設置は、奈良県の中部で、一切陰となる電柱とか、樹木、建物は有りません。 朝の発電開始のリレー音は、6時ですね。 実家の方は。3キロ圏内で4.2Kwのせておりましてそちらは、南1面のため此方より最大発電量は、5パーセント高いデーターが出ております。 年間日照時間, 1,728.2時間, 650位(813市区中)というエリアですが、sfパネルの快晴ではなくても(ほぼ曇りの日)約10Kwほどの発電が有ったのがよかったのかと思います。 因に1年間で唯一の発電0は2月14日の大雪の日でした。パワコンの表示が10時頃から16時くらいまでずっと0を表示していました。
[No.2458] 2014/04/08(Tue) 21:39:02 |