![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>>「虚構の騎士」+Fライダー 【CLASS】ライダー 【マスター】七貴マリナ 【真名】ドン・キホーテ 【性別】男性 【身長・体重】176cm 65kg 【属性】混沌・善 【ステータス】 筋力B 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具B 【クラス別スキル】 ・騎乗A+ 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし、竜種は該当しない。 ・対魔力B 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。 【保有スキル】 ・戦闘続行:A 往生際が悪い。 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。 ・自己忘却:B 自分の事を忘れる。 自分の真名・能力をほぼ確実に忘却している。 ・ライオンの騎士:EX 自らを騎士と言い張る事で、3大騎士クラスの持ち得るスキルを短期間だけ獲得する。 剣術・槍術・勇猛などが該当する。 ・憂い顔の騎士:A セイバー・アーチャー・ランサーとの戦いでは本来の能力以上の力を発揮する。 該当者が生前実際に騎士であった場合は顕著に効果が出る。 ライダーの各種能力評価に+〜++までの修正を与える。 【宝具】 『従者の諫言(サンチョ・パンサ)』 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大補促:1人 解説: 彼の身体そのものに備わった宝具。 失敗した事象を、単純な動作に限り即座にやり直す。 これは行動の結果が失敗した、という運命を書き換えて行われる処置であり、攻撃行動の場合、相手のいかなる反撃よりも先に追撃が行われる。 ゆえに、彼の攻撃を避けるには、必ず二度避けるか捌くかしなくてはならない。 これは彼が失敗した行動を従者が諌めるも、彼がそれを聞き入れず同じ失敗を繰り返した逸話に由来している。 従者は単体では英霊として顕現する事は出来ず、 しかし彼との旅が人々に語り継がれている為に彼の肉体に宝具として宿ったのである。 『虚構に立つ風車の地(ホロウグランド・ウインドミル)】 ランク:B~A++ 種別:対人宝具 レンジ:2~50 最大捕捉:20人 解説: 彼の物語そのものを現出する、固有結界のようだが大魔術の類。 効果範囲にある敵性存在の全能力評価をワンランク低下させる。 彼の風車に突撃した逸話に由来する宝具であり、発動時は黄昏の風車風景が広がる。 “彼の物語”の中では彼の愛馬であるロシナンテも現出する。 ※ランサー・パーシヴァルの能力を補助した場面では、 虚構と現実が曖昧になるこの宝具の副次効果が発動していた。 田舎娘を姫君と慕った逸話に由来し、幻想の中の能力をパーシヴァルに与えていた。 彼の世界において、パーシヴァルはパルジファルとして扱われたのだ。 【Weapon】 『無銘のランス』 特に名工の作でも無ければ、魔力を帯びている訳でもない。 だが生前の彼と共にあった愛用の武具。 【解説】 世界で聖書の次に多く発行されたという物語「ドン・キホーテ」の主人公。 明確に“物語”である彼は実在する人物では無い為、ドン・キホーテ像に近い生き方をした人物がその座に収まった形になる。 騎士道に憧れ、騎士を夢見た青年の成れの果て。 正しいと信じた道を周囲に理解されず、従者と共に歩んだ旅の果てに“自らは騎士では無い”という絶望に行き着いた若者。 本来はドン・キホーテという名前では無いが、ドン・キホーテという座についた時点で己の名については忘却している。 これは物語においても、主人公であるアロンソ・キハーナがドン・キホーテと名乗った事に由来している。 世界中で発行された物語の為、容姿のイメージが一定ではなく。 地上に顕現した時は召還者や召還された地の主な人種に近い容姿で顕現する。 七貴・マリナが召還した時は、彼女が日本人の血を半分引いており、召還の地が日本であった事から東洋人のような容姿になった。 瞳が赤いのは召還者であるマリナの魔力の色が反映された為である。 [No.300] 2011/05/23(Mon) 21:06:10 |