![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
大越桂さんへ 昨日は、来てくださって本当にありがとうございました!!体調の面で心配しておりましたが、桂ちゃんに会えることを楽しみにしていたし、また、「くものモクモク」の由来を聞けて本当に嬉しかったです♪ 桂ちゃんの詩は、いつも「映像」や「絵」のように感じます。 今回の「くものモクモク」は、昨日はじめて海山さんのイラストを見せてもらって、「やっぱり!」と思いました。私もあの「雲さん」のようなふんわりして優しくて、カワイイ“モクモク”の雲をイメージしてました!桂ちゃんの想いが詩にそのまま伝わったんですね!それと、NHKの「みんなのうた」にしたいような詩だな〜とも思いましたよ♪この詩を見た瞬間すぐ、メロディーが出てきて・・・始めは“早めの”曲にしようかと思ってましたが、アレンジする時、いがりさんの提案で「ボサノバにしてみたら?」ということで、ボッサ調になりました!モクモク感が伝わるといいな〜♪ 昨日、桂ちゃんが言った「いいにおいがする曲」という言葉は、とってもうれしかったです!さすが、詩人ですね!桂さんは。音楽をきいて香りを感じる感覚って、とっても幸せですよね! 本当に、いつも素敵な詩をありがとうございます♪ 今年こそ、昨年の「神様の風呂敷」を含め、今年の「くものモクモク」をレコーディングしてCDをお届けしたいと思っています! では、またよろしくお願いします!! [No.1100] 2009/06/08(Mon) 11:18:52 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。