![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > それから、どうも、三洋のモニターの消費電力量が、実態と大きく異なった数値で表示されているようで、消費電力量のご報告できない状況です。現在、業者に問合わせ中です。 > 上記は、東京電力の検針結果です。 モニターの消費電力量と誤差が大きい場合は ケース1. モニターへの接続ミス。売電と買電の信号線が間違って接続されている場合。 ケース2. 太陽光発電使用前からエコキュートを使用している場合、配電盤の外側に エコキュートの電源が接続されている場合がある。この場合はモニターには エコキュートの使用した電力が反映されない。 などが考えられます。 [No.1586] 2011/12/17(Sat) 04:46:34 |