[
リストに戻る
]
No.1392へ返信
今から、太陽光発電を設置する方へ
[設置済み] - 突然の侵入者 -
2011/09/03(Sat) 09:52:46
[No.1360]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
[設置済み] - 突然の侵入者 -
2011/09/14(Wed) 00:00:40
[No.1404]
└
影のある太陽光発電の発電量シミュレーション
[設置済み] - りょく -
2011/09/09(Fri) 00:05:24
[No.1392]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
[設置済み] - 管理人 -
2011/09/04(Sun) 00:40:43
[No.1367]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
- 断念者 -
2011/09/03(Sat) 15:19:17
[No.1363]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
- akibow -
2011/09/03(Sat) 11:50:36
[No.1362]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
- 勉強中! -
2011/09/03(Sat) 10:09:38
[No.1361]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
- 通りすがりの太陽光設置者 -
2011/09/05(Mon) 13:41:28
[No.1381]
└
Re: 今から、太陽光発電を設置する方へ
- 勉強中! -
2011/09/08(Thu) 01:21:13
[No.1390]
影のある太陽光発電の発電量シミュレーション
(No.1360 への返信) [設置済み] - りょく
こんばんは
ご存知の方も居られると思いますが、
以下のサイトで影のある太陽光発電の発電量シミュレーションが出来ます。
周辺のビルや建物による日影の影響や、山や丘陵の影響を考慮した発電量シミュレーションが出来ます。
http://www.solenatec.jp/
自宅の位置や、パネルの向き等は地図上にマーカを置くことで設定できますし、
地形データは国土地理院の50mメッシュ標高データから取って来るので、自宅の位置を入れれば自動的に設定されます。
障害物の高さは手入力する必要がありますが、位置は地図上にマーカを置いて設定できます。
残念ながら、電柱や電線の影の影響は出来ないようですので、少し、本スレッドの主題からそれますが、
これから設置を検討される方は、自宅が太陽光発電に向いているのか否かの判断材料になると思います。
また、隣に3階建てが出来たら発電量はどうなるか等の検討もできます。
[No.1392]
2011/09/09(Fri) 00:05:24
Name
E-Mail
URL
Subject
> こんばんは > ご存知の方も居られると思いますが、 > 以下のサイトで影のある太陽光発電の発電量シミュレーションが出来ます。 > 周辺のビルや建物による日影の影響や、山や丘陵の影響を考慮した発電量シミュレーションが出来ます。 > > http://www.solenatec.jp/ > > 自宅の位置や、パネルの向き等は地図上にマーカを置くことで設定できますし、 > 地形データは国土地理院の50mメッシュ標高データから取って来るので、自宅の位置を入れれば自動的に設定されます。 > 障害物の高さは手入力する必要がありますが、位置は地図上にマーカを置いて設定できます。 > > 残念ながら、電柱や電線の影の影響は出来ないようですので、少し、本スレッドの主題からそれますが、 > これから設置を検討される方は、自宅が太陽光発電に向いているのか否かの判断材料になると思います。 > また、隣に3階建てが出来たら発電量はどうなるか等の検討もできます。
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
購入検討中
設置済み
業界経験者
関心がある
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)