![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「あっ、ご、ごめんなさい! 私たち、怪しい者じゃ……」 「小雪、どうやらそれどころでは無いようです。」 破壊された地下室の入り口と、その中の状態を見て京は冷静に言う。 二人が歩いているとき、突然PIYOが「呼ばれている」「こっちだ」などと騒ぎ出し、勝手に飛んで言ったのである。 それを追っていったら怪しげな診療所らしき建物の中の、そしてさらに怪しげな地下室へとたどり着いたわけだ。 実のところ、京にはPIYOの突然の行動に心当たりがあった。 データの上でしか知らなかったが、PIYOの試作機、いわば『兄』が存在しているという。その『兄』が、何らかの理由でPIYOを呼んだのだろう。 だとすれば、その先にいるのは…… 「ええええええええいぃ! 先刻から一体ぬあんだというのだああああああ!!!」 京の思考を吹き飛ばすかのような絶叫。凄まじい怒気がぶつけられる。 「な、何なのあの人……手がち、チェーンソー……? ていうか、何ていうか……とても、禍々しい……」 小雪がその様子に蹴落とされ、後ずさる。永い時を生きてきた狂気そのものを見ているのだ。無理もない。 「小雪、変身しましょう。……『あれ』は敵です。」 「う、うん……分かったよ!」 少なくとも、部屋の中の様子を見る限りではあの男がどう見ても悪だ。 掛け声と共に、二人が戦士へと変わる。 「PIYO-2に…あれがキュアセイヴァーズ、か」 恭太郎がつぶやく。その表情を伺うことは出来ないが、その言葉には様々な感情が込められていた。 「あれが恭介の最後の仕事か。随分かわいらしいことだねぇ」 にやにやと笑みを浮かべるドクを無視して、恭太郎は教祖に向け、再び銃を構える。 「さて、多勢に無勢で悪いが容赦はしない」 パァン 乾いた音がし、大口径の弾があっさりと教祖の頭を砕く。 しかし、破裂した周りの部分がうぞうぞと蠢き、瞬時に復元される。 (……やはり電子攻撃デバイスが無ければ、決定打にはならんか) フルフェイスの仮面の下で恭太郎が苦い顔になる。 少女二人も、目の前で起きたショッキングな映像に思わず動きを止める。 教祖は弾丸を受けた衝撃でしばらくふらふらと揺れていたが、やがて何事かをつぶやき始めた。 そして、不意に大粒の涙を流し始めたかと思うと 「おぉぉぉぉ、神よぉぉぉ、まだその時ではないということですかぁぁぁぁ!」 両手を天に掲げると一つの巨大な削岩機――ドリルに変わり、それを突き上げながら跳躍した。 「ぉぉぉぉおおおおお覚えておれええええええええええぃぃ!!!」 轟音と振動、そして叫びを残し、地下室の天井から屋根まで一直線に大穴を空け……気配が消える。 後には滅茶苦茶に破壊され尽くしたドクの住居だけが残された。 「やれやれ、商売上がったりだぜ。敵討ちはしっぱいしたみたいだな?」 「ふん、嫌味を言うんじゃねえよ。……さて」 恭太郎は変身を解き、同じく変身を解いた少女二人に目を向ける。 「あ、あの…ええと……」 小雪が未だに状況を把握できずに、不安の声をあげる。 それにかまわずに京が恭太郎の前に歩み寄る。二人とも無表情に見詰め合ったが、やがて口を開く。 「……お前、か。『妹』」 「はい。はじめまして、『お兄さん』。」 「え、ええええええ!? お、お兄さん!?」 「お前ら、感動の再会…じゃないな、出会いなんだからよ、もう少し盛り上がれよなぁ」 その後は様々な情報を交換しあった。黒須家の事、教団の事、小雪の事……。 「まぁ、運が悪かったと思って、こいつに付き合ってやってくれ」 小雪に対して、少しだけ心苦しそうに言う恭太郎。 そして京に顔を向けると、「持っているんだろう」。その言葉に京は頷いてキュアセルフォンを恭太郎に渡す。 イクシードギアを取り出し、その一部を有線に変化させてキュアセルフォンに接続する。少しの時間が経ち、DLが完了する。エレクトロンバーストの攻撃デバイス。これで、一人で電魎と戦える。 「俺のPIYOを置いていく。礼代わりって訳じゃないが、お前たちには必要だろう」 そう言って京にキュアセルフォンを返す。0-PIYOはしばらく何か言っていたが、 「別に今生の別れじゃないんだ、また会えるさ。それよりも、こいつらのことを助けてやってくれ。頼む」 という言葉に、しぶしぶと従い、名残惜しそうに京の肩に止まった。 それを確認し、出口に歩き出すがふと振り向いて、 「……大切にしてやれよ。家族も友人も、替えなんてないんだ」 「……。はい。」 頷く京を見て、今度こそ地下室を出て行く。 京は『兄』の言葉をかみ締めながら、小雪を見る。 「ちょっとくらいいいだろ? 生身の人間があれに変身して、身体に変化が出てないか調べるだけだって。大丈夫痛くないヨ」 「ぜっったい嫌ー!? もう、さっきから一体なんなのよこれは〜!!」 大切な友人が玩具にされていた。 [No.124] 2011/04/30(Sat) 23:24:16 |