[
リストに戻る
]
No.10550に関するツリー
地球防衛軍 陸・海・空
- じぇっと -
2006/03/23(Thu) 08:26:21
[No.10550]
└
Re: 地球防衛軍 陸・海・空
- ヘリ兵士 -
2006/03/23(Thu) 21:38:33
[No.10552]
└
Re: 地球防衛軍 陸・海・空
- エア=ウィング -
2006/03/24(Fri) 18:46:16
[No.10566]
└
Re: 地球防衛軍 陸・海・空
- qwerty -
2006/03/23(Thu) 23:37:56
[No.10553]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
地球防衛軍 陸・海・空
(親記事) - じぇっと
「地球防衛軍・陸軍」「地球防衛軍・海軍」「地球防衛軍・空軍」と3つのソフトに分けて、手ごろなお値段にして発売したらどうだろう?
もちろんオンラインゲームにして、オンライン上でそれらのゲームが統合されるみたいなのは。
いままでの「地球防衛軍」が好きっていう人は「〜陸軍」から参戦、エースコンバットみたいなゲームが好きっていう人は「〜空軍」から参戦、えーっと「〜海軍」は思いつかないけど、こんな風にしたらゲームに奥行きが出るような気がするんだけど、あまり意味ないかな・・・?
[No.10550]
2006/03/23(Thu) 08:26:21
p4026-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
Re: 地球防衛軍 陸・海・空
(No.10550への返信 / 1階層) - ヘリ兵士
THE地球防衛軍・海軍
ゲーム内容
オンラインで数名のプレーヤーと協力して全自動の船舶で戦う
出撃海域を決めて出港
海上で持ってきた武器を用いて戦う
また艦についている対空機関銃や主砲、魚雷、爆雷も使用可能
また艦には小型潜水艇が数機設置されているためそれに乗り込んで戦う事もできる
艦の操舵も行う事ができるが、これはある程度の階級が必要
数名で甲板を走り回って手持ちの武器で戦うもよし、艦の武装をうまく使えるように役割分担を決めて戦うもよし
広大な海を侵略者の魔の手から守りぬけ!
[No.10552]
2006/03/23(Thu) 21:38:33
i219-165-182-201.s02.a015.ap.plala.or.jp
Re: 地球防衛軍 陸・海・空
(No.10552への返信 / 2階層) - qwerty
陸は戦車
海はエアバイク(?)
空はヘリコプター
EDF1・2でも陸戦兵は陸・海・空を制覇できているぞ!
[No.10553]
2006/03/23(Thu) 23:37:56
218-228-210-127.eonet.ne.jp
Re: 地球防衛軍 陸・海・空
(No.10552への返信 / 2階層) - エア=ウィング
> THE地球防衛軍・海軍
>
> ゲーム内容
> オンラインで数名のプレーヤーと協力して全自動の船舶で戦う
>
> 出撃海域を決めて出港
> 海上で持ってきた武器を用いて戦う
> また艦についている対空機関銃や主砲、魚雷、爆雷も使用可能
> また艦には小型潜水艇が数機設置されているためそれに乗り込んで戦う事もできる
> 艦の操舵も行う事ができるが、これはある程度の階級が必要
> 数名で甲板を走り回って手持ちの武器で戦うもよし、艦の武装をうまく使えるように役割分担を決めて戦うもよし
> 広大な海を侵略者の魔の手から守りぬけ!
追加武器(個人で考えたもの) 砲台:甲板機関銃:近距離用火炎放射 特殊コマンド 修理:10人ほどを修理させる アーマーの代わり(名前決めてもよし) 鉄製板:銅製板:鋼鉄製板
[No.10566]
2006/03/24(Fri) 18:46:16
dhcp-ubr2-0673.csf.ne.jp
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)