![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> その差は意外にバカにならないと私は思いますよ。 我が家の場合、自己消費大きめなので、結構バカにならないと感じているのですが、オール電化住宅でなければ、そう言う時間帯は時間も量も少ないかな?と考えて数kWh程度かな?と書きました。 でも、IH無くても電子レンジやトースターや炊飯器などを使いますし、冷蔵庫開け閉めして消費が増えるのも朝夕ですし、結構あるかもしれませんね。 >快晴か雨かメリハリのある月は自家消費が少なく なるほど。年数重ねるとそういう形で実感できるのですね。勉強になりました。 [No.1960] 2012/06/24(Sun) 00:08:35 |