[
リストに戻る
]
No.1335へ返信
HITの経年劣化について?
[関心がある] - 勉強中! -
2011/08/28(Sun) 11:01:57
[No.1323]
└
Re: HITの経年劣化について?
[関心がある] - きんぐ -
2011/08/28(Sun) 17:47:59
[No.1326]
└
Re: HITの経年劣化について?
- 勉強中! -
2011/08/29(Mon) 21:55:25
[No.1330]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - 管理人 -
2011/08/28(Sun) 16:40:26
[No.1325]
└
Re: HITの経年劣化について?
- akibow -
2011/08/28(Sun) 16:38:45
[No.1324]
└
Re: HITの経年劣化について?
[購入検討中] - gama -
2011/08/30(Tue) 21:15:00
[No.1335]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - CIS発電所所長 -
2011/08/31(Wed) 11:58:57
[No.1336]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - CIS発電所所長 -
2011/08/31(Wed) 17:35:42
[No.1338]
└
Re: HITの経年劣化について?
[購入検討中] - gama -
2011/09/02(Fri) 01:30:03
[No.1354]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - CIS発電所所長 -
2011/09/04(Sun) 17:33:16
[No.1376]
└
Re: HITの経年劣化について?
- akibow -
2011/08/31(Wed) 14:33:54
[No.1337]
└
Re: HITの経年劣化について?
- akibow -
2011/09/01(Thu) 08:21:25
[No.1341]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - CIS発電所所長 -
2011/08/31(Wed) 18:06:06
[No.1339]
└
Re: HITの経年劣化について?
- 勉強中! -
2011/08/29(Mon) 22:20:41
[No.1331]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - akibow -
2011/08/30(Tue) 05:44:17
[No.1332]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - 管理人 -
2011/08/30(Tue) 07:29:38
[No.1333]
└
Re: HITの経年劣化について?
- akibow -
2011/08/30(Tue) 11:10:23
[No.1334]
└
Re: HITの経年劣化について?
[設置済み] - akibow -
2012/07/29(Sun) 12:40:27
[No.2013]
Re: HITの経年劣化について?
(No.1324 への返信) [購入検討中] - gama
先日は、お世話になりました。
> 4年の実績ではCISが最優秀です。
> ただし、CISに関しては図10にあるように、いったん上がって急降下の動きなのが気になります。
> この後どうなるのか・・・
ご存じかもしれませんが、CISやCIGSの製造時の温度は百数十度です。
太陽光による加熱で変質します。基本的に起電力が再生する方向に行くので耐性が強いとされています。
個人的には、そんなええ加減な電池の質でええのかと疑問なので、環境によって状況が大きく変わるので上にも下にも変動が大きい太陽電池とあくまで私的にとらえています。
製造技術も確立していないので劣化に関する実証結果が出てもそのころには新技術が使われているはずので、この先20年は参考にならないでしょう。
少なくとも今年あたりに買った人は、性能がかなりアップする人が多くてラッキーだったみたいですね。
[No.1335]
2011/08/30(Tue) 21:15:00
Name
E-Mail
URL
Subject
> 先日は、お世話になりました。 > > > 4年の実績ではCISが最優秀です。 > > ただし、CISに関しては図10にあるように、いったん上がって急降下の動きなのが気になります。 > > この後どうなるのか・・・ > > ご存じかもしれませんが、CISやCIGSの製造時の温度は百数十度です。 > 太陽光による加熱で変質します。基本的に起電力が再生する方向に行くので耐性が強いとされています。 > 個人的には、そんなええ加減な電池の質でええのかと疑問なので、環境によって状況が大きく変わるので上にも下にも変動が大きい太陽電池とあくまで私的にとらえています。 > 製造技術も確立していないので劣化に関する実証結果が出てもそのころには新技術が使われているはずので、この先20年は参考にならないでしょう。 > 少なくとも今年あたりに買った人は、性能がかなりアップする人が多くてラッキーだったみたいですね。
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
購入検討中
設置済み
業界経験者
関心がある
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)