程3-5威力5000命中85消費24
多くの機体で統一
----------------------------------------------------
【クロスボーン】
X2のショットランサーの消費は18
----------------------------------------------------
【V】
[V2ガンダム]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
バルカン 1-2 射撃バルカン 1000
光の翼 2-3 格闘 5500
MPRビームライフル 3-5 射撃B1 3100
[V2アサルト]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
メガビームシールド 2-3 射撃B1 3000
ヴェスバー 3-5 射撃B2 5000
メガビームライフル MAP 10000
[V2バスター]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
スプレービームポッド 2-4 射撃B1 3500
マイクロミサイルポッド3-5 射撃ミサイル 600
メガビームキャノン 3-6 射撃B2 6000
[V2アサルトバスター]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
光の翼 2-3 格闘 5500
メガビームキャノン 3-6 射撃B2 6000
メガビームライフル MAP 10000
[ザンスパイン]
ビームファン 1-1 格闘 7000 エネルギー消費70くらい
光の翼 2-3 格闘 5500
ビームライフル 3-4 射撃B1 3100
ティンクル・ビット --- NTL 4000
Vガンダムヘキサの八つ手ビームサーベルの射程は1-1
Vダッシュガンダムのオーバーハングキャノンは射程3-4威力4000
ビームスマートガンは射程3-5威力5000
コンティオ、リグ・コンティオ、リグ・リングのショットクローは準サイコミュ
[No.282]
2009/12/31(Thu) 19:11:12
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
----------------------------------------------------
【G】
[シャイニングガンダム]
格闘 1-1 格闘 3000
シャイニングソード 1-1 格闘 4000
シャイニングフィンガー 1-1 必殺技 5000 MP30
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
[シャイニングガンダム(金)]
シャイニングフィンガー 1-1 必殺技 5000 MP30
シャイニング・F・ソード1-1 必殺技 7500 MP100
[シャイニングガンダム明鏡止水(金)]
格闘 1-1 格闘 3000
シャイニングソード 1-1 格闘 4000
シャイニングフィンガー 1-1 必殺技 5000 MP30
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
ドモンは前半と後半で二種類に分ける。
後半のドモンをレンタルしてシャイニングガンダムに乗せるとこちらになる。
[ゴッドガンダム]
格闘 1-1 格闘 3000
爆熱ゴッドスラッシュ 1-1 格闘 4000
爆熱ゴッド・フィンガー 1-1 必殺技 6500 MP30
超級覇王電影弾 MAP 必殺技 8000 MP50
[ゴッドガンダム(金)]
格闘 1-1 格闘 3000
爆熱ゴッドスラッシュ 1-1 格闘 4000
爆熱ゴッド・フィンガー 1-1 必殺技 6500 MP30
石破天驚拳 3-5 必殺技 8000 MP60
[ガンダムシュピーゲル]
シュピーゲルブレード 1-1 格闘 4000
シュツルムウントドランク1-1 必殺技 7500 MP30
アイアンネット 1-3 電撃 3500
メッサーグランツ 2-3 射撃 3000
[マスターガンダム]
格闘 1-1 格闘 3000
ダークネスフィンガー 1-1 必殺技 6500 MP30
マスタークロス 1-2 格闘 3600
超級覇王電影弾 MAP 必殺技 8000 MP50
[マスターガンダム(金)]
格闘 1-1 格闘 3000
ダークネスフィンガー 1-1 必殺技 6500 MP30
十二王方牌 2-3 必殺技 5500 MP30
石破天驚拳 3-5 必殺技 8000 MP60
[デビルガンダム]
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
拡散ビーム砲 3-5 射撃B1 4000 肩の穴から
ガンダムヘッド 4-9 火炎 4500 肩の穴からではなく、足下から
メガデビルフラッシュ MAP 必殺技 20000 MP0
[デビルガンダム(最終)]
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
デビルフィンガー 2-3 必殺技 4000 MP0
[デビルガンダムJr.]
