![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
管理人さん こんにちは > 築19年では、屋根をどうするかは、設置前に考えるべき重大問題でしたね。 ほとんどの人がそうだと思いますが、家を建てた時は「日本瓦に比べて軽くて良いですよ」 とよい事ばかり言われていましたが、今となっては最悪の屋根材を乗せてしまった感じです。 あの当時でもアスベストがかなり問題となっていたはずなのに、まさか自分の家の屋根に 乗っているとは。何かだまされた感じがします。 > 我が家はまだ築10年で、設置した時は築2年だったのであまり深く考えませんでした。 10年ですか微妙な時期ですね。 その頃アスベスト混入を止めた様なので、屋根材に何が使われているか確認された方が 良いと思いますよ。 屋根材が劣化して飛散すれば、自分の健康だけでなく周り近所の健康も害する事になりますから。 [No.1726] 2012/03/22(Thu) 22:57:34 |