[
リストに戻る
]
No.1673へ返信
見積診断をお願いします。
[購入検討中] - おこげ -
2012/02/17(Fri) 16:27:28
[No.1669]
└
Re: 見積診断をお願いします。
- うちも検討中です -
2012/02/27(Mon) 17:02:29
[No.1684]
└
Re: 見積診断をお願いします。
[購入検討中] - おこげ -
2012/02/18(Sat) 09:35:03
[No.1670]
└
Re: 見積診断をお願いします。
[設置済み] - 管理人 -
2012/02/19(Sun) 15:12:56
[No.1673]
└
Re: 見積診断をお願いします。
[購入検討中] - おこげ -
2012/02/20(Mon) 17:27:57
[No.1674]
└
Re: 見積診断をお願いします。
[設置済み] - 管理人 -
2012/02/20(Mon) 23:24:32
[No.1675]
└
Re: 見積診断をお願いします。
[購入検討中] - おこげ -
2012/02/21(Tue) 08:47:12
[No.1676]
└
Re: 見積診断をお願いします。
- KIKU -
2012/02/18(Sat) 11:45:57
[No.1671]
└
Re: 見積診断をお願いします。
[購入検討中] - おこげ -
2012/02/19(Sun) 13:49:37
[No.1672]
Re: 見積診断をお願いします。
(No.1670 への返信) [設置済み] - 管理人
こんにちは。管理人です。
> この前、訪問販売業者が来て、「個人発電所のお願いに参りました」
> 等と、何か電力会社と強力して事業でもするかのような口ぶりで、
> その上、「毎月1万数千円の貯金が出来ます」とも言いました、
> そんなうまい話はないだろうと思いつつも話を聞いてみましたが
> 話がうますぎて信用できない感じでした。
>
価格的に安くもないですし、セールストークが怪しいですね。
訪問販売業者の言うことを鵜呑みにしないで、他の業者さんに相談したのは賢明な判断でした。
> 「そんなの高すぎますよ〜〜」「古い付き合いだから、うちだったら
> 1kwあたり45万円くらいでやりますよ〜」と言ってきたので、「それじゃ〜」と
> もらったのが前の投稿の見積金額なんですが、いまいちあまり安くなった
> 感じがしなくて、。。。?
>
少なくとも、現在提示されている価格は、1kwあたり45万円よりもずっと高いことは事実です。
(といっても相場の範囲内であり、ボッタクリ価格ではありませんが・・・。)
ガルバ鋼板屋根ではコスト高であるのも事実ですが、「1kwあたりくらいでやりますよ〜」
と言ったほどではないことに疑問を持たれているのだと思います。(私もギャップを感じます)
正直にその疑問を直接ぶつけてみてはいかがでしょう? (正直 is best です!)
こういう場合、逆に長年の付き合いであるが故に難しいところですね。私はクールなので、
さらに他社でも相見積を取ってしまいますが、しがらみでそうもいかないのかもしれません。
すでに、書き込まれているように、税込300万円くらいを目安に交渉する(というようりは、
最初に言った45万円/kWとの差について、納得のいく説明を求めながら、矛盾をついていく)
のも一法かと思います。
[No.1673]
2012/02/19(Sun) 15:12:56
Name
E-Mail
URL
Subject
> こんにちは。管理人です。 > > > この前、訪問販売業者が来て、「個人発電所のお願いに参りました」 > > 等と、何か電力会社と強力して事業でもするかのような口ぶりで、 > > その上、「毎月1万数千円の貯金が出来ます」とも言いました、 > > そんなうまい話はないだろうと思いつつも話を聞いてみましたが > > 話がうますぎて信用できない感じでした。 > > > 価格的に安くもないですし、セールストークが怪しいですね。 > 訪問販売業者の言うことを鵜呑みにしないで、他の業者さんに相談したのは賢明な判断でした。 > > > > 「そんなの高すぎますよ〜〜」「古い付き合いだから、うちだったら > > 1kwあたり45万円くらいでやりますよ〜」と言ってきたので、「それじゃ〜」と > > もらったのが前の投稿の見積金額なんですが、いまいちあまり安くなった > > 感じがしなくて、。。。? > > > 少なくとも、現在提示されている価格は、1kwあたり45万円よりもずっと高いことは事実です。 > (といっても相場の範囲内であり、ボッタクリ価格ではありませんが・・・。) > ガルバ鋼板屋根ではコスト高であるのも事実ですが、「1kwあたりくらいでやりますよ〜」 > と言ったほどではないことに疑問を持たれているのだと思います。(私もギャップを感じます) > 正直にその疑問を直接ぶつけてみてはいかがでしょう? (正直 is best です!) > > こういう場合、逆に長年の付き合いであるが故に難しいところですね。私はクールなので、 > さらに他社でも相見積を取ってしまいますが、しがらみでそうもいかないのかもしれません。 > > すでに、書き込まれているように、税込300万円くらいを目安に交渉する(というようりは、 > 最初に言った45万円/kWとの差について、納得のいく説明を求めながら、矛盾をついていく) > のも一法かと思います。
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
購入検討中
設置済み
業界経験者
関心がある
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)