![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> こんばんは。管理人です。 > まだ資料を詳細に読めてませんが、分かる範囲でコメントしますね。 > > > > @私は2010年に契約し、48円で売電していますが > > 7月からはどうなるのでしょうか > > 全量買取で売電価格48円→42円変更 期間は20年間、、 > > それとも契約時の条件を継続、、 > > どちらになるのでしょうか。 > > > 『全量固定価格買い取り制度』になっても、10kW未満の住宅用太陽光発電は従来通り『余剰買取制度』です。 > 新しい制度下でも、住宅用は42円×10年間という提案になっています。 > 従って、(たぶんですが・・・)今までのルールがそのまま適用され、48円で契約済みの人は、 > 10年間48円の条件がそのまま継続されると思われます。 > 42円で契約済みの人は、10年間42円だと思います。 > > > > > A非住宅用(産業用)は10KW以上で売電価格42円 買取期間20年で、さらに > > 補助金も出るようですが、、もし広大な土地があれば、大儲けのように思えますが、、 > > 事業者でなくとも土地が有り、10kw以上設置出切れば、上記の条件で契約出切るので > > しょうか。 > > > 事業用(10kW以上)は確かに42円×20年間のようです。 > ただし、事業者でなければ補助金は出ないみたいですよ。(事業者の定義も微妙ですが・・・) > あと、事業税とか消費税とかの対象になってくるようで、税抜40円、税込42円となってます。 > 消費税納税の対象にならない事業規模だと買取価格は40円になるのかな???? > > > 取り急ぎ、大まかなことだけ書きました。 YTです。 御回答、ありがとうございます。 とても参考になりました。 [No.1805] 2012/04/29(Sun) 23:53:29 |