四天王ビット 2-8 必殺技 8000 MP0
メガデビルフラッシュ MAP 必殺技 20000 MP0
スレイブ・コントロール MAP 必殺技 MP0 敵のテンションを「混乱」にする
飛行、シールド防御可能に
[ガンダムマックスター]
1・2パンチ 1-1 格闘 3000
バーニングパンチ 1-1 必殺技 5000 MP30
サイクロンパンチ 2-3 格闘 3600
ギガンティック・マグナム3-4 射撃 2000*2
[ガンダムマックスター(金)]
ラッシュ・パンチ 1-1 格闘 3500
豪熱マシンガンパンチ 1-2 必殺技 7000 MP30
サイクロンパンチ 2-3 格闘 3600
ギガンティック・マグナム3-4 射撃 2000*2
[ボルトガンダム]
タックル 1-1 格闘 4000
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
グラビトン・ハンマー 1-2 必殺技 5000 MP30
炸裂ガイア・クラッシャーMAP 必殺技 6000 MP60 超強気のみ
[ノーベルガンダム]
格闘 1-1 格闘 3000
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
ビームリボン 1-2 格闘 3600
ビームフラフープ 2-3 射撃 3000
[ノーベルガンダム(赤)]
バーサーカーラッシュ 1-1 必殺技 5500 MP60
バルカン 1-2 射撃バルカン1000
ビームリボン 1-2 格闘 3600
ビームフラフープ 2-3 射撃 3000
テキーラボルテックスは水中専用の通常攻撃か必殺技に
[No.283]
2009/12/31(Thu) 19:11:31
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
----------------------------------------------------
【W】
バスターライフル×2は「ツインバスターライフル」威力7000にまとめる
Wゼロ(MS)、Wゼロカスタム、エピオンの空中適性C
----------------------------------------------------
【X】
サテライトキャノン、ツインサテライトキャノンの威力は26600
前方射程無限で発射は1ターン後
アトミックシザース、ギガンテックシザースの威力は3000
消費を少なく
ストライククローの威力は3500
----------------------------------------------------
【∀】
[∀ガンダム]
ビームサーベル 1-1 格闘 6000
拡散ビーム砲 3-4 射撃B2 5000
ビームライフル 3-5 射撃B2 7000
月光蝶 MAP 電撃 350 次ターン行動不能+マップ瓦礫
飛行、Iフィールド
空中適性はA
[ターンX]
シャイニングフィンガー 1-1 準サイコミュ6500
バズーカ 3-5 射撃 4000
ブラディー・シージ 3-7 準サイコミュ8000
月光蝶 MAP 電撃 350 次ターン行動不能+マップ瓦礫
飛行、Iフィールド、脱出機能
空中適性はA
----------------------------------------------------
【オリジナル】
[フェニックスガンダム]
ビームサーベル 1-1 格闘 4000
メガビームキャノン 3-5 射撃B2 7000
フェザーファンネル --- NTL 4000
バーニングファイア MAP 24000
[No.284]
2009/12/31(Thu) 19:12:18
番外編
(No.277への返信 / 1階層) - キャノン娘
こうしてFの改良案を考えていくと、いい参考になりそうなのがGジェネポータブル。
ほとんどFのシステムをそっくりそのまま、∀とSEEDのシナリオと機体を付け、
インターフェースの悪化とハロポイントで大失敗……という印象でした。
未プレイなので詳しい事は分からないのですが攻略本を手に入れ、読みふけって楽しんでいます。
オリジナルキャラたちがみんなエゥーゴのノーマルスーツを着ているという暗黒の時代でした。
フェニックスガンダムが初期機体になって無茶苦茶にパワーダウンさせられたのもここからです。
MS一覧を見ながら、気付いた事を書いていきます。
∀ガンダム:飛行可能になった。しかし適性はB。Iフィールドが追加された。移動力5、EN120、武装の威力など不遇な面は変わらず。
νガンダムHMS:ビームサーベルがないのは変わらず。
クスィーガンダム:移動力8、空中適性Aの高評価は変わらず。
Ex−Sガンダム:リフレクターインコムのMP消費10は変わらず。
FAZZ:ハイパーメガカノン威力4800が変わらず。6000くらいあってもいいのに。
FAガンダムMk2:ビームサーベルがないのは変わらず。
FAガンダムMk3:ハイパービームキャノン×2などの高評価は変わらず。
FA百式改:攻28防34というV2以上の評価は変わらず。
GP03−D:ビームサーベルとメガビーム砲の威力7000は変わらず。
Gフォートレス:謎のマップ兵器「空爆」は健在。
Hiνガンダム:HP15500、攻36防34という高評価は変わらず。移動力7も変わらず。
V2ガンダム:HP、EN、UA、UDの低い評価は変わらず。
V2アサルトバスター:ヴェスバーとメガビームキャノンが通常武器に。ヴェスバーは2500×2、メガビームキャノンは6000で射程6−7
V2アサルト:こちらのヴェスバーはマップ兵器のまま。メガビームライフルの威力4000は変わらず。
V2バスター:こちらのメガビームキャノンはマップ兵器のまま。
Vダッシュ・ガンダム:オーバーハングキャノンの威力4000×2は変わらず。
Wガンダム:マップ兵器「自爆」が削除された。
Wガンダムゼロ:MS形態で飛行できないのは変わらず。攻47防46と書いてあるが冗談か?
