![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
初めまして。 この会社のパネルは中国製です。 価格が安いのはそれだけではなく、架台に単管を使用することで コストを抑えているということもあります。 価格が安すぎるということでご心配かもしれませんが、 産業用で30〜35万/kWは、今は珍しい価格ではありません。 (ココだけでなく、大型産業用はたいてい海外のパネルを使います) また、この会社の本社は神奈川ですが見たところ 神奈川から設置しに来るわけでもなさそうです。 規模は違いますが京セラの太陽電池は京都から来ないように…。 農地については、設置ご説明にも記載されている通り 農地法の壁があります。 おひさま農場というネーミングは少々ややこしいですが 説明をみると「農場周辺」とあります。 この辺のニッチなところを狙っているのでしょう。 まだ設置件数や年数は浅いですが、会社としては 信用するに値するところだと思います。 最近はRPS法も見直しされましたので時間と手間が必要です。 42円20年はおそらく今期限り。 管轄にもよりますが設置計画による 電力会社との協議は思ったより時間がかかります。 やってみようかなぁ〜・・・ ではなく、「やりたい」のなら、早いほうがいいでしょう。 ご安全に [No.2028] 2012/08/17(Fri) 16:31:46 |