![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんばんは。私も築10年の家でカラーベストコロニアル(スレート)屋根です。 サンヨーのHIT230で約2か月待って、ようやく工事日が決まりました。 それはさておき、私も総額に対しての大幅な値引きより、一つ一つの単価明細を出してもらうのが 好きです。 太陽光は屋根だから工務店の分野とか、いや電気が関係するから電気工事業者の分野と言われていますが 工務店であっても下請けの電気工事業者が担当する場合もあるようです。 補助金などの関係もあると思いますが、じっくりと検討の余地があればと思います。 価格も大事ですが、10年以上付き合える業者かどうかです。経年劣化でいろいろとメンテが必要な場合もあります から。 他にも見積もりを取る時間などあれば、比較してみるのも良いかと思います。 [No.1378] 2011/09/04(Sun) 21:05:18 |