管理人さん、こんにちは。
今週我が家の連係が終わり発電を開始しました。 まだスカッと晴れた日が無いのでフル発電でどの位発電するのか不明 なのが残念ですが、現時点でのピーク発電電力はモニターで確認出来 ました。
ちょっと不思議なのですが、今までのピーク発電は3.33KWと予想より かなり多いと言うことです。 システムは SHARP NQ-190AA(190W) 17枚 合計3.23KW パワーコンディショナー JH-S1C2P(定格出力3.4KW) 屋根傾斜は30度、南から南東方向に40度向き
カタログに載っている値を計算して以下の様に想像していたのですが 考え方が間違っていますでしょうか?
発電出力=3.23KW × 0.88(パネル損失)× 0.94(パワコン損失) =2.67KW
表示された値との差 3.33KW/2.67kw = 124.7%
パネルが当たり?モニタ表示が間違っている?計算が間違っている? どっちなんでしょう?
[No.1894] 2012/06/03(Sun) 20:38:01 |