Wガンダムゼロ・カスタム:名前が変わった。バスターライフル×2の威力4000×2は変わらず。攻48防47と書いてあるが冗談か?
Xトップ:ターンXの脱出機能が付いた。
ZZガンダム:防御36の高評価は変わらず。
ZZガンダムFA:ハイパービームサーベルがないのは変わらず。
アルトロンガンダム:ドラゴンハングの射程5限定は変わらず。
ガズアル:ビームサーベルとビームキャノンがないのは変わらず。ガズエルも同様。
ガンダム:ハイパーハンマーの射程5限定は変わらず。
ガンダムDX:ツインサテライトキャノンの威力が12000に。
ガンダムX:サテライトキャノンの威力が10000に。
ガンダムアクエリアス:後年追加されるドーバーガンはまだない。
ガンダムアシュタロン:アトミックシザースの威力5000は変わらず。
ガンダムアシュタロンハーミットクラブ:アトミックシザースの威力5000は変わらず。サテライトランチャーの威力10000。
ガンダムヴァサーゴ:ストライククローの威力4800は変わらず。メガソニック砲威力7000。
ガンダムヴァサーゴチェストブレイク:ストライククローの威力4800は変わらず。トリプルメガソニック砲威力8500。
ガンダムエアマスターバースト:バスターライフル×4の2200×4は変わらず。MA形態の2400×4も。
ガンダムエピオン:ビームソードの威力が4500に。飛行できないのは変わらず。攻48防45というのは冗談か?
ガンダムサンドロック:クロスクラッシャーの威力5000は変わらず。
ガンダムシュピーゲル:ゲルマン忍法が消えた。シュツルム・ウント・ドランクの威力5000は変わらず。
ガンダムデスサイズ:マシンキャノンの射程3−4は変わらず。
ガンダムデスサイズヘル:ツインビームサイズの射程1−2は変わらず。
ガンダムデスサイズヘル・カスタム:ビームシザースの射程1−3は変わらず。
ガンダムマックスター:ハイパーモード前でも豪熱マシンガンパンチなのは変わらず。
ガンダムマックスター(金):ハイパーモードの豪熱マシンガンパンチの威力5000は変わらず。MP消費は65に。酷い。
ガンダムローズ(金):ローゼスハリケーンMP消費90は変わらず。
キャスバル専用ガンダム:移動力4は変わらず。
クィン・マンサ:武装がビームサーベル、メガ粒子砲、ファンネルだけで、空きがあるのに腕のビーム砲が搭載されていないのは変わらず。
クロスボーンガンダムX2:ショットランサーの消費10は変わらず。
ゲルググM:ナックルシールドの威力4000射程2限定は変わらず。
ゴッドガンダム:爆熱ゴッドフィンガーのMP消費が65に。
コンティオ:ショットクローは実弾射撃のまま。
サイコガンダム:サイコミュ兵器しかないのは変わらず。
サイコガンダムMk−2:武装の内容はFから変わらず。
ジムスナイパー:ビームライフルの威力が2500(ガンダムは2800)なのは変わらず。カスタム、2も同様
シャア専用ゲルググ:移動力4は変わらず。
スーパーガンダム:飛行可能・Gフライヤーが無いのは変わらず。
ターンX:飛行可能、脱出機能、Iフィールド追加。EN120は変わらず。シャイニングフィンガー、ブラディー・シージは必殺技のまま。
デビルガンダム、最終形態、Jr:武装の内容はFから変わらず。
ドラゴンガンダム:宝華経典・十絶陣のMP消費が65に。
ノイエ・ジール2:ファンネル消費20、最大EN250は変わらず。
ノーベルガンダム:バーサーカーラッシュのMP60は変わらず。
パーフェクトガンダム:ビームサーベルの威力6000消費50は変わらず。
パトゥーリア:有線ビーム砲がマップ兵器なのは変わらず。
ハロ:Vのものなのは変わらず。地上を歩けない。
フェニックス・ガンダム:何から何まで徹底的に弱体化した。
ペーネロペー:武装、移動力8、空中適性AはFから変わらず。
ボルトガンダム:グラビトンハンマーのMPが65に。
マスターガンダム:ダークネスフィンガーのMPが65に。
マスターガンダム風雲再起:ダークネスフィンガーのMPは60のまま。誤記か?
