![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ゴールデンウィーク明けくらいに申込の葉書を送って、そんなに待たずに点検の日程確認の電話が来ました。 点検自体は下記の内容でした。 パワコンのチェック(テスターを当てて測定してました) 室内モニターのチェック 非常用コンセントのチェック 屋根の上に登ってパネルのチェックと写真撮影 一点だけブレーカーとパワコンの接続ケーブルの抵抗がおかしい(間に何か機器がぶら下がっている?)と言われましたが、取り合えず15年保証に切替が出来ました。点検に来た人が首をかしげていましたが、どこかと電話のやり取りをして、「よくあることだそうです」と言ってました。 屋根状のパネルはきれいに保たれているそうです。(2009/9設置) 保証書は後日シャープから直送されるそうです。 10年保証の時も後日ファイルケースに入った保証書が送られてきました。 もうちょっと簡素にして費用を安くしてくれればいいと思いました。 また豪勢なケースに入ってくるんでしょうね。 [No.2373] 2013/06/07(Fri) 09:43:37 |