![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
【名称】イライザ・フランセス・霧積 魔術特性 【所属】時計塔 【分類】魔術師 【属性】五大元素 【起源】彷徨と束縛 【系統】ドルイドマジック、元素魔術 【回路】メイン51、サブ12 【契約クラス】セイバー 個人情報 【属性】混沌・善 【性別】女性 【年齢】19 【体格】148cm/38kg 【特技】深夜徘徊 【天敵】天川勇治 【好きなもの】アナログなもの、アンティーク 【苦手なもの】デジタルなもの、機械全般 【イメージカラー】エメラルドグリーン 【経歴】 時計塔の魔術師。第1階梯。 ドルイドの大家、霧積家の当主。 五大元素使い(アベレージ・ワン)という稀有な才覚、9代を数える名家の生まれという 極めて恵まれた環境に生まれ育った魔術師。 将来を嘱望される跡取りであるが、霧積の本拠たる湖底市が聖杯戦争の舞台となったため、 聖杯を家にもたらすために参戦する。 なおやたら露出度が高いが、これは継承した魔術刻印が背中から両肩にあり、 魔術系統の関係上、励起する際に外気に晒す必要があるため。 【スキル】 ・呪術:B ドルイドマジック。 霊脈を利用する術に長ける魔術体系。東洋の風水に近い。 工房の敷設や大規模な気象操作、変身や空間移動などに長ける。 反面、戦闘レベルでの直接攻撃は不得手。 ランクBならば時計塔でも上位に属する使い手である。 ・魔術:B 元素魔術(フォーマルクラフト)。 オーソドックスな魔術。直接攻撃系を補う。 専攻ではないが、実力は一流。 ・陣地作成:C 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。 “工房”の形成が可能。 なおこれは聖杯戦争期間中に限定された短期的な評価であり、 平均的な魔術師が時間をかければ“工房”は問題なく作成できる。 【アイテム】 ・透霊瑞装 補助礼装。 魔術的な抵抗値が零に近いため、素っ裸とほぼ同様の条件となる。 具体的には変身や緊急的な空間移動、自身を巻き込んだ火属性魔術などを行使しても脱げない。 ……それだけ。 ・パナケア ドルイドが使う万能薬。不妊治療から解毒まで何にでも効く。 【願望】 聖杯の獲得。 [No.516] 2013/02/15(Fri) 20:58:51 |