マンダラガンダム:曼荼羅円陣のMP消費が65に。何もそこまでGガンをいじめなくてもいいだろうに。
リグ・コンティオ:ショットクローは実弾射撃のまま。
リグ・リング:ショットクローは実弾射撃のまま。
こうしてみると、「Fから変わらず」ばかりですね。見事なコピペぶりです。
しかし、なぜかGガンは消費MP60から65に悪化させていたり……。
戦艦の搭載数が最大4機×3グループで固定されていたりして、スピリッツ、ウォーズへと続いていくのが分かりますね。
[No.285]
2009/12/31(Thu) 22:16:13
Re: 番外編
(No.285への返信 / 2階層) - キャノン娘
結局、まとめるとこれだけです。
V2アサルトバスターの武装がまともになった。ただしアサルトやバスターと整合性が取れていない。
Gガンダム全体に、必殺技のMP消費が60から65になった。
Wガンダムの自爆が削除された。
ガンダムエピオンのビームソードの威力が4500になった。
ガンダムX系のマップ兵器の威力が高くなった。
∀ガンダムとターンXが飛行可能になった。Iフィールドが追加された。ターンXに脱出機能が付いた。
フェニックス・ガンダムが弱体化した。
MSはあまり代わっていないのですが、戦艦の一斉射撃、MS搭載枠が4機×3チームが限界、
MSをレベルアップさせて新しい機体を開発する時に複数の選択肢があるなど
システム回りはスピリッツやウォーズに向けて変わり始めています。
Fの正統続編と思いきや、実は「望まれない変化」の兆候がポータブルから始まっていたのですねえ。
[No.286]
2010/01/01(Fri) 21:24:27
Re: 番外編
(No.286への返信 / 3階層) - ビューラリウス
一通り見ましたが…計算式があまり変わっていないDQでもここまで酷い使いまわしは滅多に見かけないですね。
その中で純粋な意味で改善と言えるのが
ガンダムエピオンのビームソードの威力が4500
ガンダムX系のマップ兵器の威力が高くなった。
∀ガンダムとターンXが飛行可能になった。Iフィールドが追加された。ターンXに脱出機能が付いた
という部分ですね…
それ以外は正直…といった具合
[No.290]
2010/01/04(Mon) 22:36:10
Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッド
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:08:25
[No.277]
└
番外編
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 22:16:13
[No.285]
└
Re: 番外編
- キャノン娘 -
2010/01/01(Fri) 21:24:27
[No.286]
└
Re: 番外編
- ビューラリウス -
2010/01/04(Mon) 22:36:10
[No.290]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:12:18
[No.284]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:11:31
[No.283]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:11:12
[No.282]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:10:56
[No.281]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:10:37
[No.280]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:10:18
[No.279]
└
Re: Gジェネコラム「やっぱりFが好き」 第六スレッ...
- キャノン娘 -
2009/12/31(Thu) 19:09:54
[No.278]
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)