![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
管理人さん、契約や設置の折は、大変お世話になりました。 ご無沙汰しております。 早速ですが、こんな時しか管理人さんのお役にたてないと思い、またスピノザさんの不安解消になればと投稿しました。 雨漏りが9割ろいうのは、どんな条件なのかよく分かりませんが(たとえば、設置後3年以内とか) 私は、5月初旬に発電を開始したばかりで、期間的に参考になるか分かりませんが、雨漏りはありません。 パネルは三菱で、架台は屋根技研だったと思います。工事業者はシャープ製品を中心に多くのパネルを設置してきた業者で、大勢でこられて1日半で工事終了でした。工事をされている皆さんは、慣れているようでテキパキと受け持ちの工事を行われていました。 瓦に穴をあける工事もあるようですが、今はそれは少ないのではないでしょうか? [No.1227] 2011/08/07(Sun) 18:39:39 |