![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
●軍需産業体オルファネイジ 軍産企業体カテドラルUと双璧をなす米国の軍需産業体。 当然北米に拠点を置いていて、企業軍としての戦力も米国企業三指に入る程である。 死の商人で戦争の火付け屋にして火消し屋、度々強引な手段にも出るが殆どの場合は証拠不十分で終わる。 飛び立つ鳩のマークが企業エンブレムである。 上海進出に遅れをとってしまい、上海には支社どころか支店すらない。 その事をよく思っておらず、上海での混沌としつつもどこか安定しつつある現状の勢力バランスを崩して、上海への進出・介入を図ろうとしている。 ●ダインスレェーヴ隊 オルファネイジの傭兵大隊所属の部隊の一つで中隊に分類される。 傭兵大隊はオルファネイジの企業軍の中でも異色の部隊であり、金さえ払えば何処にだろうと雇われる。 敵対企業にさえ雇われ、自社であるオルファネイジにすら攻撃を仕掛けたことがあるという噂すらある程である。 ダインスレェーヴ隊はオルファネイジのエッジテクノの実戦での実験部隊も兼ねており、奇抜な装備を運用することが多い。 部隊エンブレムは血に濡れた剣である。 「ハッ、調子に乗るなよ。この、屑がぁぁ!」 「ハァーハハハッ、そぉら踊れ踊れぇ! 避けなければ死んでしまうぞぉ?」 名前:スレイヤー大尉 性別:男 年齢:27 所属:オルファネイジ・ダインスレェーヴ隊 設定: ダインスレェーヴ隊の隊長。 真正のサディストであり、敵味方問わず容赦をしない残虐な性格。 獲物をいたぶる癖はあるが、それで隙を見せたり機を逃す程愚かではない。 前線に出たがる悪癖はあるが指揮に専念していれば冷酷非常な優秀な指揮官である。 罠や策謀など陰湿な手段を好み、相手の能力を制限した上で交戦に入る戦術を得意とする。 オルファネイジから供給される当り外れの激しい様々な特殊兵装の運用能力に秀でていているが本人曰く経験もあるが何よりも直感で運用しているらしい。 サイバーウェアでさえ度々本社の意向で高性能だが運用実績のない実験的な物に換装されるが、基本的にオルファネイジの最新式で固めている。 武装: ・バイパーウィップ ナノマシン制御の流体人工筋肉を芯に使用している変幻自在にして伸縮自在の鞭。 これはナノマシンによって使用者の意のままに動く流体金属であり同時に人工筋肉を使用している。当然、このナノ制御流体人工筋肉はオルファネイジの実験的なエッジテクノの一つである。 鞭というよりは触手に近い蛇のような動きも可能であり、特殊ながらも軍用兵装になるだけの威力を秘めている。 また先端部に端子を隠して内蔵しており、相手をハックするのにも使える。 中〜近距離においてはあるいは銃器以上の能力を発揮する可能性がある。 ・高電磁ナイフ オルファネイジ製の軍用ナイフ。 交換可能な充電カートリッジ式で殺傷能力の高いスタンガンとしても軍用ナイフとしても使える。 充電済みカートリッジ1つで通常3回放電可能。 ・エマージェントシールド 形状記憶流体金属製の盾であり、腕のサイバーウェアに内蔵されている。 使用時には瞬時に事前に設定された形状の盾となる。普段はサイバーウェアに流体状で収納されているので邪魔にはならないがデッドウェイトではある。 また瞬時に展開するといっても発射された銃弾よりも早いわけはなく、更に速度重視の流体金属を使用しているので展開速度と防御能力に不安を残している。 ・ステルスコート 光学迷彩と限定的なジャミング機能を有したステルスコート。 外見は割と普通の軍用ジャケットだが、かなりのステルス性を有する。 布地以外の部分も光学迷彩可能だが、稼働時間は10分未満と短い。 「……大尉、準備整いました」 「中隊の戦力低下、撤退を進言します。スレイヤー大尉」 名前:メア中尉 性別:女 年齢:24 所属:オルファネイジ・ダインスレェーヴ隊 設定: ダインスレェーヴ隊の副隊長。 自身の12歳だった頃の姿を模した少女型義体を愛用していて大抵はその姿でいる。 冷静で物事を常に客観的に捉える。むしろ、物事を主観的に捉える事が殆どできない性質である。 無表情で必要な事以外では滅多に口を開かずに口数が少ない。 何かと熱くなりやすい隊長であるスレイヤー大尉のサポート役。 12歳の義体ではあるがオルファネイジ特性の戦闘用義体であり、特にサポート能力に優れていて電子戦に強い。 また銃器による狙撃や援護も得意としているが、反面矢面に立っての白兵戦は不得意。 [No.77] 2011/04/30(Sat) 22:07:36 |