![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
キングさんご回答ありがとうございます。 > > おはようございます。私は9月設置ですが、軒から20センチは開いてます。保証云々はわからないですが、 > 雨が降った時に開いてないと雨樋を通らず、跳ねるようなこともあるようです。あとは、地域にもよりますが > 雪が降った時、屋根いっぱいに乗ってると雪が落ちたとき隣の家の窓に直撃するということもあるようです。 今日来た業者さん、言ってました。 ゲリラ豪雨とか来たら、雨どいを超えてしまうんですって。 > 自分は20センチ開けてくれとは言わず、業者さんとの打ち合わせや現地確認で開けることができました。 > 昨日の雨でしたが、跳ねるようなことはなく、一応雨樋には落ちてくれたようです。 最初の業者さんが現場調査をしたのですが 結果、載りますとだけで20cmのことは触れてこないんですよ。 なんだかお茶を濁されている感じでして… [No.1432] 2011/09/22(Thu) 19:02:30 |