![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんにちは。 価格は、かなり安いと思います。 なぜ安くできるのか聞いてみてはいかがでしょう。 ぱっと私の見積もりと比べると、、 ・・機器代は少し安い程度 ・・架台と工事費が大分安い 私の見積もりとは仕様が違うので、合い見積もりされたほかの業者と詳細を見比べて見ましたか? 何処かが違うはずなので、その辺の違いの理由は突っ込んでみても良いかと。 あくまで個人的な”感想”ですが東芝も悪くないと思っています。 私も東芝を検討しましたが、金額などの折り合いが付きませんでしたので三洋になりました。 予想発電量に気を付けてみてください。 どちらもメーカーのシミュレーションで同じ枚数ならば、あんまり変わらない可能性もあります。 私が提案されたときは、同じパネル枚数で、少し東芝の方が予想発電量が多かったです。 ただし、三洋の方が各月の発電量のばらつきは小さかったです。 私が東芝について要注意だと思うのは、 「東芝は軒にパネルを載せることができない」 点です。 要は、東芝の方がパネルの載せ方仕様が厳しいはずです。 今のところ、同じ枚数での提案のようですが、東芝を検討されるならもう一度載せられるパネルの枚数は確認したほうがいいと思います。 私は複数業者に見積もりを依頼しましたが、ある業者は東面に12枚載せられる、別の業者は7枚しか載せられないとのことで、確認した所、最終的には7枚が正解でした。 >サンヨーの方がパネルの寿命が短い可能性があるという話などを聞き、 >どちらがいいのか判断がつかなくなってしまいました。 私も三洋の経年劣化は気になっていますが、事実は知りません。 東芝の機器は、全部社外製で、パネルは海外メーカから供給されているそうです。 いいか悪いかは微妙で、これがデメリットとは言えませんが、トラブルなどがあったとき、自社開発のメーカより融通が効かない可能性もあるかもしれないと思っています。 *繰り返しますが、社外製がデメリットであるとは言えないと思います。 業者については、私は少なくともインターネットで調べてみるしかないかと。 会社の規模、沿革、実績など説明と異なってないかとか。 私が調べたときは、なぜか評判の情報は全くと言っていいほどヒットしませんでしたが・・・、簡単に悪い情報がヒットするようだと危険かもしれません。 あとは、直接接していての印象??でしょうか・・。 頑張ってご検討を! [No.1628] 2012/01/22(Sun) 17:41:14 |